2019-08-11

それで結局、あいトレ2019の件で怒っている皆はどうしてもらいたいの?

過去あいトレを取り出し、

監督過去発言ばかりを取り出しているけど、

その過去発言を取り出してどうしたいの?

実際のそれっぽくみえる行動だけで政治的イデオロギー判断しているし、

本人からそれを聞きたくないの?

人間思想は変遷していくんだから過去発言過去発言程度にしかならない。

ぶっこぬきの犯罪者だって? それを掲載していた各メディア側の責任はどうなる?

特定発言について謝罪は行った。

現在の展示も中止にした。

そこからの行動に注目すればいいのではないか

で、それからどうしてもらいたいのさ?

そのほかの展示物については気にしないのか?

気にならないのか? とりあえず祭りに乗って批判している人たちは

自分政治家運動家拡声器として利用されている自覚あるのか。

結局無責任発言だけして、それに乗っかっていたっぽい過去上司の行動も大人気ない。

正義面してやっていることは報復じゃん。いい大人が何やってのよ。

どっちが擁護すれば、右派左派とか決められるものでもないし、作品に関する個人的感想でも同様。

物事単純化したり、とにかく答えを早急に求めたりしすぎなんだよ。

表現の自由とか不自由とか、それ以外の話を持ち出して風呂敷広げて結局わけわからんなくするよね。

で、ワンイシューで怒っている人たちに利用される。

閑話休題

それで結局、ある程度の対応をしたこの現状で、

ネットの人たち、右派の人たちはどうしてもらいたいの?

代表でも出して声明発表とかした方がいいんじゃない

今回の件とか吉本反社問題とかで政治家の口出しが早すぎて、風呂敷が広げすぎているけど、

で結局どうしてもらいたいのか言えばいい。

感想言いたいだけならそれもまあよしだ。ただし脅迫とか、度を超えた電凸、凸行為迷惑からな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん