「ソニー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソニーとは

2009-09-29

ソニーコンポロジクールワイヤレスマウスが競合する

ワイヤレスマウスを買った。無線は気持ちいいんだけど

SONYコンポ CMT-M333NTをUSBPCにつないで、さらにロジクールワイヤレスマウス M305を同時に接続するとコンポの音がバリバリ割れるようになって大変困る。

たぶん競合しているんだろうけど。

2009-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20090925213233

金持ち優先や大企業優遇を廃して庶民の生活を優先するとか言っちゃう政党だからなあ。

投票した国民も、トヨタソニー松下本社アメリカ移転しますとでも言い出さない限り、目が覚めないんじゃないかね。

2009-09-25

http://anond.hatelabo.jp/20090924134405

糞はどっちだか...。

あと、どうして日本企業外国に出て行こうとしないのですか?

出て行って失敗したならまだ良いけど、出て行こうとしないってどうなのでしょう

インターネットがあるのにわざわざ海外に出ていく理由が無い。英語技術文書を消化する事には意味があるけど、それとこれは別。

僕はまだ学生ですから、甘いのかも知れませんが

もう少し主体性とかもてないですか?

"学生だから"は言い訣にならない。世界を変えるのに年齢は関係無い。g:generation1991 とか未踏クラスタの人とか見ればそれくらいの事は分かるはず。

(そういう私もまだ17歳の高専生。まあ大した事やってないんだけど)

我の強い企業があっても良いと思うんですけどね。

これからはこうなる!いや俺たちがそうしてやるぜ!みたいな

任天堂ソニーくらいじゃないですか

結局ゲーム会社かよみたいになっちゃて、オタク丸出しですが

でも、実際ゲームくらいしか世界でやって行けてないよなぁと思うわけで

それ以外の会社は、これからはどうなるの?ねぇ、どうなるの?と聞いて回ってる感じで、見てて情けないです

任天堂ソニー以外にも凄い事やってる所はある。君の観測範囲が狭過ぎるだけだ。"オタク丸出し"とか全くその通りですね。悪い意味で。

あと特定の国に囚われる方が駄目なんじゃないですかね。本当に凄い人なら、もっと本質的な部分しか見ていないはず。

技術力云々の話じゃないと思うんです

精神論で片付ける日本はてなの皆さんは嫌っているようですが

精神論ですら米国に負けてるんじゃないかと思うわけですが、どうでしょう

精神論(笑)

そんなに日本技術を変えろというなら、まず自分で実践してください。学生だからと言って早過ぎる事は無い。まあ挫折するでしょうけど、それができないならこういう事言う資格無いよね。言い出しっぺの法則重要

まあ言いたい事をまとめると、日本技術者は君が思っている程糞じゃないし、むしろ君が糞だし、そんな事言うくらいなら自分で何かやれば良いと思うよという事です。

2009-09-24

日本のITってどうして糞ばかりなんですか?

やれブログだ、やれクラウドだ、セカンドライフだ、ツイッターだ、2.0だ、Ajax

いろいろアメリカ発の技術やら流行やらを追いかけて、騒いで

そのたびにフラフラとしている日本のIT関係者ってなんなんだろうと思うのですが

この流れはどうにかできない物なのですか?


あと、どうして日本企業外国に出て行こうとしないのですか?

出て行って失敗したならまだ良いけど、出て行こうとしないってどうなのでしょう


僕はまだ学生ですから、甘いのかも知れませんが

もう少し主体性とかもてないですか?

我の強い企業があっても良いと思うんですけどね。

これからはこうなる!いや俺たちがそうしてやるぜ!みたいな

任天堂ソニーくらいじゃないですか

結局ゲーム会社かよみたいになっちゃて、オタク丸出しですが

でも、実際ゲームくらいしか世界でやって行けてないよなぁと思うわけで

それ以外の会社は、これからはどうなるの?ねぇ、どうなるの?と聞いて回ってる感じで、見てて情けないです


技術力云々の話じゃないと思うんです

精神論で片付ける日本はてなの皆さんは嫌っているようですが

精神論ですら米国に負けてるんじゃないかと思うわけですが、どうでしょう

2009-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20090920151435

このツリーでの話ってのは、開発環境における問題が波及して結果ソニーが叩かれてる。

こういう話はよく聞くが、現場レベルと部外者である俺ら野次馬とは認識のされ方が違う気がするんだよな。

TOVSO4Xbox360版からおよそ一年遅れでPS3版が発売されたけど、それぞれのハードウェアの発売日から換算するとこんな感じになるんだよな。

 TOV発売日SO4発売日
Xbox360発売日
'05/12/10
971日
('08/8/7)
1167日
('09/2/19)
PS3発売日
'06/11/11
1041日
('09/9/17)
1181日
('10/2/4)

本体発売日からの日数で考えると、両者大きな差は無いんだよね。SO4は二週間しか違わない。TOVは2ヶ月以上間隔が空いてるが、これは新型PS3発売に合わせてきたと考えられる。そもそも箱○PS3より一年(約11ヶ月)早く発売されてるんだから、PS3での発売が一年遅れる事自体は別におかしくとも何ともない。

仮にPS3の方が開発が難しいのなら、もっと間隔が空いてもおかしくない気がするんだよね。だから「開発が難しい」というのは、あくまでもPCベースで開発出来る箱○GC資産を流用できるWiiと比較した場合の話で、特別酷いというわけではないと思う。現に、少し前からソニー傘下ではない国内メーカーPS3専用タイトルをちらほら出してきてる事からも、PS1→PS2や64→GCの時みたいに粛々と移行を進めていた所はそれなりにやれてるんじゃないかな。

2009-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20090920151435

このツリーでの話ってのは、開発環境における問題が波及して結果ソニーが叩かれてる。

叩かれる事自体がおかしくないか。SCEから独立している多くのソフトメーカーに、SCEハード(PSPPS3PS2)でゲームを発売する義務はないはず。

開発が難しい(コストがかかる)のならDSWiiXbox360で出せばいいだけなんだから。

ユーザーの質の問題じゃなくてハードメーカーの傲慢さが問題になってんだろ

「傲慢」と感じている時点で、あたかもSCEゲーム業界を牽引する義務とか使命とかがあるように錯覚してはいないか?

繰り返すが、ソフトメーカーにはPS3ゲームを発売する義務は全くない。だから別にSCEが、バンダイナムコスクウェアエニックスTOVSO4移植を命令したわけではない。むしろそれについてはSCEが頭を下げてメーカーに「お願い」する立場のはず。

今回の件は「PS3ソフトを出したいソフトメーカー」と「先行したXbox360版よりもお得感のあるソフトPS3のラインナップに加えたいSCE」の二者があって、両者の力関係や駆け引きの結果の産物でしかないんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090920151435

質の悪いソフト市場に大量にあふれる状況をソニーブロックすべき。

そういう意味ではソフトの内容に注文つけるのは間違っていない。

ハードメーカー以外にそれをブロックできるプレイヤーはいないんだから、ここの壁が高いのは正しいよ。

最終的にはユーザーのためにもなるだろう。

個別の指摘内容にはいろいろ問題があるケースもあるだろうが大局的に考えればね。

http://anond.hatelabo.jp/20090920015357

いや、何かずれてんな

このツリーでの話ってのは、開発環境における問題が波及して結果ソニーが叩かれてる。

その理由として考えられる事ってのが

PS3ユーザーにしてみたら、ソニーが頑張らないからPS3版の販売が一年遅い

360ユーザーにしてみたら、ソニー自分のトコの利益の為にメーカーに圧力かけて追加要素でユーザーに追加負担を強いている

そう言う話だろう

ユーザーの質の問題じゃなくてハードメーカーの傲慢さが問題になってんだろ

単にずれてるだけなのかもしれんが、ハードメーカー戦略の問題をユーザーの質の問題に摩り替えてるように見えて工作員っぽいぞ

2009-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20090918004808

開発が難しいとかローンチで躓いたとかはあくまでもソニーが自ら犯した戦略的なミスであり、結果的にソニーはそれで色々と不利益を蒙ってるんだから「自業自得」ってだけで、余所から批判されるいわれはないだろう。その結果としてバンナムスクエニMSの金に飛びつかざるをえない状況に陥ったのも、ソニーミスが原因ではあっても批判されるような話じゃないと思うが。どこか第三者に不利益を与えているのなら話は別だけど。

このツリーの流れからすると、ソニー自業自得な状態で、更にソフトメーカーに自社利益の為のコストを要求し、結果、ユーザー不利益を蒙らされている(ように感じる)って所だろ。

2009-09-18

http://anond.hatelabo.jp/20090917231021

だからソニーが叩かれるんじゃねぇの?

え、どうして?

開発が難しいとかローンチで躓いたとかはあくまでもソニーが自ら犯した戦略的なミスであり、結果的にソニーはそれで色々と不利益を蒙ってるんだから「自業自得」ってだけで、余所から批判されるいわれはないだろう。その結果としてバンナムスクエニMSの金に飛びつかざるをえない状況に陥ったのも、ソニーミスが原因ではあっても批判されるような話じゃないと思うが。どこか第三者に不利益を与えているのなら話は別だけど。

たとえるなら、「第一志望校に入りたい(シェアトップになりたい)受験生(ソニー)だけど、勉強しなかった(開発が難しい、サポートが手薄、発売日に台数を揃えられなかったetc)ので第二志望校にしか合格出来ませんでした。」というだけの話でしょ。それで受験生を批判するロジックの入り込む余地はないと思うけど。

2009-09-17

http://anond.hatelabo.jp/20090917033032

この件で「誰が悪いのか?」という事を突き詰めていくと、結局の所「日本の(HD性能の)ゲーム市場が小さいのが悪い」って所に行き着くと思う。市場規模で負けるってのは結局こういう事なんだと。

だからソニーが叩かれるんじゃねぇの?

ハード市場が小さい=ハードメーカー市場拡大を行ってない(出来てない)

この場合は、海外含めて考えるとPS3市場が小さいから発生している=PS3を販売しているソニー責任

って事じゃん。

http://anond.hatelabo.jp/20090916220735

要求レベルとか開発環境の違いが問題になるからじゃないの?

自分の作ったゲームの話だが、マイクロソフト360独占契約(他ハードで1年出さない等)すると、

開発資金を結構くれる。サポートも早く充実している。

SCEあんまお金を(全くかも)出してくれない。

サポートも混乱気味で頼りない。(私のいた当時は)

MSは開発しやすい様に、自社ハードで出して貰えるように努力してるって事だよな?

加えて360は開発しやすい。その分コストが安くなる。

だからまず360で出すことになる。(低コストで開発)

でも360では売れない。(コスト回収できない)

PS3移植して出したい。(元があるので低コストで出せる)

この時点でPS3の開発しにくい環境で高いコストかけて開発してもPS3でも元は取れないって事だろ

するとソニーから「360版と同じは認めません。追加要素を結構入れるように」と言われる。

何の努力もしないけど、自分とこの都合だけは言う、と捉えられるんじゃね?

一年遅れで変更点一切なしのベタ移植しか出なかったら、それならい一年早く360版買った方がいいって話になるんだから色々要求するのは当然だろ。それが嫌ならPS3版を作らないという選択肢だってあるんだし。

うん、そうだな。

でも俺は、ハードベンダーコスト負担にもよるんだろうが

自社ハードを優先して欲しいから相応のコスト負担と努力してる会社からそう言われたら納得するけど

自社ハードを優先して欲しいけど、努力もしないしコストソフトメーカーが払えよって言われたら何だかなーとは思うぞ。

2009-09-13

[]「プレ捨て君」

ゲハゲームふたばに出没する「プレ捨て君」の特徴

… 無題 Name 名無し 09/09/12(土)23:10:07 No.1411094 del

????プレ捨て3期待タイトルってなんかあったっけ?薄型になっても

メタルギアが出ても龍が如くが出ても完全スルーなんだけどね 

そんなタイトルなんかよりも遥かに面白いゲームで楽しんでるのは普通に360ユーザーには多いよ

… 無題 Name 名無し 09/09/12(土)22:47:27 No.1411062 del

この夏週売上げで360に負け

WiiDSにはドラクエモンハンを奪われ 

更にはスクエニ完全新規タイトルを360にしか出されなくて空気扱いされ 

さの上、MGSシリーズまで360に出る事が確定し 今だにMGSヤクザゲームも出しておきながら

今だに360に全く追い付けずに世界で通用しない、その追い打ちをかけるかの様な赤字赤字赤字の大赤字で最早虫の息であるプレ捨て3信者による 

荒らし行為 

バカ以下な行為しか出来ないのは天賦の才とも言えるな

… 無題 Name 名無し 09/09/12(土)22:58:50 No.1411076 del

マイクロソフト日本撤退は絶対に無いよ 

日本程度で撤退するほど ソニーみたいに小さい企業じゃないし

ソフト来年先まで出るのも変わらない 

プレ捨て3と違い発売未定で終わっているタイトルは今の所ナムコフレームシティだけだったし 

むしろ発売未定で何度も出ないで終わってるのはプレ捨て3だけだしね 

開発が難しいと言われて出ないで終了してるじゃない

逆に失敗して終わったらまた新しいのを作って出してくるのは間違いないね 

マイクロソフトは失敗したんだ? じゃあ次頑張ればいいね で笑って流す程度

失敗して本気で涙するのはソニー位なだけだよ

… 無題 Name 名無し 09/09/12(土)23:12:57 No.1411097 del

ってか泉水だっけ?プレ捨て3出た当時のインタビュー記事で 

我々のライバル任天堂さんです 

って公言しちゃってたし ソニー眼中に無し(笑) 

その頃からプレ捨て3は空気扱いが始まってたんだろうな

… 無題 Name 名無し 09/09/11(金)19:19:58 No.1409041 del

すっかりってプレ捨て3も負けず劣らずなのをお忘れなく

… 無題 Name 名無し 09/09/11(金)19:23:33 No.1409054 del

プレ捨て3のクレクレコールが始まった(笑)完全版商法なんてナムコ位しかしませんよ(笑)

… 無題 Name 名無し 09/09/12(土)14:22:27 No.1410247 del

専用のソフトが出るワケでも次世代機クラスグラフィック表現されたゲームが出るワケでもないのに

プレ捨て3同様買う気にはなれないな 

… 無題 Name 名無し 09/09/12(土)23:36:22 No.1411126 del

とあるマンガ餃子と書いてチャオズと読むキャラと同じで自爆だね。 

しかも相手には擦り傷一つすら付けられずに犬死に。まさしくプレ捨て3と同じだね。

個人的推測

ぶっちゃけこいつじゃね?

http://forzaxbox360.blog56.fc2.com/

参考URL

http://jun.2chan.net/31/futaba.htm

2009-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20090817133454

場所によりけりに追加。ロサンゼルス郊外に暮らしてたとき。

1 アメリカ人はみんな銃をもっている

寝室のベッドサイドのテーブルにあるって言ってた同僚がいた。子どもがいたずらしたら困るからっていって銃を売った同僚もいた。そもそも拳銃持ってる?なんて話はあんまりしない。

2 治安がめちゃくちゃ悪い。

ブロックごとというか、市(City)単位で治安が変わる。

綺麗な街は裕福な人が住んでいて、税収もあるから公的な清掃も行き届いてる。

汚い街は悪いスパイラルなので、貧困層が集まり、税収が少なく、街は汚いし治安も悪い。

ダウンタウン再開発地域は夜でも明るくて安全。

1ブロックずれると急激に危険エリアもあって、夜は交差点で車を止めるな、と脅されてた。なので怖くていかなかったけど。

3 アメリカ人はでかい

日本よりでかい人が多いのは感じるな。上下左右に。

4 アメリカ人の運転は荒い

いや、比較的みんなうまいと思うな。

割り込みスムーズに入れたりとマナーがいいのは、その昔割り込んだ車のドライバーを追いかけていって撃ち殺すって事件があって、

撃たれるリスク回避のためにはニコニコして道譲れってのが常識だ、と言われた。

5 みんな野球好き

自分の周りにはそんなに多くないなあ。子どものいる同僚は安上がりでラクチンなレジャーとしての野球アメフトバスケ観戦はやってる。

6 ハンバーガーソウルフード

チェーン店じゃないけどそんなに高くもないハンバーガーショップがそこそこある。チェーン店よりも確実にうまい

日本で言うとラーメン屋感覚かな。それぞれに好きな店があって面白いし、うまい。ただしでかい。

自分の好きな店にはフライドズッキーニて拍子切りにしたズッキーニにうすい衣を着け揚げてある。これに、タルタル付けて食うのが最高。

しかしカロリーは凄いだろうなあ。

7 カリフォルニアでは寿司を食え

うにとかぼたんえびとか、サーモンとか安くて新鮮でうまいよ。25ドルも出せば腹いっぱい。


一番ビビッタのはソニーアメリカ会社だって信じてたやつがほんとうにいたこと。できる奴だったのに何を勘違いしたのやら。

Macが意外とマイナーだったのもおもしろかったな。

http://anond.hatelabo.jp/20090817015241

場所によりけりには同意。中西部で2年暮らしている私の場合。

1 アメリカ人はみんな銃をもっている

-> 中西部田舎だからか、友達の親御さんはハンティング趣味にしていた。その友達の実家を訪問した時にライフルは見た。ところが日本に住んでる私の祖父や叔父も狩猟するので、珍しいとちっとも思わなかった(爆)。拳銃はみたことない。

2 治安がめちゃくちゃ悪い。

-> 中西部田舎は極めて安全。京都大阪よりずっと安全。ただし、フィラデルフィアに住んでる友人とボルチモアに住んでる友人いわく、あの辺りでは昼間でも平気で重犯罪が起こったりすることがあるらしい。発砲とかも珍しくないとか。真昼でも歩く場所を選ぶと言っていた。こればかりは本当に場所によりけり。

3 アメリカ人はでかい

-> 女性は皆平均的に日本人女性より背が高いと思う。あと、太れる限度がアジア人と違うのででかく見えると言うのはあるかも。

4 アメリカ人の運転は荒い

-> マナーがいいというのには完全同意。運転自体は上手な人もいるし下手な人もいますね。

5 みんな野球好き

-> 私の住んでるところにはチームも野球場もあるので、割とみな野球好き。おなじくらいかそれ以上、アメフトアイスホッケーも好き。

日本車の多さにも驚いたけど、デジカメといえば日本製!なのにも驚いた。アメリカ人の持ってるデジカメはみな日本製それから東芝ソニーラップトップも人気。あと宮崎駿の知名度は異常。しょうじきびっくりした。

2009-08-15

ホントはてサってダブスタ丸出しのバカどもだなw

しかし普段は反権力だのなんだのと抜かしてるはてサどもが、表現の自由を自社の利益のために弾圧したクリプトンをこぞって擁護とは・・・マジで見損なった。

バカ丸出しだなおまえら。

殺人ゲームのせいにされたるするからなぁ」とか抜かしてるが、「だからダメ」じゃなくて

殺人ゲームのせいにされる」ことを問題にするのが当たり前だろうが。いつから企業マスコミの犬になったんだおまえらはw

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.itmedia.co.jp/news/articles/0908/14/news034.html

規約規約って、その規約がおかしいって話をしてんだろうがよ。

同じ口でセブンイレブン規約はおかしいとか抜かしてやがんの。

http://b.hatena.ne.jp/entry/mojix.org/2009/08/14/seven_fairness

ホントはてサってダブスタ丸出しのバカどもだなw

---------------------------

追記:はてブで頭の悪い連中が集まってきたなw

id:ymScott

プロ奴隷発見

クリプトンを何だと思ってんだか逆に聞きたい。初音ミクユーザ保護者じゃあるまいし。

何がどう逆なのかは知らんがなw。

クリプトンはただの機材の提供者だ。

この件はソニーだのローランドだのが、「ウチのマイクキーボード名誉毀損反体制の歌を歌うな!イメージダウンだ!」と言ってるのと同じなんだよ

おまえらは「うんうん、それもそうだねえ。」とか理解を示してるクソバカなんだよ。こんな簡単なこともわからんとは・・・

>「表現の自由の行使は自分責任でやれ、クリプトンに負わせんな」

(゚Д゚)ハァ??? いつ、誰が、クリプトンに、何の責任を負えって言ったの?教えろよ

id:ymScottの頭の中じゃ、歌を歌って、マイクソニー製だったらソニー責任を負うの?なんで?

責任を負えなんぞ誰一人言ってないのに勝手保護者ヅラしてしゃしゃり出てきたのがクリプトンなんだろが

それが問題になってんのに頭大丈夫かおまえw

2009-08-09

[][]の未読マークを消さずに内容を確認する方法

多分どの機種でも実行可能だと思うのですが、

今のところドコモソニー三菱の機種でしか試した事がありません。

もしこの方法を試されて、未読のマークが消えなければその機種を教えて下さい。

以下がその手順です。

1.メールを受信する

2.受信メールの選択画面で対象メールカーソルを合わせる(内容表示はしない)

3.メニューから転送を実行する(送信はしない)

4.転送メール編集画面メールの内容を読む

5.読んだら保存&送信しないで終了

で、多分未読マークを残したまま内容確認が出来ると思います。

人のメール勝手に見るのは良くないと思いますが、こんな方法もあるぞってことで。

それでは機種報告お待ちしています。

2009-08-03

http://d.hatena.ne.jp/nuryouguda/20090803/1249226962

ホウレンソウなんか大嫌いだ。

今まで職場ホウレンソウしろっていわれてやったら「しなくていい」しなかったら「しろ」。

どっちだよ。はっきりしろよどいつもこいつも。

上司の機嫌で変わる気まぐれ上司の怒りモード風。

単にお前がストレス解消したいだけなんじゃねえの。

アムロがどこの爆弾を処理して、どういう状態かを逐一双眼鏡で見ていたから、迅速に行動できたわけで、これもホウレンソウ

見てただけじゃねーか。

報告・連絡・相談の略だろ。

どいつもこいつも身もしないでストレスだけぶつけてくるから困る。

言いたいことがあれば口で言えよ。言葉使えるから人間なんだろ。空気よめたら自分米軍に志願してくるよ。ソニーエスパー研なくなっちゃったしさ。

で、ホウレンソウって、元は某宗教団体洗脳手段だったんだってね。

http://anond.hatelabo.jp/20090803032241

同じ独アマゾン検索すると分かるが、PS3は今は普通に350ユーロで売ってるよ。

http://www.amazon.de/PlayStation-Konsole-inkl-Wireless-Controller/dp/B001CSZSBK/

こんなの見つかったけどどうだろう。

GIGAZINEゲーム関係ではかなりいい加減な記事が多いという前提で読む必要がある。初っぱなからしてこれだが、

かつてGIGAZINEソニーPS3および次世代システムにおいて、初代PSPS2PS3PSP対象としたエミュレーターの開発ができるエンジニア募集していることをお伝えしましたが、

該当記事はこれね。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080117_ps3_ps2/

これがタイトルの時点で大嘘ぶっこいてるどうしようもないクソ記事なんだよ。理由は以下が詳しいけど。

http://anond.hatelabo.jp/20080930014735

かいつまむと、PS2互換無しのPS3(40GB)が発表されるずっと以前からエミュレータ技術者募集してたのを、PS2互換有りのPS3(20/60GB)が出荷終了した後で騒ぎ立てて、あたかも40GBにPS2互換を追加するために募集を開始したかのような言い回しにしているわけ。なので「新型PS3PS2との互換性を搭載する意向」なんてのはGIGAZINE勝手に決めつけてるだけ。こういう経緯があるからGIGAZINEの、特にPS3の、さらにPS2互換に関しては全く信用出来ないって前提で読むべき。担当記者が相当に頭が悪いか、SCEに恨みがあるか、もしくはページビュー稼ぎ目的で書いてると常に疑うべし。

でもって元のGIGAZINEの記事をよく読んでみれば分かるけど、

この記事によると、アメリカソニーコンピュータエンタテイメントPS3Cellプロセッサを利用してPS2CPUである「Emotion Engine」の動作を再現する技術特許を取得したそうです。

そもそもEE無しでPS2互換は以前売られていた欧州PS3でもある程度出来ていたんだよね。なのでその特許はその「ある程度」を「ほぼ完全に」に引き上げる特許でしかない(それでも十分に価値のある特許ではあるけど)。

ところが、PS2互換性再現のために必要なのは「Emotion Engine(EE)」だけではないんだよ。もう一つ「Graphics Synthesizer(GS)」ってのが必須(以前の欧州PS3GSだけ搭載されていた)。これはPS3CPUではちょっと再現が技術的に不可能に近いと言われてる代物。ところが現行のPS3(40GBや80GB)にはEEどころかGSも入ってない。だから、いくらEEの再現性を上げても、GSの問題が解決されるわけではないので、これで「悲願の互換性実現へ前進」なんてのは「釣りタイトル」もいいところ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0314/kaigai344.htm

業界関係者によるとGSを残す理由は、GSPS3チップセットエミュレートできないためだという。GSが、超広帯域かつ低レイテンシのeDRAM 4MBの搭載を前提としたパイプラインになっているからだ。GSの特殊なアーキテクチャは、同じGPUでも、PS3GPU「RSX(Reality Synthesizer)」はメモリは外付けを前提としたPCグラフィックス型のパイプラインなので置き換えることができない。

結論から言えば、GIGAZINEPS3関係の記事書いてる奴は今すぐにでも鬼籍に入るべき。もしくは今すぐ二酸化炭素の排出を停止して環境問題に貢献すべきだね。タイトルで仰々しく「悲願」なんて書き散らかしてるが、そりゃお前(記事書いてる記者自身)の悲願だろと。

2009-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20090728085807

確かに、いろいろあるはずなんだけど思いだせないなぁ。

バリアンのFT-IRって、元はBio-rad?DIGILAB?のを買収してたような気がするけど、それがさらにAgilentになるややこしさ。

分社とか出資比率変更はホイホイ出てくるんだけどね。hpからAgilentとか、PHILIPSからPANalyticalとか、TRIO/KENWOODからTEXIOとか、横河HPとか、ソニーテクトロニクスとか、日電アネルバ→キヤノンネルバとか。

蛇足ついでに。

hpからAgilentに分かれた頃、Agilentブランドの計測器を見て「hpOEM品?」と思っていたのは内緒

イマドキの子は、「なんでhpが計測器なんか作ってるん?安物のプリンタ屋やろ?」とか言いそう。

2009-07-19

言葉21世紀に最も付加価値を生み出す産業とは何でしょうか?

21世紀に最も付加価値を生み出す産業とは何でしょうか?

私は、「ひまつぶし産業」だと考えています。田宮はまだ地味な例ですが、任天堂などはその顕著な例です。ソニーも実はそうです。白モノ以外の家電はすべて「ひまつぶし」といってしまえば言い過ぎでしょうか。クルマだって、田舎合州国ならとにかく、日本の都会では実用性より趣味の部分が大きかったりする。

面白いことに、こうした「ひまつぶし産業」というのは、付加価値とか生産性とかといった考えを優先するとうまく行かないのです。いかに「のめりこむか」ということが先で、のめりこんだらいつの魔に高付加価値産業になっていたという形でないと駄目なのです。

http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50765656.html

2009-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20090623021651

あと、テーマは決めていたけど、デザイン自体は明確には決めていない。

というかそれを決めるのがデザイナー何じゃないの?それもコンサルタントやディレクションの内に入るの?

決めるのはクライアントだろ

考えて提案するのがデザイナーじゃないかと思うが

この納品物でOK!って言うのはディレクターだな

クライアントとしては、ソニーでも任天堂でもどちらでも良いと思うけど。デザイナーがその仕様に合ったデザインを作ってくれれば。

たぶん、ここが問題。

この認識で丸投げするよな

んで、デザイナーは書いてあるコンセプトやレイアウトからソニータイプが良いと考えて作ったとする

んで、元増田は出来たのを受け取ってスルーで次の工程に回す、と

最後の確認で客から「えー。こんな発注したっけ? 任天堂とかそう言う感じをイメージしてたんだよね。もうちょっと柔らかい感じが良かったんだけど」

って言われたらどうする?

そんなのデザイナーが悪いって言えるか?

そういうのを防ぐ為にラフが必要だしディレクションが必要なんだ

言葉だけじゃ意外と伝わらないんだよ、コンセプトとかテーマとかって

今回の例だとさ

仕様確定 ⇒クライアントと打ち合わせ

・受注確定

デザイナーに依頼 ⇒作業内容確定、納期確定、作業進行管理方法確定

デザイナー契約

ラフデザイン策定 ⇒打合せの上、デザイナーラフデザインしてディレクターがチェック

・実作業 ⇒ラフデザイン確定してから実作業

って流れだったら問題ないだろ

その辺の意思疎通が上手くいかないと外注使うのって難しいぞ

http://anond.hatelabo.jp/20090623020404

俺は営業マンだからな・・・というより内は広告代理店だからな。

ディレクターは別にいて、そこで元増田に書いたような資料を用意してた。

どこに何が来るかって資料はあって指示書もある。

流れとしては

クライアント代理店(うち)→SOHOデザイナー

と言う形だった。つまり、クライアントの依頼内容に追加して出来るだけ具体化してたはず。

が、他の人が言うようにラフデザインは作ってなかった。

あと、納品はペラ画像だね。ホームページにする作業はうちの会社オペレーターがする。

予算が少ないから、デザイン画像だけを納品して欲しいってなったよ。

あと、テーマは決めていたけど、デザイン自体は明確には決めていない。

というかそれを決めるのがデザイナー何じゃないの?それもコンサルタントやディレクションの内に入るの?

クライアントとしては、ソニーでも任天堂でもどちらでも良いと思うけど。デザイナーがその仕様に合ったデザインを作ってくれれば。

それとも、発注者側が全て指定してデザインを作成してもらうのかな?やっぱりよくわからないから明日、オペレーターの子にでも聞いてみるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090623012259

総体的に言うと

デザイナーの悪い所
 ⇒作業範囲を確認してない
  必要な情報の要求をしてない

元増田の悪い所
 ⇒作業範囲を確認してない
  デザイン仕事が解ってない

どっちもどっち

とりあえず元増田の発言見てると、WEBデザインが何か全くわかってないように見える

どこまでが1ページかってのはサイトの構成だから、これは発注側が指定する所

ユーザビリティとかSEOとか関係するトコだから

そこからやれって言うなら、そもそも価格設定がおかしい

画像が何点とかって部分が、まさにラフが必要な部分だろ

こんだけ情報入れてくださいっつって、本当に文字だけのコンテンツが来たらどうすんの?

イメージとかサンプルというか、こういう感じのデザインで、とか指定は発注側がする方が良いだろ

その辺をすり合わせるのにラフが必要なんだよ

レイアウトサイト全体の問題だから、ある程度の指定は必要

何もかもお任せなら、さっきと同じで価格設定がおかしい

と、ここまで書いて思ったんだが、納品物はデザインペラ画像で良かったのか?

そのままアップできるファイルを発注したのか?

大分変わるな。前者ラフカンプ後者コーディング含めた完成品だな

同じ発注でも、ソニーみたいなサイトイメージのもあれば任天堂みたいなの作ってくるデザイナーもいるし

その辺をコントロールするのがディレクションって奴なんだ

それが出来ないのに発注やらされてるのも不幸だが

このままだと元増田会社も受注者も不幸だから頑張れ

ちなみに今の状態でディレクターとか名乗ると恥ずかしいから注意だ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん