305ZTの3日1GB制限で怒ってる人が多いので、せっかくだから書いておく。 去年約1年間YM(EM)ショップ働いた経験で、無償解約にする前にあるハードルの話。 ちなみに、情報の正当性は一切保証しません。 まず、通常の解約以外のイレギュラーの場合、ほぼ「キャンセル」扱いになる。 「キャンセル」とは、契約そのものをなかったことにするという内容。 契約そのものをなかったことにするので、305ZT本体はすべて返さないといけない。 ビニール袋、フィルムとかは仕方ないとして、原則箱、説明書等も返却する必要がある。破棄済みの場合は要交渉。 更に、305ZTを買った際に同時に割引受けた場合は、その割引もなかったことになるので、 その分は客側が払わなければならない。 で、このキャンセル、当然ながら無条件でやってるわけではない。契約内容を正しく確認できてないと証明する必要がある。 一番確実なのは、契約書類で、3日1GBに同意したという証拠がないということを証明する。証拠が確実な状態だと、店へクレームでもすぐ対応してくれる場合がある。店次第だが。 手元に契約関連の書類がある場合、左上に「お客様各位」、右上にサイン欄のある紙を確認する。 もし、残っているのであれば、 ・右上に自身のサインがあるかどうか ・「直近3日間で約1GBを超えた場合規制する」という文言の左にチェックが入っているか。 を確認。どちらかでも欠けているのであれば、3日1GBに同意してないと主張できる。 ちなみに、3日1GB規制の文言は裏にあるバージョンもある。裏の説明を忘れるケースもよくあるので注意。 もしサインしてあった場合、口頭での案内での齟齬があるかどうかが争点になる。 ただ、書類上は3日1GBに同意したということになるため、店が非を認めないと厳しい。 また、紛失/破棄した、もしくは貰ってない場合は、証拠がないためやはり口頭での内容が争点になり、難しい。 なお、基本的に契約店舗はその手の書類は保存していない。 (個人情報保護のため保存してはいけない) ちなみに、これらのクレームを入れる先だが、遠方や対応が悪かった等ないのであれば、まず買った店に相談(苦情)に行く方がいい。 上記の証拠の有無もあるが、その場で店が3日1GBの説明をしなかった、無制限として売ったのを認めた場合、話が早い。(うまくいくかは話術次第でもあるが) 逆に、水掛け論になった場合はさっさと引き上げたほうが早い。 取り合ってもらえない場合、カスタマーセンター、消費者庁等 の順でやるほうがいい. 消費者庁はあくまでカスタマーセンターが対応してくれなかった時にセンターに相談する旨を告知した上で行く。 ワイモバイルは消費者庁へ通報されることをできる限り避けようとするからだ。 長々書いたけども、3行でまとめるならば ・書類に証拠として提示できるレベルで同意してないことを証明できるのであれば、それを持っていった上で、ない場合もまず店頭へ。 ・もし、そこで取り合ってもらえない場合は、カスタマーセンタ、消費者庁の順番で相談。 ・箱とか含めてできる限り保存しておくこと。 くらい。 最後に、イライラするからと言って怒鳴っても状況は変わらないと思うので、怒鳴る、強行的手段を取るのはやめましょう。 あくまで冷静に、口で言うのが一番です。最悪ものを壊した場合、器物損壊で逆に訴えられます。気をつけましょう。