内藤忍さんは、無登録で金融商品の"仲介"や"勧誘"をしているけど、大丈夫かな? これって、不正で、刑事罰の違法だよ?
内藤忍さん、評判の悪い違法業者(某海外無免許不動産ブローカーやワインファンド業者)と提携してるみたいで心配だったんだけど、
(「ワイン投資は値下がりすることのない投資」と断言するVIN-NETに問題は無いのか? http://gw07.net/archives/8024892.html)
内藤忍さん、業として推奨してるよね。
三回以上、推奨すると業になるのは金融の常識だよね。口を開けば、勧誘っていうしね。
対価を得ているかどうかは無関係だけど(金商法的には、無償行為も、業と見做される。専門的に言えば、業規制の対象に関し営利性が要件とされていないってこと)
ワインファンド側から内藤忍氏が対価を得ているかどうかもポイント。
もしアドバイス(助言)だけで、「勧誘」はしてないと内藤忍氏がいうなら、だったら、投資助言代理業の免許が必要だけど内藤忍氏はそれを取ってない。
海外投資のS&Sの岡村氏のブログに近年は"投資助言代理業の免許を取るのが難しくなった"とある。
(http://www.blog.ssinvestments25.com/?p=5072)
いま、金融庁のページに無登録業者一覧がUPされていて話題だけど、内藤忍氏は無登録で大丈夫なんだろうか?
金融庁[無登録業者からの勧誘にご注意ください](http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku.html)
内藤氏は、ワインや海外投資一般を勧めており個別銘柄の推奨や助言をしてないと反論するかもしれない。
でも、ツアーの現地では個別銘柄を勧誘や助言している事実があるでしょう。
http://www.his-j.com/kanto/corp/group/inspection/investment_journey/fra/
日本じゃないから、海外だから、日本の法律が及ばない、と反論するかもしれない。
でも、日本でツアーを企画している時点で、目的が金融商品の勧誘や助言であることは明らか。まさに無登録業者の詭弁。
いずれにせよ、"内藤忍氏が、金融ライセンスを有していない、無登録業者である"ことは、事実だ。
金融庁[無登録業者からの勧誘にご注意ください](http://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/mutouroku.html)
もし万が一、この記事に1点でも間違いがあるなら本人から釈明してもらいたい。
出所:【読書メモ】貯金が1000万円になったら資産運用を考えなさい 内藤忍 http://blog.livedoor.jp/leveraged/archives/31631708.html
参考URL
内藤忍氏は最新著書で海外不動産投資(とワイン投資)を薦めていますが… http://www.tsurao.com/archives/1783086.html
「歪んだ」場所の道案内にしてはアレではありませんか、内藤忍さん?http://renny.jugem.jp/?eid=3186#OFUGBYD.twitter_tweet_count_m
内藤忍さんの「こんな人をお客さんにしたいんです!」宣言。彼がどんな選択をしたのかについての一考察 http://renny.jugem.jp/?eid=3181
内藤忍ブログ セルフブランディングに成功した人に共通する3つのポイント http://www.shinoby.net/2013/08/3-46.html