俺はいまいちだなあと思ってる
加えて、プロジェクションマッピングって映像としての解像度が高くはないから質が低い
さらに技術的にもインタラクティブでプロジェクションマッピングでリアルタイムですで行き詰ってる
体験重視はリアル重視だし、デジタルである意味が薄れると思うんだが。
だいたいが、芸術の今までの流れからかけはなれた根無し草なんだよね
写実と技術をつきつめ、宗教から人間の発見に至り、人間の感覚を重視した印象派が生まれ
そこから抽象画によって批評性と偶然性により超然とした現代アートが生まれていく
この流れのどこもつきつめてなくて「なんか技術使って、テーマっぽいものを持ったきれいなやつやります」でしかない
チームラボがデジタルアートをアピールし始めたことは「陳腐だけど、これから研ぎ澄まされていくんだろう」と思ってたけど
まさかこんなにはやく低いところで行き詰まり、コネでごり押ししてアピールするようになるとはね。
俺がデジタルアートやるなら、例えばタイムラインに流れる情報の量やタイプから
そその瞬間にしか生まれない抽象画が瞬時に生成されるアプリを作るし
「この人のこの瞬間が最も美しかった」という評価をつけていくなあ
じゃあ作れや
意味がないじゃん? 俺は抽象画やモダンアート自体嫌いなんだよ 古典的な美しい芸術が好きなの デジタルアートはモダンアートですらないから非常につらい
それはあなたの感想ですよね?