2018-09-19

モヤモヤ

自分の中でモヤモヤしているものを吐き出そうと思って書いてみました。

今年新卒入社して半年くらいが経った。

それまでにこれといった実務的な研修はなく、入社後すぐ実践という形で、新卒でも出来そうな仕事をちらほら貰っていた(初めて扱う言語のため簡単もの、皆が面倒くさく後回しにしていた管理画面周りやテストメソッドを書く仕事が多かった)

ただ、チーム内の風潮のようなものとして、「出来る人がやる」という事が多く、やる気はあるのに少し大きめの仕事を任せてもらえないのが現状だった。

周りの人はバリバリ仕事をこなしているのに、何もしていない自分。それがひどく不安で、かといってこのままでいたらいつまで経ってもチームの力にはなれない、このままでは駄目だ、と先輩Aに仕事を求める相談をした。

その後仕事は貰えたが、その仕事が終わればまた暇な日々。

そんな時によく頭をよぎるのは、このままではスキルも何も身に付かないままお荷物になる自分転職しようにもスキルが無くどこにも行けない自分

どうにか出来ないものかと、部長とチームリーダーとで面談をしてもらい、新しい仕事を貰えるように(今までやっていたサーバーサイドはもう殆どする事がなかったため、クライアントサイドの開発(未経験)をさせて貰えるように交渉した)

ただここで指導についてくれた先輩Bが一癖あった。

新しく貰った仕事に対し、これからやってみろ、こういう手順で、と言った説明が先輩Bから無かったため、「まずはこれを考えてみる」と伝え、それがまとまれば、レビューを頼み、次に何をするつもりなのかを逐一報告していた。

レビューを頼んだから1〜2日音沙汰無し、といった感じのゆったりペースだったが、締め切りは決まっている。

レビューは来ないが、先に進まないと終わらない。

試しに次はこれをやる、と口頭で報告すると、「まだレビューまれていたものを見ていなかった」と言われる始末。

(レビュー待ちはどこもこんなものなのか…?)

最近では、

画面のレイアウトを考えて書けと言われ、それにokを貰え(今となっては適当okを出していたのでは?とすら思う)早速作業に取り掛かっても、別の先輩から完成間近に根本的な指摘をもらう、その繰り返し。

(指摘自体はそんな考えがあったのか!気付かなかった!と勉強にはなるが)

そもそもレイアウトを考える担当の人もいるのに何故専門ではない私が考えなくてはならないのか、その疑問は人手不足からねぇ、の一言で終わってしまう。

これを専門の人に考えてもらえていれば2日は多く開発に専念できたのに、と思わず考えてしまう。

また、こちらはきちんと報告をしているのに、間違った方向に行きかけても軌道修正してもらえないがために無駄仕事をしている気になってしまう(分からない事があれば適宜質問しているため先輩には進捗が見えているはず)

社会人なのだからそのくらいは自分で考えて行動しろ、と言われるのだろうと思いつつも、右も左も分からない状況でここまで放置されるのが普通なのか、と少し思ってしまう。

ただ指導してくれている先輩との相性が悪かっただけなのか、世の中はそんなものなのか。

先輩が私の面倒を見る気がないのか、どこもそんなものなのか。

からないし、聞ける人もない。

もんもんとそんな事を考えていると、

このままここにいていいのか、転職するとして今のスキルで雇ってもらえるのか。

転職してもこんな現状のままになってしまうのか。

そんなところにまで考えが行ってしまう。

不安ばかりが募って、最近仕事をするのがなんだかしんどい

夢があって、その夢に関わる仕事が出来ているはずなのに、やりがいを感じない。

やる気はあるのに、空回りしている感じがする。

なんだかちょっとモヤモヤがまとまった気がします。

またモヤモヤしたら書こうと思います

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん