2019-08-09

学校知識アップデートできない問題

https://anond.hatelabo.jp/20190808220014

 

これは子供の頃から思ってる

気づいたのは漫画を読んだとき

時代的な不良、前時代的な教師、前時代的なイベント、前時代的なブルマ

 

そんなもの学生の時に読んで「いつの時代だこりゃ、作者何歳だよ」と思ったことはないだろうか

それで「ああ、漫画家も今の学校教育を調べるの大変だもんな」と腑に落ちる

 

制度文化くらいは調べれば分かるかもしれないが

そこに流れる空気までは読み取れないから、中途半端表現すると違和感が出る

それよりならファンタジーとして、不良!教師マドンナ!みたいなステレオタイプ存在を出したほうが都合がいいのかもしれない

人は、例えば高校なら限られた3年間、小中高でも12年間しか学校というもの体験できないし、体験できても1校の限られた空間だけだ

学校とはそういうモノなんだと一人納得した

 

そんな学校知識アップデートできないという状態

漫画ならまあいいんだけど

学校教育を語ろうとしたときにはかなり困ったことになる

ぶっちゃけ語ることなんてできない、あまりに閉じられた世界

中が見えるのなんて、親でもちょっとだけ、教師でなんとか、あとは20代くらいの若者が少しズレなく語れるくらい

一番中が見えてるのは当事者たる子供なので、問題提起をすべきは子と親なのかもしれないが

子はまあ子供だし、親には親のバイアスが入ってしまうので難しい

親ですら無い自分のような外野は、どうあがいても適当なことしか言えない

から学校界隈で問題があると「問題だ!」と叫びつつどこかで「自分はまるで分かってない奴なんだろう」と思ってる

結局うまく観測ができないので専門家に任せるしかないんだろうかなどと思う

 

____

 

思い返してみると、子供の頃、漫画の作者に「あなた知識は古い、今はこうなんだよ」って教えてあげたいなーと夢想したことがある

まり子供情報発信やすくなれば少しは変わるかもしれない

  • いつの時代の漫画を読んでいるのだろう?

  • ブルマもスク水も昔のほうがよかったなあ エロいし最高だった

  • ブルマはアップデートできないんじゃなくてしたくないだけだぞ

  • こないだネットで学校の先生と話したら若い内の苦労は買ってでもしろとかいろいろ超老害臭いこと言ってたから 意外と変わってないところは変わってなさそうだなって思った

  • ドキュメンタリーとか、専門家の最新の著作とか、若い作家の作品とか、そういうのでなんとかしようぜ。 当たり前のようだが、知識はアップデートすればアップデートされるわけよ。

  • 思い返してみると、子供の頃、漫画の作者に「あなたの知識は古い、今はこうなんだよ」って教えてあげたいなーと夢想したことがある 増田夢想してるだけだからまだかわいいもんだ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん