2016-03-11

悩む 悲しむ 落ち込む 不安になる

混同しがちなこれらを分類

◼︎悩む

実在する問題課題に対して、苦しみつつ考えること。大事

苦しいが、自分がどう生きたいのかを考えるきっかけにもなる。

優先順位をつけて、また先達者の意見を参考にしたりして、着実にクリアすることが望まれる。

きちんと悩みや自分自身と向き合うといいことがたくさんある。

◼︎悲しむ

心を傷めること。つらいことだが大事

涙の数だけ強くなれるよ、ではないが、傷ついた分、他者に対して同情の心や寛容さを持てるようになる。

ただ、あまりに悲しみに意識をやりすぎると、なぜ自分ばかり?と自己中心的な考えになることも。

余裕があるときは噛み締め、余裕がないときはやりすごしたりまぎらわせたりするべし。

どんな悲しみも前向きになればいつかは癒える。

◼︎落ち込む

すみやかに終わらせるべきこと。

落胆は自信喪失につながる。自信喪失すると人はたいてい緊張して自由に動けなくなる。

落ち込んだあとは、「自分はだめなやつだ」ではなく「どうしたらよかったんだろう?」と悩むフェーズに持っていくといい。

(ものごとがうまくいかないのは、自己能力以外にも、環境タイミング相手の考え方との相性などの複数要因も絡む)

落ち込みすぎると、鬱になったり、下手すると周囲への怒りが産まれ攻撃的になる。そうなる前に対処

◼︎不安になる

悩むと混同されがちだが全く違う。できるかぎり避けること。

悩むは現実問題に対するものだが、不安現実にはない架空問題に対するもの

からないこと、しっかり見えないものなどへの負の感情はいくらでも増えてしまう。

こういった感情につけこむ商法に踊らされたり、悪い宗教にハマったりするのを避けるためにも不安は目に見える形に落とし込むことが大切。

(例:私の年収少なすぎかも…とりあえず高収入結婚しなきゃ!→いくらあれば自分はやってけるのか計算)

(例:セックスレスすぎてつらい浮気しそう!してもいいよね!→なぜ拒否するのか相手ときちんと話す)

ポジティブでもネガティブでもかまわないけど、大切なのは冷静さと、自責しないでしっかり考えること。

あと煮詰まったらちゃんとゲームマンガやお風呂スポーツでスキッとすること。

うん。そいでだいたいは大丈夫だよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん