2012-03-21

結婚ルームシェア

http://anond.hatelabo.jp/20120321130013

実際にルームシェアしてる経験から言うと、

異性とルームシェアすることの一番の欠点は、世間の目が厳しいこと。逆に言えばルームシェアにない結婚メリットは、世間体社会的保障が得られること。子供目的とかなんとか以前にそこ。自分にはそう感じた。

でも結婚するにも相手親の承認などの壁があるし、したらしたらで今度は結婚した後のライフスタイル世間の目が厳しくなったりするわけ。人によっては、子供を作らないのに共同体のためだけに結婚といういうのを認めないしね。特に女性側の親が。やっぱ多くの人にとっては結婚人生で一回きりのクラスチェンジなんですよ。現実は、結婚しても防御力が高くなるだけでステータスレベルがいきなりあがるわけじゃないので、クラスチェンジで終わりじゃなくてレベル上げ続けないと結婚生活ダメになるかなってこれは僕の個人的な価値観ですが。

同棲っていうと、ふしだらな、だらしない、やましい理由があるから同棲なんてしてるんだって見る人が一定数いるわけ。僕や同棲相手の女性を個人的に知ってる人はそんなことはないとわかってるから認めてくれるけど、社会はそうじゃない。自分場合は異性としてではなくパートナーとして全体的に人間的に好きで信頼していたので一緒に暮らしていた。そういう二人のスタンスを相手親も含めて周囲に認めてもらうには数年間かかってる。(今は彼女会社の都合で長期出張中なので一時的にいない)

異性とルームシェアすると良いパートナー同士でもふしだらと言われ、生活のために結婚すれば結婚を道具にするのかと言われるのが今の社会だよ。

けど実際に女性暮らして思うのは、同棲というのはいずれ結婚したい人にとっても大変意味のある行為だということ。同棲してみれば相手の普段見えないだらしない所も生活力内面も色々わかる。共同生活するうえでの常識気遣いも身につく。ルームシェアうんぬんは抜きにしても、結婚を前提でも、同棲してみるというのは意味があるよ。周りにも同棲から結婚になった人もいるしね。そういう人は結婚生活始めてみてからこんなんじゃなかった!とはそうそうならないし。

経済的な面では、ルームシェアにしろ結婚にしろ、一人暮らしに比べたらはるか効率がいいので、一人暮らしと比べてその差を云々するのはあんまり意味がないかな。結局、相手親、自分親の価値観や将来への考え方次第でどっちがよいかなんて変わる。それが必要な人同士ですれば、ルームシェアにしろ結婚にしろ有意義なのは変わらないんだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん