2018-12-31

学校マスクの色を白に限定すること自体理解できる

職員会議の議題『生徒が“白”以外のマスクを着用するのは華美かオシャレか?』→30分話し合った結果『中学生らしく白のみ使用可』となった

https://togetter.com/li/1303452

マスクの色なんてなんでもいいに決まってるし、制服の着こなしだって自由であっていい。

でもなぜ学校マスクの色を指定したりするのかって、今の社会が原因じゃないのかと思っている。(学校社会の一部だが、便宜上そう表現する。)

就活なんかを考えたら分かりやすいと思うんだけど、みんな同じ格好で、言動までビジネスマナーやら何やらで決まっていて、大体が誰が決めたかも知らないルール統一化されている。

でもその統一されたものからズレたらダメなんでしょ?人となりを見極めるにしても、最初はその常識みたいなものクリアするのが大前提みたいな所があるじゃん

学校としては最低限、子どもがそこの競争で蹴落とされないようにしておきたいって考えがあるんじゃないのか?だからそういう意味マスクの色を白に指定したりするってことは理解できる。元の話の学校がそういう意図が無いにしろマスクに限らずルールを決める学校には潜在的にそういう意識があるじゃないかと。

例えば面接受けにきた就活生とか、取引先の社員かに金髪・長髪でピアスやらアクセサリージャラジャラで腰パンの人が来たら一般的にはその時点でアウトになる。

そういう人でも仕事ちゃんとこなすなら問題は何もないのにって思うけど、でも世の中は基本的にそれを許さないし、非常識評価してるんじゃないかと。

それともマスクの色自由しろって言う人は、なんとも思わない?

からしいよな、みんな大学生になったら染毛したりアクセサリーつけたりして華美に着飾って、自由な格好をして、最終的に就活の時はビジネススタイルになる。したい格好できない世の中ってことでしょ。

もちろん職によってはそれが可能だろうけど、マイノリティじゃん。

先生とか学校叩く人は、社会のそういう所はどう思っているのだろうか。

学校を変えていくのはもちろん必要だけど、すべてを学校責任みたいにするのは社会の怠慢なんじゃないかと思う。

  • 黒マスクと卍マスクばかりの生徒の前で授業したくないな。

  • 白だとマスクに凶器を隠しにくいから白で統一させたんじゃね?

  • 白だとマスクに凶器を隠しにくいから白で統一させたんじゃね?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん