「面白いオリジナル企画が作れないから原作もののアニメを作っているんだろ?」みたいな小賢しいことをいうアニメファンが最近2ちゃんあたりを中心に多々いますけども、そんな単純な話じゃねーから。
たとえばですね、原作者が大手ゲーム会社の元社員とか、アニメ系の専門学校に通ってたとか、アニメ業界の偉い人と同じ飲み屋の常連だとかで、アニメ業界に太いコネがあって、とりあえずちょっと作品が売れたら、ご祝儀的にアニメ化されるなんてことがあるんですわ。
ほかにも、以前、同じ出版社から出ている大ヒット原作をアニメ化させてもらって大変儲かったので、その御礼のような形で、実績はないけどとにかく出版社が売り出したいと思ってる作品をアニメ化するとか。原作が新興の弱小レーベルから出版されてて、レーベルの看板作品を作るためにとりあえずレーベルのタイトルの中でいちばん売れてる作品(でも市場全体からみれば微々たる売上)を強引にアニメの企画として売り込むとか。そういうケースもある。
つまり、シリーズ累計で何百万部、何千万部とヒットしてるような作品ならさておき、そうじゃない原作もののアニメなんて、一部例外を除いて、ほとんど「大人の都合」でアニメ化されてるだけなんよ。
で、そういう場合って、むしろアニメは宣伝してあげてる立場なんすわ。だって、それくらいのレベルの場合、原作の人気で盤の売れ行きなんてほとんど左右されないもの。なのにさ、「原作の力を借りてるのにアニメのスタッフが偉そうにすんな」とか、なんか間違ってんだべよ。版権持ってるってだけで原作者が偉そうにしてたら、「勘違いしてんじゃねえよこのクソボケ!!」って言いたくなる気持ちもちったあわかってもらえるんでないの。どうなの。
つーかよー、別にアニメの内容が原作者の思った通りじゃなくていいじゃん。それでも内容が良ければ「原作も読んでみようかな」ってなるし、内容がクソならクソで、いまどきなら信者が一生懸命「原作はそんなことないから」ってアピってくれんだろ? で、結局原作に手を出してくれんじゃん。そもそもアニメ化されるだけで本屋での扱いは良くなるからさ、手にとってみる人も増えるわけだし。
「ボクちゃんの思い通りにしてくんなきゃやだやだやだい!」みたいな幼稚なワガママはカンベンしてくれよ。それを許容するような空気ができるのもカンベン。
http://storyshinkou.blog.jp/archives/1004560198.html の人?
原作よりハイクオリティになってる改変、 省力化のための改変、 ならギリギリ分かるんだけど アニメスタッフが創作意欲()を発揮した結果悪くなってるだけの改変、とかはさすがに...
「大人の都合」=「(権力者の)幼稚なワガママ」 ゴミアニメ乱造しすぎでアニメそのものの価値が低くなってんだよ なんとかできるもんなら誰かなんとかしてほしいわ