まずは経緯まとめ
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20140225
http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20140225/1393341659
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/02/post-bf0e.html
http://dennou-kurage.hatenablog.com/entry/2014/02/26/200540
コウモリ氏が問題の記事を書く。
http://rlee1984.hatenablog.com/entry/2014/02/27/234905
http://anond.hatelabo.jp/20140301180216
http://anond.hatelabo.jp/20140302211949
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140302211949
「これは反論の必要もない。通塾率を見てね。→http://bit.ly/MAiSTa 」
←今、ここ。
以上。
***
そして、ぜんぶ読んだ感想。
うん、はあ、そうですか……
結論を導くための根拠がめちゃくちゃで(いつものこと)、
しかも「ちょっといいこと」は本来の本題とあまり関係ないですね(いつものこと)。
おわり。
・コウモリさんに反対意見を述べている文章が増田から消される怪奇現象
という点も、特徴的。
うわー。
さーっと、コウモリさんのブログを拝見したところ、かねてからコウモリさんはちきりんさんのファンのようでした。
誰が誰の信者かなんて、それだけのことならば、ネット上でのことだし、勝手にやればと思って済ませるのですが、
・http://anond.hatelabo.jp/20140301180216
・http://anond.hatelabo.jp/20140302211949
に対する、
・これは反論の必要もない。通塾率を見てね。→http://bit.ly/MAiSTa
フザけんな、イミわかんねーよ。
通塾率の変遷と、低学歴層にバラバラの知識をつめこむ教育の是非は、明らかに別問題だろ。
しかも、参照されたベネッセの記事は、2007年のデータをもとにして2009年に書かれた古すぎる文章です。
また、塾業界の懸念に反し、TIMSSやPISA(国際的な学力調査)の点数は2011年までに上昇しました。
この記事が描いた教育の未来像は、現在の実態とまったく合致していません。
もともとのコウモリ記事
http://rlee1984.hatenablog.com/entry/2014/02/27/234905
文章の構成がかなりつたない点は置いておくにしても、
百歩譲って間違いとは断定しないにしても、かなりアブノーマルでは。
文科省、ちゃんと文書、作っているから、本当に教育論議したいならば、しっかり読んでね。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/new-cs/youryou/
教科書を新旧並べてじっくりご覧になるといいのだけれども、
詰め込みでもゆとりでもない知識の活用力を謳っているだけあって、
役に立っている場面を実感させるケイケンガクシュウにあたる項目も増えていますよ。
分かってないくせに、分かったようなこと書かないでほしい。
長くなりましたが、感想おわり。
http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20140225 http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20140225/1393341659 http://rlee1984.hatenablog.com/entry/2014/02/27/234905 上の三つが目に留まりました。 この記事を書く理由はこれらの議論を見てイ...
まずは経緯まとめ 人気ブロガー()ちきりん氏が理科教育・数学教育を語る。 http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20140225 ネット上で反響を呼ぶ。批判される。 http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20140225/139334...
http://anond.hatelabo.jp/20140303060133 ちょっと本筋と関係ないんだけど、通塾率、見てちょっとびびった。 中学校平均で50%とか。 小学生でも30%くらいとか。 小学校だと、逆にクモンとか入っ...
うちの学校だと塾いってない人の方が変わりものだったよ(中3時点)@さいたま
http://anond.hatelabo.jp/20140303120046 http://anond.hatelabo.jp/20140303085247 さいたまヤベーwww と言いたいところだけど、これはむしろ「埼玉ですら」というところなんだろうな。。。 一応県のトップの...
中2中盤辺りから一気に増えて、行かない奴は数%のヤンキーくらい@埼玉
2013年の小学生通塾率 http://todo-ran.com/t/kiji/14737] 東京都 59.4% 神奈川県 59.4% 兵庫県 57.7% 奈良県 56.7% 和歌山県 56.7% 滋賀県 54.8% 三重県 54.7% 大阪府 54.2% 千葉県 53.8% 愛知県 53.6% 京都府 53.2% 徳...
それは、単に豪雪地帯とそうでない所との差なのでは? 豪雪地帯は学校でそのまま先生が教えてくれるとかじゃないの?
それは、単に豪雪地帯とそうでない所との差なのでは? 豪雪地帯は学校でそのまま先生が教えてくれるとかじゃないの?
まじかこれ??? じゃあ、前の人が言ってたさいたまはほとんど皆、ってのも逆に嘘か? それとも増田にいる人達は皆私立中学とかに行ってる方々だから「皆」だと思うのか? それ...
自分も埼玉出身だけれど、塾に通っていたのは全員じゃないが、確かに、ヤンキーと一部のひねくれ者以外は塾に通ってた。 そのうちのひねくれ者の一人は自分だし、行かない奴は宅勉...
いやさ、多い少ないで平均50%ってのは分かる、っていうか、東京とか首都圏がもう90%とか超えてて 下の方の県は10%とかだと思ってたわけよ、割とマジで。 それが、県単位で一番少ないと...
http://anond.hatelabo.jp/20140303060133 本人コミュ障だって言ってるけど、本当にそうなのかもしれないのね。 いちいち回答がずれてる感じあるのね。 ブログ記事だと、もともと自分がいいたい...
http://anond.hatelabo.jp/20140303071027 短く答えると、余計にズレを感じさせるんですね。「いちいちエゴサして反論」などの反応から、増田は何も言われたくないみたいだし、ちゃんと無視す...
http://anond.hatelabo.jp/20140303060133 会話の意味や意図が伝わらない、しかも周囲の人間が「これはかかわるのはムリだ」と判断するレベルである。 というのは、 もちろん、匿名のやりとり...
(書き直した) 最近の発言について、ズレたやりとりしかできていないと指摘されている。 http://anond.hatelabo.jp/20140303113406 http://anond.hatelabo.jp/20140303060133 周囲から「あの人とは無理だ」...
http://anond.hatelabo.jp/20140303152550 連合弛緩よりも、やりとりを見ていると高機能自閉症側が疑われる。 統失のワードサラダ状態はもっと酷いからな。 めんどくさいからわざわざ探す気無い...
コウモリって多分、ブログ始める前からずっとあんな感じで (ひたすら相手の発言を曲解→相手がうんざりして投げる→「相手が逃げた!私の勝ちだ!私が正しい!」) 間違った成功体...
http://anond.hatelabo.jp/20140301180216 がそのうち消えそうなのでコピっとく。 あとめっちゃ読みにくいので読みやすくしとく。 あとこの人はいちいちエゴサして反論するみたいなので、面白そ...
ある大学教員から見た理科教育の現状 ちきりん氏のお粗末な科学教育論 http://d.hatena.ne.jp/locust0138/20140225/1393341659 が話題になっているようです。書いてあることそのものには賛成です...
自分の授業では、しゃべっていて、反応が悪いと、その場で別の資料を出してきて、良い反応が返ってくるまで、同じ内容を繰り返し説明し続けます。 これ低能相手には正解なんだけ...
あなたの言ってることは夢物語でどこの国でも実現できてないから難しいよね。 興味を持たせる教育?そんなの無理だろと思うのだけれど、簡単にいう人が多すぎて笑える。