「rss」を含む日記 RSS

はてなキーワード: rssとは

2007-10-31

生け垣オートマトン

ネーミングセンスが好きだ。

英語だと、hedge automataだ。

RELAX NGというXMLスキーマ数学的な基礎らしい。

通常のオートマトンが文字列を扱うのに対して、

生け垣オートマトンは生け垣を扱う。

ここで、生け垣は順序木の順序列のことだ。

すごい理論としておもしろいので勉強中だ。

これを勉強した後と前では、RSSSOAP等のXMLの応用に対する見方も変わるかもしれない。

みんなも、下記URIをぜひ読んでみよう。

参考URI

欲と時間が大抵これで消費されている気がする。

RSSってマジ便利だなぁ。

夢が広がりんぐになる。

俺の些細な欲はRSSで十分満たせるらしい、困ったものだ。

2007-10-27

そもそも

どうして無断リンクが困るのだ?

2000年以前ならカウンターソースが貴重なためにトップにしかカウンターを置いてないという問題があったかもしれんが。

とくにブログなんてのはパーマリンクがあってのシステムなのだけれど。RSSとか置いてるでしょ。

2007-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20071023003525

みんな新聞読んでる?

読んでないです。

ニュースラジオRSSヘッドラインだけチェックしておいて

気になるニュースだけ時間のできたときにネットで詳細を集めてます。

2007-10-18

元祖・無断リンク禁止といえばtinycafe先生でしょ

 さて、少なくとも自分の半径ワンクリック内では沈静化したかに見える、“無断リンク”つにいての議論でありますが、この問題では過去はてな住民の多くを戦慄させたd:id:tinycafe先生が、最近いろいろと新しい動きを見せていらっしゃって、実に興味深いものとなっております。

 ご存じの方は既にご存じでしょうが、彼女idをその都度変えてはてな入退会を繰り返しており、d:id:tinycafed:id:asaka_sayad:id:yoko-fuwarid:id:tinycafe2、そして現在アカウントd:id:fuwaridaysでございます。

さて、このうち現在アクティブにも関わらず現存するidd:id:asaka_sayaだけであり、どうも本人の中ではd:id:fuwaridaysd:id:tinycafeの方がしっくりきますが、以下は一部を除き現存アカウントに統一します)の無二の親友、つまり別人との設定にしておきたいようでしたが、この方のはてなダイアリーだけは退会せずに現存しております。

http://d.hatena.ne.jp/asaka_saya/20070308/1173315956

 はい、どこぞの掲示板コピペのようですが、どうもここで登場する投稿者名がd:id:fuwaridaysの実名らしいですね。d:id:asaka_sayaも“○○さん”と認めてしまっていますし。ただ、このidに関して考えるならば、 「何故退会して全部の日記削除しないの?」という疑問が浮かび上がって来るでしょう。これについて不審に思うのは当然ですよね。自分なりに思考してみましたが、どうやらメールアドレスを紛失してしまったがために(※注・これに関しては末尾で)、退会処理ができなかったものと結論づけることにいたしました。

 と、ここまでは前フリなのですが。

 ともかく、“無断リンク禁止”が徹頭徹尾、彼女の主義主張であり、実際に最新のアカウントからも「はてなアイデア」にて、idea:17158「正直、人の気持ちを無視しまくった無断リンクは迷惑だと思うんですけれど。」と相変わらずのアイデアを投稿していらっしゃるにも関わらず、何とあろうことか、“無断リンク禁止”の第一人者であるはずの彼女が、最近は自ら無断リンクをするように堕落してしまったのか、はたまた、「俺のコンテンツ無断リンク禁止、お前(ら)のコンテンツ無断リンクできる」という、ジャイアンルールのようなものを習得するに至ったのか、とにかく「はてなブックマーク」を使い始めたことに自分は驚きを禁じ得ませんでした。

http://b.hatena.ne.jp/fuwaridays/

 これは彼女が異常に嫌悪していた“無断リンク”ではありませんか?自分はこれを発見した時、コーヒーキーボードまみれになりましたよ!

 話はそれで終わらず、idea:13374にて「相手をひどく罵る様なタグを設けるのを禁止にしてくれないと困ります。」と、タグの種類によっても嫌悪感を顕わにしていた方がですよ?

http://b.hatena.ne.jp/fuwaridays/20071012#bookmark-1593281

[ばかばかしい]タグをお使いになっていらっしゃる。これは「相手をひどく罵る様なタグ」には該当しないのでしょうか?いや、模範的ネットユーザー彼女がお使いになっているのですから、きっとこれは杞憂なのでしょう。

 そして、はてなidを変え、ブログサービスも転々とした彼女。さぞかしネットで発言する厳しさを知ったのでは?と思われる方々も多いのではないかと愚考いたしますが、実はつい昨日、このようなページをお作りになりました。

http://www.geocities.jp/yoko_fuwari/

こちらのページは、

>> 掲載している全ての無断転載を禁止致します。リンクフリーではありません。 <<

との、まるで精神退行を起こしたが如きダブルスタンダード、これぞd:id:fuwaridays以外の何者にも真似の出来ぬ、矛盾を敢えて思考停止にて是とする自己スルー力、はたまた3歩歩くと直前の記憶を失う特殊能力をお持ちなのかもしれません。流石は過去はてなユーザーを「烏合の衆」呼ばわりしたd:id:fuwaridaysd:id:tinycafe。ともあれ常人には全く理解不可能な有様でございますが、どうか、少なくとも現在要望中アイデアに何らかの結論が付くまでは、安易に退会なさらぬよう、また、やむなく退会してしまったのであれば、安易に再入会せぬよう、一観察者として願っております。

 最後に、当のご本人の本拠地はこちらになります。

http://jp.cyworld.com/ps/ps_home1_view.php?mh_id=7000078623

ここでの9月26日エントリに、

>> 2chねらーや突撃厨による行動を抑制します。 <<

http://jp.cyworld.com/ps/ps_board_view.php?mh_id=7000078623&menuid=12&postid=332&startpos=7&search_value=&search_key=&viewtype=all#

また、10月10日エントリに、

>> 嫌がらせスレッド過去ログへ <<

>> でもまだ油断出来ませんので、2chへの隔離対策は来月以降も無期限で続けていくことにします。 <<

http://jp.cyworld.com/ps/ps_board_view.php?mh_id=7000078623&menuid=12&postid=452&startpos=3&search_value=&search_key=&viewtype=all#

などなど、ご本人は2chをいたく嫌悪しておられるように読める字面なのですが、実際のところはネットWatch板のスレdat落ちし、表面上誰も相手をしてくれなくなったのをいいことに、自分で2chスレ立てをする有様。

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192516962/

http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1192583342/

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1192596449/

自分が把握できただけでもこれだけあります。また、現在dat落ちしてしまったスレも数々ありました。

 さて、過去彼女に物事を理解させようとした勇者様が何人かいらっしゃいましたが、対話不可能どころか自己スルー力も発揮し、なおかつリモートホストサーバーの区別も付けられないd:id:fuwaridaysd:id:tinycafe。一体、彼女の歩む道はどちらに向かっているのでしょうか?傍観者の立場としても、彼女の行く先を案じて止みません。

(※注):http://d.hatena.ne.jp/kyoumoe/20070524#1180009087参照。 彼女はこの頃まで、公共のネット施設を使用していたので、cookie削除忘れか、ログアウト忘れなどで次の利用者にパスワード改竄をされたと思われます。勿論自己責任であるが、本人にそれを理解させることは非常に困難だと愚考いたします。

*追記*

 増田ですので、どう思われる方がいらっしゃっても別に構わないのですが、ストーカー呼ばわりされるのは本意ではありませんので、何故ここまでの情報に辿り着いたのかを簡潔にご説明させていただきます。

 多くの場合、彼女は運営しているブログ、またはサイトに自分の他ブログへのリンクを張ります。または2chにわざわざご本人が移転アドレスを書き込んだりするのです。

 上記のはてなアイデアを要望するような人なのですから、移転告知や宣伝行為があれば、今度は何が起こるかと興味を持ってウォッチ対象にするのは別段やましい行為だとは思いません。自分のお気に入りのブロガーエントリRSS取得で読むのと、何ら違いのない行為だと思うのですが、いかがでしょうか?

どこで見かけんの?

http://anond.hatelabo.jp/20071018040916

どこでekkenを見かけんの?俺はRSS登録してウォッチしてるから見かけるけど、ウォッチなしでどうやってそんな頻繁に目に入るのかが疑問よ?

実際ウォッチしようと巡回始めるまではまったく目に入ってなかったんだけど。

揉め事大好きな俺としちゃ揉め事センサーekkenkanoseはとても必要。ということで俺には必要、君には不要。

俺には目立たんし、君には目立つ。それだけ。はてなとか関係なし。わかる?

あと戦争TVとか小説でしかしらねぇのに戦争を語るな。戦争ネットイナゴを同列に語るなよ。

俺もシラネェから語らんから、お前も語るな。

あ?命令するな?

じゃぁお前もekkenに命令するなよ(笑

ニコニコ動画Googleに引っかかるのは

ブログとかからリンクが貼られているから?

それともエージェント偽造すると中のRSSかなにかを見れるのかな?

と、思ったら非ログインででてるのを引っ掛けてるだけか・・・?

2007-10-10

ブログRSSを解析して自動セルクマサイトマップ自動生成、更新する

自分のブログSBMブックマークしておくと、タグ付けなどで整理できるし、特定の条件でフィルタリングしたり、一覧表示できるしでいいなあと思った。それにブログからSBMリンクをはっておけば、サイトマップとして使える。

それで、ブログRSS読み込んで自動的にブクマするようなシステムあったらいいなあとか思った。だけど、結局のところ、タグ付けの部分は手動でやるしかないような気がしてきた。Discriptionの部分からタグを推量してもらうのも一つの手かもしれないと思ったけど、そんなめんどくさいことやりたく(実装したく)ないし、全然関係の無いタグが付いても嫌だ。仕方がないので「ブログ」というタグを一つだけ付けて、あとは目をつむるといった妥協案でもいいかもしれない。でもこれだとあんまりうれしくない。

めんどくさいのでサイトマップなんて要らないや、と言えば幸せになれるだろうか。

2007-10-09

iGoogleで出てくる人気エントリーと実際の人気エントリーが違うのはなぜ?

現在人気エントリーiGoogleガジェットに追加したものと、本来表示されているもので、出てくるものが違ってるんだけど・・・

たとえば、現在iGoogleでは以下のようなものが表示されている。

モバイルSNSに関する調査--モバイルSNSを行わない最大の理由は「面倒だから」:リサーチ - CNET Japan

寂しくて??。。。ダカラ恋人募集しちゃいます♪

アルバイトに役立つ敬語集:アルファルファモザイク

恋愛??れんあい相談??

mixiGREEも、コミュニティ運営は難しい?:CNET Japan オンラインパネルディスカッション - CNET Japan

アップル、新小型PCMac nano」を年内発表とのうわさ--米報道:ニュース - CNET Japan

就職活動を迎えている人へ。

ミクシィマスター(mixi

コンビニ通い365日

この中で、実際にないものは以下

寂しくて??。。。ダカラ恋人募集しちゃいます♪

恋愛??れんあい相談??

ミクシィマスター(mixi

コンビニ通い365日

でもって、これらはみんな怪しいサイト

もしかして、サイトのほうは対応したけどRSSのほうは未対応とかそんなオチ?

なんの意味があるんだこの機能

はてなアンテナインポート機能ってのは、他人の登録してる内容をそのまんま自分のアンテナに追加できる機能だと思ってたが

実際使ってみるとインポートした中のいらないサイト削除できないし、

アンテナ表示をしただけでブラウザが固まる

おいおい、これじゃアンテナRSSで見た方がまだマシだろ

2007-10-08

ブログってさ

どうせ RSS で読まれるんだからデザイン凝っても意味なくね?

2007-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20071006140220

まあ本来ならHTMLだけでそういうことも簡単にできるはずなんだけどね。見た目とかナビゲーションとか余計なものを書き込むからRSSなんかが必要になる。あーほんとにばかばかしい。俺は重複が大嫌いなんだ。

2007-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20071004233558

エリカ日記を会見当日に書いたらYahoo!ブログ検索経由でいっぱい来たよ。

ひょっとしておまいのブログRSS吐いてないんじゃね?

2007-10-04

はてなブックマークを気楽に利用する方法

最近の人気エントリー」とかはRSSで配信されているんで、それをGoogle Readerで購読。

この読み方だと雑音が入らないのでいい感じ。コメントとか。

Diggも同じように読んでるけど、やっぱり話題の幅も深さもはてなとは全然違うね。

2007-09-25

がんばるあなたを応援したい

上二つはガジェット自体の構造について。要はXMLを書けばよいらしい。

で3つ目が本題で、内容javascriptRSSJSONデータを取得して表示する方法。表示はこれを参考にすればよいと思う。後は、読んだ後、リストからはずす処理をどういったUIでやるかだよね。Javaやったんならオブジェクトの扱いは大体わかると思うから、後はDOMを理解すればOKだと思う。

がんばれ。

2007-09-21

広告とか邪魔なものを見たくないからRSS拾って

記事だけ読んでんだから

RSS広告入れるのやめてくれないかな

2007-09-19

http://zapanet.info/blog/item/1089

キャッシュの話でないのであれば、複製を保存せず、透過的に変換する行為については著作権侵害には問えないだろう。

一時期流行った「赤ちゃん語変換」みたいなサイトならともかく、「半角」と「全角」の違いであればクライアント側のグリフでいかようにもなってしまう話である。 著作者本人がいくら「半角」での表示を期待していても、それを「全角」文字として表示してしまうコンピュータはたくさんあるのだ。

アスキーアートなんて、まともに絵として表示される環境の組み合わせは相当限定されているはずだが、絵として表示できなければ著作権侵害になってしまうのかってな話だ。

RSS は生の XML のまま表示させないといかんのかってな話だ。

だいたいにして著作権法の同一性保持権は「著作物の性質並びにその利用の目的及び態様に照らしやむを得ないと認められる改変」を認めている。

表示能力に劣る携帯端末での文書表示が目的ならこの改変は認められるのではないだろうかと思うがどうだろうか。

キャッシュの話であれば、もう fj.soc.copyright やらでさんざん議論されていたような気はするが。

ひろゆきが言うように複製を保持してそれを公衆送信可能にすることは、現行の著作権法では著作権の侵害になる。

しかし、現在ではインターネットの公正な利用の範疇として、キャッシュ機能は検索エンジン等で広く利用されている。 皆がそれを利用している。

その行為でだれかの利益が侵されているならともかく、だれの利益も侵さない行為は「侵害」と言わないと思う。

侵害されていると思うなら、裁判所に行ってくればいい。 もしかしたら Google から大金せしめられるかもしれない。

http://anond.hatelabo.jp/20070919020543

自分にとっていい感じの記事を拾ってくれる人を

お気に入りなりRSSなりでストーキングすればいいんでは?

自分好みの記事だけホッテントリに上がって欲しいっつっても、そりゃ無理だよ。

何故クロスポストをして個別にRSSを取得しようと思わないのか?

何故クロスポストをして個別にRSSを取得しようと思わないのか?

anond:20070918233236

引用されたエントリー先に書かれた懸念が生じないように、はてなは、利用規約ユーザーから同意を得ていると思います。

4. 本サービスの提供、利用促進及び本サービス広告・宣伝の目的のために、当社はユーザー著作権を保有する本サービスへ送信された情報を、無償かつ非独占的に本サイトおよびインターネットを用いたクライアントソフトに掲載することができるものとし、ユーザーはこれを許諾するものとします。


はてな 利用規約第8条第4項

だから、著作権法上の同一性保持権を考えずに済んで、ユーザーが承諾しているのだから侵害ではない、というのが私の考えですけど、どうですかね。


参考

利用規約第8条第4項の解釈に関して、はてなの日記に記載がある。

また第8条第4項において、これまで「本サイト」に限定していた利用範囲を「本サイトおよびインターネットを用いたクライアントソフト」とさせて頂きました。これは、既に始まっているはてなダイアリーはてなアンテナなどのRSS配信を受け取るRSSリーダーや、その他ウェブサービス等を利用したクライアントソフト等を想定しております。


利用規約の改定につきまして - 機能変更、お知らせなど - はてなの日記

2007-09-18

全然違う

http://anond.hatelabo.jp/20070918110916

http://anond.hatelabo.jp/20070918110703

RSSというのはRSSとして正しいセマンティクスとシンタクスを持っているからRSSとしての価値があるんだ。それができないのにRSS配信してるフリしているから罵倒されてんの。

アグリゲータ依存の話だと思ってるんなら相当やばい認識

2007-09-16

http://anond.hatelabo.jp/20070915221419

>malaさんの発言があったあともずっとアメブロは糞RSSを排出してるってことですか?

それこの議論と関係ないじゃん。

「次の日から思い直して止めた」ことと「最初にやってはいけない迷惑行為をした」ことは別でしょ。

2007-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20070915212941

livedoor reader過去記事を保存しておく仕様なので、

今回表示された「RSSを取得できませんでした」というメッセージが全てのブログに対して保存されてしまった訳です。

それを残しとくのか消去するのかは知りませんがどっちにしろ重度の障害と同じでしょう。

それを毎日繰り返されると毎日それがログに残る訳で。

2007-09-12

pheedo を使うなら ?ref=rss はいらんだろ

タイトルのみ

2007-09-08

Re: ハイパーリンクっていう仕組みは

プロトコル(http)そのものをどうにかして、これを考慮した拡張ってできないものなのでしょうか。

refererじゃ不足ですかね?不足だとしても、どんなリンクだとか、そういう情報を付け加える事自体は簡単です。あとは、それが標準化される(受け入れられる)か否かの話です。

セマンティック・ウェブってその部分が重要になる気がします。

たんなる、HTML文書の論理的な接続だけで語れなくなってきているということは。

この辺はFOAFとかRSS AutoDiscoveryのような例があります。あと、サーチエンジンのクローラーがとってきた方法も参考になるでしょう。ただ、これも標準化される(受け入れられる)か否かが重要ですが。

心理学とか社会科学とかその辺の知見が反映されたWWWの構築が大事かもしれませんね。

結局、その辺の人達が全然動いてない。誰も必要性を理解していないか理解させる事ができていない。ニーズが表面に出てこないから誰も実装しない。標準化しない。できない。

なぜなら、声の大きな人は必要ないし、必要な人は小さいから誰も相手にしないから。

あとは、ニーズ次第でしょう。儲かるほどのニーズがあるか否か。

現状でもおおよその事は出来るし、必要な人は自分で実装したりしてもらったりしています。そういうニーズを汎化してギャズムを越えて儲ける事が出来る、と誰かが確信したら、mixiの様に誰かが立ち上げるんじゃないですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん