と言ってもそんなに高尚な話ではなく。
今私のいるジャンルで「カプ固定のアンソロにモブx攻めの描写が混ざっていた」という事で大学級会になっており、ジャンル外にまで波及して大騒ぎとなっております。
カプ固定だったら他のカプ入れるんじゃない!とか返金しろ!とか固定民は泣き寝入りか!とかそういう話になっており、最終的に寄稿作家、主催叩きにまで発展していてなんだかな~~~~という感じになってきている。
完全に外様の私がどうのこうのいうつもりはないんだけど、その影響でいろんなアンソロの主催の方が「固定アンソロだからモブは出さないでね」だとかそういうのを寄稿者側にちくりとされてたり、逆に寄稿者から「主催がトラブルに見舞われる可能性があるので辞退を…」とかいう話があるなど聞いており、そうじゃねぇだろと思う事があったので増田に壁打ち。
そもそもなんだがアンソロの主催は、寄稿してくれた作家を守る、というのが一番のお仕事だと思ってます。
じゃー何から守るのか、と言われると今回のようなクレームから作家を、また作家が変に委縮しないように世間から守る必要があると思ってます。
女性向けアンソロって原稿料発生しない物が多く、金を出さないからあまり強く出れない~~~(金という上下関係が発生しない為修正などの依頼がしづらい)という事を良く聞くんですが、金出さねーーーーーからと言って主催の仕事をやらなくていいってわけじゃねぇぞという訳です。
そもそもアンソロなんて他人の原稿で金稼ぐんだから、相応のお礼と、金を稼ぐ上にやらないといけない事だとかを考えるべきなんですよ。
だいたいアンソロ初心者がアンソロをやるにあたり、経験者に話を聞いたりとか調べたりしてもだいたいスケジュール管理とお礼についてしかかかれてなくて、一番大事な「作家を守る」という部分について触れてる人が少ない気がするんですよね。
逆を言えば寄稿者も「主催を自分の原稿であらぬ騒動に巻き込まないようにする」という心遣いも必要なわけなんですが。
まーこれ逆を言えばお前もできてるのかって話であって、私も過去多く間違えて学んできた物なのでできない人がいてもなんら不思議ではないと思ってます。
今回の件って結局は「主催が作家を守れなかった」という一点に要約されるよなーという部分を強く抱いてしまったのだけど、みんな「注意喚起の有無」という部分にのみ語られていて大事なところを話してなかったようなので愚痴。
今回の件、読者が悪いか主催が悪いかと言うと読者も主催も悪いよなぁという話ですよね。
読者としては確かにあの金額は泣き寝入りするにはでかすぎる。けど言うべき場所はtwitterじゃなかったよね、という話。
そして主催としては昨今そういうクレームは避けられないだろうから最低限のリスクヘッジ(ここで言うのは中学生による荷物の運搬)をすべきだったし、あの声明で下手に出る必要はなかったという話。
今日も女は結局めんどくさい
巣でやれ
皆なんのアンソロだろう?と思ってたらヴィク勇と聞いて ああ…ユーリオンアイスの呪詛婆(2ch外ではYOIの過激派と呼ばれている)か…ってなるくらいにはあなた方の悪名は高いよ。 これ...