2021-02-10

anond:20200104153006

ビビッドアーミー』の元になったゲームとは絵柄が全然違いますよ。

元になった『Top war』の絵柄はアメリカ3DCGアニメ調な感じのイラストといった感じです。

スマホゲームブラウザゲームは展開する国に合わせてキャラクターデザインを調整することがよくありますから。あそこまでガッツリ別物に差し替えるのは珍しいですが。

https://wikiwiki.jp/va-s137/%E6%9C%AC%E6%9D%A5%E3%81%AE%E7%B5%B5%E6%9F%84

>元々は韓国MMOメーカーKru Interactive社のTop warという名前のAndroido用スマホアプリゲームだったようだ。※WikipediaによるとKruは現ネクソンとのこと。※中国語版は世界争霸という名前リリースされていたようだ。

> 『HIT』躍進の影に「カルチャライズ」あり!ネクソンならではのノウハウが明らかに【NDC18】

https://games.app-liv.jp/archives/355450

>文化間のギャップを埋める

>言語翻訳を行う「ローカライズ」に対して、その地域文化にあわせてコンテンツを改変していくことが「カルチャライズ」だ。たとえば、同じキャラクターを各国の人たちが見たときに、その感じ方はそれぞれの文化によって異なる。韓国人が見てかわいいと感じるキャラクターが、日本人から見ても同じ印象を持つかといわれると、必ずしもそうではない。日本人かわいいと思いやすキャラクターに変更していくことが、文化間のギャップを埋める「カルチャライズ」という作業になるのだ。

>進化するほどキャラクターが可愛くなくなる洋ゲーイズムはなんなのか?/ 『Rivengard』Snowprint Studio

http://www.gamecast-blog.com/archives/65975422.html

>Q.この手のキャラクターデザイン北欧スタイルなのか?

>A.『Rivengard』は思いっきアメリカデザインだと思うよww。モバイルゲーム観点からいうと、北欧内のゲーム市場はかなり小さいから、北欧スタジオ自分たち地域の外で売れる事が分かっている、より確立されたアメリカデザインスタイルを取り入れる傾向があるんだよね。ドイツ開発者ドイツプレイヤーターゲットにすることが多いからなんか変わったキャラクターデザイン多くてちょっと違和感感じることがあるよ。

記事への反応 -
  • 美少女キャラが、東アジアの男の好みなんだろうなぁ。美的感覚が似てるのかな。    インスタ美女は、日中韓、(台湾とか香港も含めて)通じるものがあるなぁ。 (LINEやNaverまとめ...

    • 『ビビッドアーミー』の元になったゲームとは絵柄が全然違いますよ。 元になった『Top war』の絵柄はアメリカの3DCGアニメ調な感じのイラストといった感じです。 スマホゲームやブラウ...

    • 逆だよ 90年代以前から日本のアニメや美少女キャラが伝播していって、現地で作られたものが日本に逆流してるだけ 韓国ドラマが日本で人気だったのも、昔の日本のドラマをパク…じゃ...

      • KARAとか少女時代のようなK-POPグループは、英語の歌詞をカバーする曲も唄っていて、日本のドメスティックなアイドルグループよりは上だと思っていた。しかし、案外、日本のパク...じ...

        • 向こうの芸能関係はそもそも国内市場が小さすぎるので海外で稼ぐ前提じゃないと成立しないって事情もある とはいえその稼ぎの半分は日本市場だったりするんで、欧米でどの程度やっ...

    • 海外でも日本の漫画アニメゲームの美少女キャラは人気あるしアジア人特有ってわけではないぞ そもそも製作者は自分の作りたい物を作ってるだけで一般人の好みに合わせてるわけじゃ...

    • そもそもビビットアーミーは日本へのローカライズの時に美少女ガワを被せたんだぞ?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん