web系がついに平均年収300万、288万とか、底辺SI並にまで水準下がってブラック化も大進行、自宅勤務も絶滅して、はてなであれだけイキってた意識高い系のエンジニアですら口を噤む状況にまでなってしまったけどさ
俺自身IT系ではあるがもうプログラミングとかそういうのをしないところに移って色々回ったからこそ得た答えがあるんだが
ぶっちゃけIT業界がせっかくいいところまで来たのにさ、SIから脱出してきた人間たちが結局仕事をSI風に回すようにどこもしてしまったから、激ブラック化が浸食されてしまったって感じだよね。
例えば完璧なプランニングとリカバリが用意できるまで着手するな!でも納期は設定してるからな!っていうの、今ではweb系だけに限らず社内SEやら非IT系に逃げたSI出身者たちが広めてしまったせいで、どこもこんなんばっかじゃん。(しかも確認は1日遅れ、指示しないと動けないのに自分で考えて動けよとかザラ、でも動いたら切れる)
そんなもんイレギュラーな事態はいつでも起こりうるんだから、出来るところからやっていってプランを練り直して修正していって早く終わったり進捗遅れたらリカバリするとかでいいじゃん、私服でMac持ってイキってても、中身はもう骨の髄まで00年代の悪と絶望の象徴たる社畜のITドカタなのよ、こいつらって
そりゃこんなトロくせーウォーターフォールもどきやってりゃ生産性ダダさがりだしブラックにもなるわ、納期緩い職域ですらこんなんやってっからいつもギリギリだったり遅れたりするんだよ、アホか
大体完璧な計画立ててその通りに事が常にすすむっつーんなら、IT系なんていかないでシンクタンクか自衛隊や警察にでも行って参謀でも管理官にでもなれや、ボケ
主語がデカいとか言われんだろうな、もう純粋なweb系の人間っていないんじゃねえか、みんなあきれてどっかいっちゃってるだろ
SIのバカどもを殴ってでも追い出せばよかったんだよ リベラルだの個人主義だの奇麗ごと言ってたってどうしようもない 価値観を守るっていうのはそういうこと
日本とアメリカのIT企業を比べると、 アメリカ:スタートアップが常に新規開拓。ブルーオーシャンを作れる。 日本:ゼネコン方式で既存市場の奪い合い。レッドオーシャンで疲弊す...
元SIerとかがどうこうというのが原因じゃなくて、単にIT業界でも、結局、ブランド力、営業力、プロモーション力、資金力が重要でしたね!ということが経営層もふくめて十分周知され...