2021-01-23

沈黙」の本当の感想

私は小説の「沈黙」を読んだが、あれを読んで所詮神様というのはその程度かと思った。信者が神にすがりたいときに、神は助けないし罰も落とさないし、その癖自分は安住する。そんな神のレゾンデートルは道端の石ころ位に等しいのだろう。

でも主人公ロドリゴは、そんな神を転んでもなお心のなかでは信じ続けた。何故なら彼は神の居場所気づき、それを頼りにしているからだ。あまりにも弱々しい神を。

神は弱々しすぎて、だから世の中の混沌悲惨さは治まらないのだ。でも、だからこそ神の役割が分かるのだ。神とは世界から唾棄された人間の行き場のない感情を受け止める最後の器なのだと。

昔、同じ著者の「イエス証人」を読んだがあの時は「この本は何を伝えたいのか?」と疑問だらけだった。だが「沈黙」を読んで点と点が線になった。それは、大袈裟すぎて信仰できない神の否定だと。そして、弱々しくてだから全てを救う神の肯定であると。

人間を見ても分かるが、強い人間はどんなにノブレス・オブリージュ超人を叫ぼうと弱者を救えたためしがない。むしろ、救ったことにして、本当に救えなかった者を都合が悪いものとして抹殺しようとする。彼らは生贄を貪欲に欲しているのだ。これは「沈黙」のキリスト教も同じで、清い殉教という生贄を貪欲に欲する。

私もこれまでの人生で、その生贄を欲する善良な人間を沢山見てきたから、この殺意には敏感である。故に綺麗事理想には「あー取り敢えず付き合ってやるかぁ」という淡白同意しか沸かなかった。

だか「沈黙」は違った。このような人間卑怯さや殺意を漏らさず語り、その上で信じるにたる神様像を組み上げた。私のように普段神様を信じないどころか憎んでいる自分にも、信じられる神様はいるのだなと思えた。自分気持ちを吐き出せる場所はあるのだと本当に思えた。

おこがましいようだが、「沈黙」は神を信じられない、あるいは色んなものからバカにされているように感じる人に特に読んでほしい。

  • 俺映画見てて号泣してしまった。

  • 自分の抱いた沈黙への感想とはかなり違う 前提として、狐狸庵先生は子供の頃からのキリスト教信者 たぶん、増田は信仰を持ったことがないのだろうと思う これは信仰を持ちつつ信仰...

  • そういう死後が存在しない前提で生きている間に救いがなければ意味がないと考えるのなら大抵の宗教は成り立たんのとちゃう?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん