ここに書くべきか迷ったものの、書こうと思った。
僕は個人的なサービスを運営していて、スキンケアなど悩みを持った人が相談し合える掲示板みたいなものを運営している。
ただ誰も使っていない...。設計もデザインもイマイチで、かなりニッチな人々が使っている程度で以前から趣味程度で運営している。
少し前にWelq問題があったので、それ以来、数少ないユーザーへ掲示板のように機能していたウチのサービス内の情報でも
素人同士の悩み情報で、自分の悩みや問題を解決しない・本気で参考にしないように利用者に注意を促している。
同時に、第三者が情報を使うことを禁じるために右クリック禁止(コピー禁止)などの処置をしていている。
が最近、ちょっとした問題が起きている...。全く知らないサイト内にて、ウチに投稿された悩みに関する投稿がなぜか再構成されて記事化されている。つまり、一部一部をコピーされて記事化されている。。
問題のサイトは https://hifuka.co/ (Web皮フ科クリニックさん?)。で、気になったので色々調べていたところ、
雇われているライターさんがWeb皮フ科クリニックさんからの依頼に関することをツイートしており、
運営からの指示によって「記事を書くよりも構成している」とツイートしていた。
このライターさんのツイートを見ても、どうやらコピーやキュレーションというものを知らない、リテラシーが低くめな真面目な方なのかな。と..。
で、ここで感じてしまったのが、他社のサイトコンテンツをコピーして記事化することをライターさんに指示し量産させていたWelqだ。
どうやら https://hifuka.co/ はWelq問題があった今でも同じようなことをライターさんに依頼して行なっている可能性がある。
ただ、運営元を調べてみても情報は未掲載で問い合わせる窓口もない。Web皮フ科クリニックのサイトはWordpressで作られていて、有料テーマかどうかは知らないものの
同じWordpressテーマを使っている某大手メディアさんは1つだけ知っている。。
サイト内では「うちはキュレーションメディアではない」と断言しているし、記事は「はるこ先生」という名前でアップロードされている。
ただ、僕の掲示板サイトに投稿された内容が勝手にコンテンツ化されて記事として配信されている。
しかもうちはコピー禁止(右クリック禁止)にしているので、仕事を依頼されているライターさん達が簡単にコピーペーストはできないようにしている。
また、僕の運営する掲示板サイトは悩みを持った人同士が話し合うもの程度のもので、プロの方が載せている悩み解決の情報ではない。
右クリック禁止とか今時クローラーからしてみればプゲラどころの話ちゃうやろ。 もっと、ソースの至る所にウォーターマーク入れるとかせな。具体的には句読点とホワイトスペースを...