2024-09-04

安楽死制度化されることはない

なぜなら先日の女子高生飛び降りのように、死には強い免罪効果があるから

どんな凶悪犯でも、どんなに多額の借金を負った人間でも、死んでしまったら罪の償いや金の取り立てはできない。

死には(それを求める人が知っているように)強い逃げの効果がある。

もし安楽死が国の制度として導入される場合安楽死を実行する組織希望者の経歴を洗うところから始めないといけない。

さないといけない借金はないか、償っていない罪はないか、その他死ぬことで逃れられる何らかの義務はないか

これを一人分やるだけでも大変だが、特に初期は希望者が殺到するだろうからとんでもないことになる。

最悪何十年待ちになって、待ってる間に自然死するとかもあるかもしれないな。

そして経歴が綺麗で殺しても問題ないと判断された時だけ、安楽死装置の稼働が許可される。

しかし経歴を調べるコスト安楽死装置コストも全部税金で賄われることになる。ここは大きな支障だ。

さらに経歴の調査に失敗して、対象が死んだことで不利益を被る人が出てきた場合責任問題も面倒なことになる。

何より、ここまでやって達成できるのは「安楽死以外の方法での自殺者を違法とする」ことだけで、あまりコストパフォーマンスが悪い。

極端な話、死にたいやつは街なかで勝手に死んでくれた方が安上がりなんだな。

自殺に巻き込まれ怪我をしたり命を落としたりする不幸な人がいても、社会全体で見ればそっちの方が安くて済むことになる。

あと下手に死にたいやつに希望を持たせて、いざ審査の結果あなた死ねませんなんてなった日には逆ギレして盛大な巻き込み自殺をはかる奴が出てきてもおかしくない。

結果として、国がわざわざ安楽死合法化するのは百害あって一利なし国営ではなく民間での営業許可するにしても運営の質の管理がやっぱり大変で、これも却下されるだろう。

から自殺者が一人巻き込んだ程度で安楽死制度合法化への歩みが進むことなんかないんだよ。

それこそ上級国民を狙った拡大自殺過激派の間で流行って、法整備必要性に迫られでもしない限り。

  • 諸外国だと安楽死するのに年単位で審査がある そうすりゃいいだけの話を何ゴタゴタ言ってんの?って感じなんだが

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん