ダメだ。叩かれるとわかってるけど、どうしても理解できないので吐き出したい。
妻が家事ができないという。1歳に満たない赤ちゃんが一人いて、妻は専業主婦。
今日も、日中赤ちゃんがグズっておっぱいを飲まず、泣き止まないので買い物にも行けず家事もできていないという。
本来ならば「それは大変だったね」と言えばそれでいいのかもしれないけど、「なぜ出来ないのか」を分析して、じゃあどうしていくべきかを考えたくなってしまうんだ。
当方、土日は家にいて一緒に赤ちゃんの面倒を見るのだけど、全く手のかからないいい子にしか見えてない。もちろんグズって泣くことはあるけど、理由はお腹すいたか眠いかの2択しか見たことない。ミルク作ってみて飲まなければ、抱っこ紐で揺らしてればそのうち寝る。あるいはバウンサーに乗せればそのうち寝る。とにかく自分が家にいる時にそんなに手をつけられなくなることがないので、平日日中の様子が全く想像出来ない。
なので、その大変さを想像することが出来ない。どうすればいいんだと考えて、色々質問しても妻としては分かってくれないという感じで見てくる。
やって欲しいことは掃除機を平日2回、それぞれ10分くらいやってもらうのと、洗濯機を1日1回回すこと。干すのに時間かかるけど1回30分未満か。そして1汁1菜の夕飯。ご飯なんて平日毎日同じものだっていい。まとめて作って平日2回作る程度でいい。1週間に求める家事の時間は40時間のうち10時間未満。
1日あたりで2時間未満。
赤ちゃんが何人もいてもっと家事して働いているママさんが周りに多すぎて、どうしても比べてしまう。
なぜ出来ないのか、何が問題になってるのか、ちゃんと知りたいし改善できたら妻も楽になるだろう。
だけど、そういう話に持っていくと不機嫌になる。「何もわかってない」と。わかってないから知りたいんだけど、そういう事じゃないんだよね。大事なのは共感で、根本解決ではない。
赤ちゃんは本当に可愛い。泣いてたって金切り声上げてたって、ずっと見てられる。土日は基本自分が面倒見てて、平日も帰ってきて風呂に入れるのから寝かしつけまで担当してる。夜中のミルクあげるのも夜中2回くらい起きて上げてる。自分が見てる時は全く手がかからないんだ。
自分が平日休みの時は、先にあげた掃除洗濯は朝9時までに終わってしまう。あとは子供とスーパー行って夕飯まではフリー。
「毎日やってると大変なんだよ」という声も聞く。けど、やりたくてもやれない。断片的に休日と休暇の時だけしか経験できなくて、しかも「全く大変じゃないじゃん」という感想しか出てこないので、共感したくても共感できない。
今日も帰ったら洗濯回して、子供風呂に入れて、少しだけ掃除して、寝かしつけ。
誰か、何が大変なのか教えてくれ。
土日に奥さんに外泊してもらえばよくないか それで増田だけで面倒見てみて、家事やればいいじゃないか
自分はオムツ担当だったのでよくわからないけど、奥さんは改善なんて求めてないんじゃないの? あと共感至上主義に毒されすぎ
どっちだよ
まずこれをどうぞ http://30sman.com/childcare-tired.html 断片的に休日と休暇の時だけしか経験できなくて、しかも「全く大変じゃないじゃん」という感想しか出てこない そらそうだろう。自分...
とりあえずそれだけ完璧なら奥さんも安心して赤ちゃんを任せられるだろうし、土日祝辺りを利用してリフレッシュ旅行でもプレゼントしてみては? 奥さん凄く疲れてるみたいだしさ。