「セマンティック・ウェブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セマンティック・ウェブとは

2023-07-20

anond:20230720144555

技術ではなく時代を表すということか。

現状のWeb3.0=ブロックチェーンっていう認識が覆る可能性はまだあるよ、ってことだよね。

個人的にはブロックチェーンという認識が定着してしまったので、覆すのは難しいんじゃないかなと思ってるんだけど、

Web3.0も最初セマンティック・ウェブだったのがブロックチェーンに塗り替えられたんだから、さもありなんな気がしてきた。

2022-07-22

anond:20220722133551

セマンティック・ウェブ(英: semantic web)は W3Cティム・バーナーズ=リーによって提唱された、

ウェブページ意味を扱うことを可能とする標準やツール群の開発によってワールドワイドウェブ利便性を向上させるプロジェクト

セマンティック・ウェブ目的ウェブページの閲覧という行為に、データの交換の側面に加えて意味の疎通を付け加えることにある。

現在ワールドワイドウェブ上のコンテンツは主にHTML記述されている。

HTMLでは文書構造を伝えることは可能だが、個々の単語意味をはじめとする詳細な意味を伝えることはできない。

これに対し、セマンティック・ウェブXMLによって記述した文書RDFやOWLを用いてタグを付け加える。

この、データ意味記述したタグ文書の含む意味形式化し、コンピュータによる自動的情報収集分析へのアプローチ可能となると期待されている。

2007-09-08

Re: ハイパーリンクっていう仕組みは

プロトコル(http)そのものをどうにかして、これを考慮した拡張ってできないものなのでしょうか。

refererじゃ不足ですかね?不足だとしても、どんなリンクだとか、そういう情報を付け加える事自体は簡単です。あとは、それが標準化される(受け入れられる)か否かの話です。

セマンティック・ウェブってその部分が重要になる気がします。

たんなる、HTML文書の論理的な接続だけで語れなくなってきているということは。

この辺はFOAFとかRSS AutoDiscoveryのような例があります。あと、サーチエンジンのクローラーがとってきた方法も参考になるでしょう。ただ、これも標準化される(受け入れられる)か否かが重要ですが。

心理学とか社会科学とかその辺の知見が反映されたWWWの構築が大事かもしれませんね。

結局、その辺の人達が全然動いてない。誰も必要性を理解していないか理解させる事ができていない。ニーズが表面に出てこないから誰も実装しない。標準化しない。できない。

なぜなら、声の大きな人は必要ないし、必要な人は小さいから誰も相手にしないから。

あとは、ニーズ次第でしょう。儲かるほどのニーズがあるか否か。

現状でもおおよその事は出来るし、必要な人は自分で実装したりしてもらったりしています。そういうニーズを汎化してギャズムを越えて儲ける事が出来る、と誰かが確信したら、mixiの様に誰かが立ち上げるんじゃないですか?

ハイパーリンクっていう仕組みは

リンクされることが、

・心理的に解せる

・心理的に解せない

っていう部分がそもそも設計時に考慮されてないのが問題なのかも。

心理学とか社会科学とかその辺の知見が反映されたWWWの構築が大事かもしれませんね。

セマンティック・ウェブってその部分が重要になる気がします。

たんなる、HTML文書の論理的な接続だけで語れなくなってきているということは。

プロトコル(http)そのものをどうにかして、これを考慮した拡張ってできないものなのでしょうか。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん