2018-10-25

anond:20181025091215

増田だけど、同棲して1年ちょい経つので便乗してみる。

相手に過剰な期待をしない

 相手のことで怒るのは、回りまわって「自分が楽したい」とか自分の為だったりする。

 相手に「過度な期待」をしていないかきっちり見つめなおしてほしい。

 何かお願いするときの言い方も気をつけるべきだ。

 「悪いんだけど」のクッション言葉必要だし「これやってって言ったよね!」なんて論外。

 私は「これやってって言ったよね」と言われるとイラッと来るタイプだと言ってある。

 ゴミ袋にゴミをまとめるのは、ゴミ箱がいっぱいになってからしたいんだけど

 彼が直ぐやれってうるさいんだよね。食後すぐに行動してほしいみたい。

共働きなら家事分担をする

 お互いの得意分野を話、何をするか決める。

 私は「料理」と「洗濯

 彼は「炊飯器」と「皿洗い」担当

 片付けはそれぞれ。

感謝を忘れない

 分担してやっている家事であっても、

 何かしてもらったら「ありがとう」と欠かさず言うことにしている。

外出前のキスを忘れない

 外出前、必ずキスをしている。

 一緒に出かけ、別の路線(?)で行くのだけれど

 必ずLINEで「いってらっしゃい」って言うようにしてる。

ケンカしたらハグして仲直り

 仲直りの方法を決めておくのは良い事。

お互いに言いたいことを言う

 できないことは「できない」って言うし

 とにかく「無視」は嫌いみたいだから反応する。

 でも、聞き取れなくて「え?」って聞き返したら怒るし

 「マシュマロが何だって?」と聞き取れたかもしれない単語で返事をしても怒ったりする。

 ストレス溜まってるのかもしれない。

週に1日は完全フリーにする

 仲の良い相手だったとしても、毎日一緒だと辛かったりする。

 「土曜日」はそれぞれの時間としていて、私は良く外出している。

 一緒に居たいときは別で連絡するようにする。

やりたいことがある場合、しっかり説明する

 共通の口座は作ったものの、家賃を入れるのみだった。

 貯金しようと言う話だったのに…

 マンションを買う資金にしたいし、将来のことを考えて貯金したい旨を伝え

 家賃+αを共通口座に入れることに。もちろん私のお金も入れてる。

 しっかり説明して伝えるってのは大事だなと実感した。

【気になること】

食事中にスマホをいじる

 ご飯なのにスマホをいじるのをやめさせられない。

 別にいいんだけど、子供が出来た時に見本とならないのでやめさせたい。

 どうしてもリネージュ2というゲームがしたいらしい。

 21時ごろにギルドで何かやるらしいんだけど、スマホそんなに起動していないといけないのか。面倒だなぁ。

怒りやす

 聞き取れなくて、「え?」って言っただけで直ぐキレることがある。

 ヤンキーばりに睨まれて迫られたことがある。

 「こうなったら何言っても聞きやしないな」って無視したけど。

  • そいつ駄目だと思うんだけど大丈夫…?

  • 食事中のスマホーーーーー!!!! わかるーーーーーーーーーーーーーー!!!! 同じく春から彼氏と同棲し始めた女だけどうちもスマホやめやしない。ゲームかYoutubeか家にいる間は...

  • 聞き取れなかったときは、え?じゃなくて、ごめんもっかい言ってもらえる?ってのはどうかな

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん