2015-02-08

ハワイって、どこがいいの?

職場で『ハワイ旅行が云々』『ハワイリゾートホテルに泊まりたい云々』の話題が出たのだが。

ハワイって、一体どこがいいの?

自分鉄道マニアなので、『鉄道がある海外は行くが、鉄道が走ってない海外には行かない』というのもあるが、

どうにも、ハワイの『良さ』が自分にはわからない。

・そもそも、自分は『せこせこした性格』なので、

 『南の島でのんびり』というのが、あまり性に合ってないのかもしれない。

・でもどうせ南の島に行くのなら、物価水準が途上国な南の島(セブ島ペナン島プーケット島・バリ島など)の方が、

 『コストパフォーマンスに優れている』のではないか?

 現地散財費用が同じ10万円でも、ハワイで散財するよりセブ島で散財する方が、より多くのサービスが受けれる筈

ハワイって、料理が大して美味しくないイメージがある。

 ロコモコとか、別にアメリカ本土の食材でも出来る料理でしょ?

 ハワイバーベキューが云々というのも、地元ならではの食材が少ないから、という気がする。

・周りが海に囲まれているのだが、海鮮料理が云々、というイメージもない。

 海の幸って、寒流暖流の接点とかが美味しかったり、『寒さで魚の身が引き締まったり』で、

 それなりに『寒くない』と、美味しくなかろう。

 熱帯魚って、見た目はキレイだが、味は全然ダメ

・『先進国の領内なので、治安の点で安心できる』『日本語の店が使える』というメリットもあるのだろうが、

 それだったらグアムサイパンだって一緒だろう。

 グアムサイパンだったら『飛行機搭乗時間が短い』『時差が少ない』というメリットがある。

・いや、沖縄の方が更にメリットがある。

 言語日本語だし、時差ゼロだし、最近だとLCCで安く行ける。

 一方、ハワイにはLCCがない。

・『観光資源』という観点でも、ハワイアンダンスしかないハワイより、

 バリ島とか沖縄の方が、土着の文化を堪能できて観光資源豊富

・・・と考えると、ハワイって冷静に考えると『観光的には、大したことないじゃん』という結論に至るのだが、

逆に『俺はハワイに毎年行ってるぞ!!』という増田民がいたら、どんどん反論してほしい。

個人的には、ハワイ日本で『過大評価』されているのは、50年前の渡航自由化時代

『憧れのハワイ』と過剰ブランディングされた影響が残っている、それだけなんじゃないかと思っている。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん