2020-07-13

会社に魂を殺されそうになっている。割とマジで

高校の頃から同人ソフトとか同人誌を作って生きてきた。

大学2年位の頃は結構売り上げもあったように思う。

大学を出た後、就職したが、その頃は同人活動はいったん休止していた。

何回か同人誌を作らない時期もあったけど、やっぱりまた戻ってきてしまった。

最後に戻ってきてからもう13年になる。

自分にとって、同人活動というのは儲けではなく人に自分萌えアピールし、それを交歓する行為と言ってもいい。

残念ながら復帰してからはずっとピコ手サークルコミケでも売り上げが5000円を超えたことは、数度しかない。

まり即売会単位でほぼ毎回赤字釣りボックスの中身は増えていくが、印刷代を釣りボックスから出さずに自分の財布から出してるからに過ぎない。

そもそも、(印刷代+即売会参加費)÷部数位の値段で売ってるので、完売したところで経費を引くと赤字になる完全な道楽だ。(大きいのはAdobe税)

そんな私だが、つい最近同人活動は副職にあたり副職規制対象になるという社内通達が来た。

そして、現在の売り上げ等まで報告しろといって来た。

残念ながらSNSバレしていたせいでサークル名もバレバレなようで、委託販売(ろくに売れてない)も掌握されていたようだ。

今、吐き気と動悸を我慢しながらこの日記を書いている。

自分にとって、同人活動というのは多分仕事よりも人生重要なのだと思う。

たとえ、売り上げ報告が0が続いていて全く売れてない(よく、委託販売を受けてくれたものだと思う)としても、数は少なくてもお金を出して自分の本を買ってくれる人がいればうれしいし、残り少ない軍資金のなかから一生懸命選んで一冊を選んでくれた人もうれしかった、同じジャンル活動する人との交流も楽しかった。

コロナウイルスコミケが中止になっただけでもメンタル結構ダメージが来ていたのに、職場のこの仕打ち絶望している。

転職した方が良いのだと魂が叫んでいる。このままでは会社に魂を殺されそうだ。

  • 会社が文句言ってくるのやめるまで垢転生しまーすとか言ってみれば

  • 結論でとるやんけ

  • 電子化してお金のやり取りせずタダで配ったらいいじゃん。

  • 最近は牧歌的な同人文化が失われて皆カジュアルに稼ぐようになったからなぁ 二次創作だろうがお構い無しにネット販売したり、ファンサイトで有料公開したり 元増田はこういった形で...

  • 胸を張っていいと思うよ。 なにかを創造できること、 生業以外の打ち込める分野があること、 赤字でも打ち込める愛着があること、 どれも誇れることだよ。 会社のせせこましい要求な...

  • ちょうど即売会休みなんだし、今のうちに副業可な転職先見つけなよ

  • 増田じゃなくても副業のせいで本業に支障が出てる奴がいるのかもしれないな。 全人格をささげるほど給料もらってないって言いたいかもしれないが、終身雇用の正社員は就業時間中は...

  • SNSバレとか普通するか? 即辞めろ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん