あるエントリーへのはてなブックマークコメントで、エントリー主を煽るようなコメントがついた。
それがきっかけかは知るところではないが、数時間後、当該ブックマークコメント一覧が非表示になった。
一部のブックマークコメントがエントリー主の癪に障った→ブックマークコメント一覧非表示。
この過程に問題はない。"非表示は逃げである"とは思わない。エントリー主に提供されているはてなの機能だ。好きに使えば良い。
しかし結果として、見ている側が不便を被った。一定時間ごとに追加されていくブックマークコメント一覧を眺めるという楽しみが奪われてしまった。
エントリー主を「馬鹿かこいつは」「また言ってるw」レベルで煽るのならば、コメント一覧非表示で他のユーザーコメントが巻き添えを食わないよう、ブックマークコメント以外(ブックマークコメント連携機能を切ったツイッター、ブログ等)で罵ってはもらえないか。
一覧非表示のきっかけとなったコメントをしたユーザーには標語「その邪なコメントで、あっという間に、一覧非表示」を心に刻みつつ、他人にかけた迷惑を思いながら、アスファルトに広がる水たまり程度の深さで反省してもらいたい。
エントリー毎にエントリー主がユーザーを指定して非表示にできるそうだ。だが自分ならしない。
煽ってくるユーザーに対してNGを知られた日には戦争勃発、なんせ煽ってくるような血の気の多いユーザー相手だから。
ツイッターでもブロック行為で話がややこしくなる現場を何度も見てきた。
よってこの方法は除外。