「青年」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 青年とは

2007-03-06

夜中に携帯で書き殴った文章

ダメすなぁ。ついに夜中にレディへ聴きながら涙ぐむような精神状態になってきたすなあ。ざ・ファッション欝でございます。ファッション鬱ほどヴざいものはないよねー。「もう死にたい…」。じゃあさっさとしねばいいじゃない。

さて、じゃあ死にたくない俺はなんと罵倒されるのが妥当なのでしょう。「じゃあ生きればいいじゃない」とかですか?頑張って生きてるんだけど、いかんせん右手の親指が痛い。キーボード操作でゲームやりすぎたせいで右手の親指が腱鞘炎疑惑。俺がグレイプバインベーシストであったならそろそろ脱退の時期であろう。それぐらい痛い。

そんな俺はいわば少し鬱っぽい時期の堂本剛。どんなに貸す散るのパクリ歌唱とみんなが石を投げ付けようとも俺は堂本剛をかばいます。彼は緑色のグレッチを所有している好青年です。それに比べて、トキオ松岡の俗っぽい司会者ぶりといったらありゃしない。なんかたまたま動画見ただけだが、あれはひどい。僕は彼と対峙する勇気がない。

だからどうしたのかとトハレ?トワレ?今ガチで「問われる」の読み仮名がとびました。ダメかもしれない。だんだんと「鬱っぽいってウソだろ」という視線が集まり始めた気がしています。それとももう最初の産業で…三行すら変換できないこの携帯と付き合っていく自信がもうありませんが、確かに俺は全然鬱ではない。当たり前だバカ。ただ、なぜこんな真夜中に真っ暗な部屋で携帯を握り締めて痛みの走る親指を酷使しているのかと問われれば!トワレれば!コメントでもつけばなんとなく日常の幸せ量が増えるからだと言いましょう。

昨日、大学ゼミの何人かで集まりましてね、課題の文章を泊まり掛けで書いたりしていたわけなのですが、もう終わったら終わったで酒が飲みたくて飲みたくてね。普段ジュースばっかだから、家で酒なんか飲みませんよ?下手したら毎日Qoo飲んでOLから絶大な支持。まぁ飲んだかは定かにいたしませんが(ここで、元野球選手の定岡ってもうテレビでまったくみねえなと思う)、酔っ払ったときの自分の笑い方の特徴を把握した、とだけ言っておきます。

久しぶりに何にも考えずテンション高くなれて非常に楽しかった。あまり現われることのない、適度にテンションの高い自分のことを俺は愛してます。そんな愛すべき俺は、「日常のモチベーションって何で保ってるの」と聞かれ、とても言語化するのが難しい議題だなあ一体俺は何が楽しいのでしょうと思いつつ、「なんか日常の小さな幸せの積み重ねとか」と答えていました。素面の下等民族である今の俺では到底言えない台詞。惚れる。いっそのこと掘られてもいい。俺のケツなど消耗品だ。確かに毎週月曜にジャンプが読めなくなったら俺の目は死ぬ。ちなみに、鏡を見るたびに俺は目が生きているか確かめますが、今のところなんとか生きています。こうして俺はもうしばらくしたら、電車の中でジャンプを読むサラリーマンの仲間入り

ここでさきほどの日常幸せ量子論に帰結。

確かにクロノトリガーを三日間ひたすらプレイし、時間を無駄遣いした俺はバカです。じゃあアレですか。もっと学生時代にしかできない有意義なことにでも時間を使えばいいのだろうか。有意義なものってなにかね。できることであるならば、それこそ毎日酒飲んで殴りあいでもしてクソみたいなことを共有することのほうが比べものにならないほど重要視するべき(一番)。 いや、まあ全部ウソ。ホントは俺だってたまには充実した日常の光景でも日記に晒したい。やりたいことがある、頑張っている人間が輝いている(二番)ことぐらいゆら帝風に言えば俺は三歳で気付いてます。

で、この本音と建前、どう扱おうか。どっちもいらないんじゃないか説が出てくるわけで、なんかアレだ。うまく説明できず、ハルヒ長門風に言えば情報の伝達に齟齬が発生するかもしれませんが、ネガティブ意味ではなく、現実逃避なニュアンスがない感じで、「一体それが何になる」だ(三番)。

以上、この三つをバランスよく組み立てて臨機応変に生きたいものです。二番目多めが一番よろし。要は、得たことなんて最終的には死んでしまえば全て無くなるし何の役にも立たねえと思いつつもそんなことはおくびにもださず人生には手を抜かず輝く人間。これが理想。

2007-03-05

昔、MMORPGで知り合った人とそういう状態になったことがある。

当時、私は実際の性格とはまるで違う優しいお姉さんキャラネトゲ上で演じていた。その性格にころりと騙された青年が二人居て、私に関心を持っている様子だった。楽しかった。ふと気が向いて、少し離れたところに住んでいる一人に会いに行った。やがて夜になり飲みに行き、なんとなく流れでホテルに行くことになった。8歳下の大学生だった彼は初めてで、ほんとにいいのかなあなんてことを思った。

遠距離なっちゃうし付き合えないよね」と言って駅で涙の別れを演じ帰ってきたのだが、数日経って電話がかかってきた、「あの日から増田さんのことばかり考えてしまうんです」「付き合って下さい」と言われた。しょうがなく承諾して形ばかりは付き合いが始まったが、結局ちょっとした喧嘩で相手はあっさりと冷め、早々にそんな話は立ち消えた。非常にほっとした。ただあの時、したかっただけなの。

http://anond.hatelabo.jp/20070305164737

昔、MMORPGで知り合った人とそういう状態になったことがある。

anond:20070305153700

当時、私は実際の性格とはまるで違う優しいお姉さんキャラネトゲ上で演じていた。まるでネカマがそうするように。その性格にころりと騙された青年が二人居て、私に関心を持っている様子だった。そこまでは楽しかった。一人から告白された時思ったのは「しまった」ということだった。ちやほやされたままでもっと遊んでいたかったのに。結局断った。ふと気が向いて、少し離れたところに住んでいるもう一人に会いに行った。案の定でこちらも話はあまり合わず、さして楽しくなかった。でもそれを相手に感じさせたくなかった。やがて夜になり、話もそれほど弾まないまま飲みに行き、なんとなく流れでホテルに行くことになった。8歳下の大学生だった彼は初めてで、ほんとにいいのかなあなんてことを思った。

遠距離なっちゃうし付き合えないよね」と言って駅で涙の別れを演じ帰ってきたのだが、数日経って電話がかかってきた、「あの日から増田さんのことばかり考えてしまうんです」「付き合って下さい」と言われた。正直困惑し、なんとか諦めて貰おうとあれこれ言ってみたが、かえって頑張られた。しょうがなく承諾して形ばかりは付き合いが始まったが、結局ちょっとした喧嘩で相手はあっさりと冷め、早々にそんな話は立ち消えた。非常にほっとした反面、罪悪感ばかりが残った。これじゃ身体目当てで遊んだのと同じじゃないか。ただあの時、あの微妙空気をどうにかしたかっただけなのに。

いちおう追記

どのみち増田なので、やりたくてそういう展開に持ち込んだのであればそれも書くと思いますよ。でもそうではなかったはなしをしたかったので、あえてこんな締め方にしました。

2007-03-01

なんで嫁はあんなに束縛するんだろう。

なんでケータイの変換候補にすら文句を言われなきゃなんないんだろう。

なんで俺が毎晩メシ作らなきゃいけないんだろう。

なんでいつも俺が洗濯してるんだろう。

なんで俺の大切なPowerMacを売って嫁の整形費用を捻出しなきゃいけないんだろう。

なんで休みの日にネットさせてもらえないんだろう。

なんでちらっと「安めぐみってかわいい」と言っただけで怒られなきゃいけないんだろう。

なんで店頭青年誌の表紙をチラ見しただけで怒られなきゃいけないんだろう。

なんで嫁はあんなに口が達者なんだろう。

なんで俺ばかりを責めるんだろう。

なんでそんな些細なことまで覚えてるんだろう。

なんでそんな昔のことまで言われなきゃいけないんだろう。

なんで夜が明けるまで罵倒し合わなきゃいけないんだろう。

なんで家出すらさせてもらえないんだろう。

 

なんで俺はあんな酷い事口走っちゃったんだろう。

それなのに嫁はなんで珍しくしおらしくしてるんだろう。

 

なんで結婚なんかしちゃったんだろう。

なんで中途半端な気持ちで「結婚しよう」なんて言っちゃったんだろう。

なんで俺は嫁を愛し抜くことができないんだろう。

嫁を幸せにできるのは俺だけなのに。

 

ごめんな、嫁。でも、もうこれ以上君とはやっていけないと思うんだ。

2007-02-28

さっき来たスパム

件名:私、納豆ダイエットで成功してしまいました。

納豆ダイエットで成功したって、今誰にも言えません!本当なんですけど。

つらい気持ちです。わかってくれる方には体を交えてもよいと思ってます。

http://*********

こういう文面ってマンションの一室でバイト青年がヤケクソで生産してるのかなあ。この手の文の作成メソッドを整理してネタネットで販売してみようかしらん。スパム定型文150本パックとか。ひだけーだいか。

2007-02-26

スフィンクスの謎かけには先がある

「朝は足が四本あって、昼になると二本の足となり、夜には三本足となるものとは何か?」

「答えは人間である。人間は幼年期には這って歩くので四本足で歩き、青年期には立ち上がって二本足で歩き、老いては杖をついて三本足で歩くからである。」

謎かけにはまだまだ先がある。

この生き物は深夜になると4本足になり、手足を無くして床を這うようになった後、さらには動くのを止めてしまう。手足は丸まって、そのうち口と肛門とが臍の周囲に集まってくる。

棘皮動物であるウミユリは、岩に固着して一生をおくる生きもの。「花」の中心に口があって、U 字型をした腸管を経由して、同じ面に排泄孔を持っている。

食べられなくなった老人には胃瘻が入って、床ずれがひどくなってしまった人には人工肛門膀胱婁がついて、摂食と排泄の穴は、お互い臍の近くに集まってくる。

手足や顔は機能的な意味を失い、臍を中心として丸まって、花弁のように胴体を取り囲む。ウミユリみたいに。

ウミユリ化した人は長生きだ。

栄養を注入するだけだから管理が楽だし、尿や便も全部上に出てくるから、オムツを交換する必要もない。

お金だって稼ぐ。一家4人の生計を支えているのが寝たきりのおばあちゃんの年金だったり。戦争遺族年金がつくと、パパなんかよりよっぽど稼ぎがよかったり。

管理が楽でみんな幸せ

病院の片隅には、そんなウミユリのお花畑になった病室がひっそりと隠れてる。

2007-02-22

別にいいよ

http://anond.hatelabo.jp/20070222105725

おはなしとして楽しめたので、実話だろうとフィクションだろうと「事実を元に脚色したストーリー」だろうと、それは全然構わないよ。

ただ、これだけの反響をもらっておきながら、これが自分の作品ですと言うことができない中の人に対しては、ただただ御愁傷様としか言うことができない。

イソシメ、青年よ。

2007-02-08

自分のこと

別に友達が居ないわけでもなんでもないのだけど、物理的に友達と距離が空くようになってから、全く友達と会わなくなった。新年を迎えてから友達と会ったのは10回に満たないかもしれない。彼女バイト先の同僚以外、人に会うことは殆ど無い。

それって寂しいことなのかな、と思った。ドラマで自分と同い年ぐらい(劇中ではね)の青年が、仲の良い友人と将来の悩みについて相談しあったり、現実の街を歩いていると楽しそうに旅行に行く準備をしている何かのサークルの一行が居たり。そういうのを見るとなんとなく複雑な心境になるのも事実

だけど、現実に友達と会って話したり遊んだりしていると、その時間は確かに楽しいのだけど、何か「無駄なことをしている」気持ちになってしまう。ひとりで本を読んだりしている方が楽しい気がしてしまう。わざわざ無理に遠くの友人に会いに行く必要なんてあるのかなと思ってしまう。僕は他人を必要としているのだろうか。そしてこういう感覚って皆が持っているものなんだろうか。

この感覚はいわゆる「表層の付き合い」ってやつを馬鹿らしく見ているものじゃない。僕は友達は友達として大事に思っているし、中には親友だって思ってる奴も居る。だけど、それでもそういう友達関係って、本当に必要なのかな、って思ってしまう感覚のこと。皆もこんな感覚を抱きながら付き合っているのだろうか。それとも僕が捻くれているだけなんだろうか。

2007-01-28

俺は転載してもいいと思う。

「転載」と「引用」はまったく別物である。

先にことわっとくけど、俺は法律に関してはさっぱりわからんよ。

で、ニュース転載に関してなんだけど、((blogじゃなくてね))

新聞社サイトニュースなんかは、後日消されることが多い。

例えば、ざっくり1年前あたりのニュースを見てみたんだけど、

はてなブックマーク - 過去の人気エントリー

この中で、

が見れなくなってる。

cnetimpressあたりだと残ってるんだけど、一般向けの新聞社だと消されやすい印象。yahooとかもね。

そんなときに、全文転載してるblogがあると、元記事が見れて便利。

元記事が何で、どこからどこまでが元記事で、どこからがblog主の記事かがわかれば問題ないと思う。((法律上は知らないよ。)) ((Livedoor PJニュースの件はここが問題なのでは?))

見やすさからいうと、別ページになってた方がいいけど。魚拓とか使ってほしい。

otsuneさんのblogだと、リンクの横に_がついててキャッシュへのリンクになってるっぽいけど、公開してくれてないからキライ><

あれがウェブ魚拓へのリンクになってれば最高なんだけどなぁ。

あと、自動でウェブ魚拓とって、はてブの関連URLに登録してくれないかなぁ、誰か、それplaとか言いながら。

転載ほとんどコメントが一言だけ、ってのもちょっといやだけど、

それよりも、はてダ使ってて、リンクコメント一言とか、リンクだけってがひどいと思う。はてブ使えよ。

はてブの含む日記に載ってて、長いコメントがあるかなと思いながら見に行ったらリンクだけとか嫌過ぎる。

リンク先にどのくらいのコメントがあるかわかるようなの作ってくれないかなぁ、誰か、それgreとか言いながら。

しかし、著作権存在しないことをたてにしたweb上での転載が横行すれば、独自性のあるブログを作ろうという野心を持ったブロガーが減少してしまわないか不安になる。現に、2chコピペブログやここはてな匿名ダイアリーにおいても、無断転載と思われる記事が結構多いのだ。無断転載をされた側は糾弾するすべがなく、無断転載をする側は何も考えずにブログエントリニュース記事を作製できてしまうことになる。これがネット上での議論をより質の低いものにすることは、目に見えている。よりよいネットでの議論を維持し再構築するためにも、「引用」を正しく用いてくださるよう、私から皆様にご協力をお願いしたい。

「転載」と「引用」はまったく別物である。

これに関しては、元記事へのリンクがある「転載」ではなくて、自分の記事としてコピーすることに問題があるんじゃないかな。

いわゆる「パクリ」ってやつですな。「剽窃」ってのもこのことか。

少なくとも、アホ理系青年の主張〜窓野マサミ☆アホージャーナル〜:ニュース記事転載系ブログサイトを読むと憎いし苦痛だ - livedoor Blog(ブログ)で言ってる「転載」とは違うと思う。

2007-01-27

転載」と「引用」はまったく別物である。

以下、「ニュース記事転載系ブログサイトを読むと憎いし苦痛だ」(アホ理系青年の主張??窓野マサミ☆アホージャーナル??より)からの引用である。

最近ニュース記事をまるまる載せちゃったようなブログサイトが量産されているような気がする。多分、なんらかのテンプレートなり、カラクリがあるんだろうけど。

どこまでを引用と言い、どこまでを転載と呼ぶのかはしらんが、ニュース記事をまるまる載せちゃったら、転載なっちゃってまずいんじゃないのかなあと思う。

もし、元記事を書いた人間が本気になったら、即座にサイトが潰されるんじゃないのかと心配になってしまう。

サイトはつぶれていないが、去年こんな問題が起こったのを覚えているだろうか?

これは、Livedoor PJニュースに掲載された「アキバにはセーラー服で行くべからず!?」という記事(現在削除されているが、リンク先に飛べば見られる)が、「『セーラー服』をカメラが取り囲む。実はただの女子高生」(アキバBlogより)と非常に酷似していたことから、Livedoor PJニュース側にコピー疑惑がかけられた、という問題である。この問題のポイントは、引用元や関連リンクとしてではなく、文章中の「秋葉原」という単語にアキバBlogへのリンクが張られていたということである。それで引用したことになるのだろうか?著作権法の中から調べてみた。

引用

第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道批評研究その他の引用目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。

(出所の明示)(引用と関わる部分以外は割愛)

第四十八条 次の各号に掲げる場合には、当該各号に規定する著作物の出所を、その複製又は利用の態様に応じ合理的と認められる方法及び程度により、明示しなければならない。

一 第三十二条の規定により著作物を複製する場合

三 第三十二条の規定により著作物を複製以外の方法により利用する場合

2 前項の出所の明示に当たつては、これに伴い著作者名が明らかになる場合及び当該著作物が無名のものである場合を除き、当該著作物につき表示されている著作者名を示さなければならない。

ネットエントリ著作権はあるのか?」と言われればなかなか答えに苦しむ部分があるのだが、もしもネット上の記事ひとつひとつに著作権が与えられるのなら、Livedoor PJニュース違法行為を犯したということになる。しかし、

著作物の例示)

2 事実の伝達にすぎない雑報及び時事の報道は、前項第一号に掲げる著作物に該当しない。

という条文を見る限り、残念ながらネット上の速報記事には、法的な意味での著作権存在しないことになる(まあ、だからこそ2chコピペブログ存在していられるのであるが)。

しかし、著作権存在しないことをたてにしたweb上での転載が横行すれば、独自性のあるブログを作ろうという野心を持ったブロガーが減少してしまわないか不安になる。現に、2chコピペブログやここはてな匿名ダイアリーにおいても、無断転載と思われる記事が結構多いのだ。無断転載をされた側は糾弾するすべがなく、無断転載をする側は何も考えずにブログエントリニュース記事を作製できてしまうことになる。これがネット上での議論をより質の低いものにすることは、目に見えている。よりよいネットでの議論を維持し再構築するためにも、「引用」を正しく用いてくださるよう、私から皆様にご協力をお願いしたい。

2007-01-21

オタクの地域格差

ここは今の日本の、地方の都市の中なのよ

これからお話すお話は、そんなオタクのお話よ。

ここにA君という人間がいるとします

某H県の県庁所在地に住んでいるオタク青年です。

漫画

A君は某ややマイナーな月刊誌の読者です。

H県は中央の発売日より1日遅れるのですが、今月は発売日が日曜日に重なったため、更に1日遅れます。

やっとのことで買った彼は、いつもどおり2chを見るのですが

1日でもかなりのものなのに、2日経った今、既に今月号の話題は書きつくされてしまっていました。

彼は仕方がないと思いつつも、同じ時間を共有できないことに少し寂しさを覚えるのでした。

アニメ

番組改変期となると、雑誌ブログが新アニメの話題で盛り上がります。

しかしA君はどこか冷めていました、元々アニメに興味が薄いのもありましたが

テレビ東京系局が無く、殆どが見られない上、放映もひどいと半年遅れるのが原因でした。

上で書いた雑誌に連載されている漫画アニメ化されましたが

熱心な信者である彼がそれを見たのは、半年たってDVDが発売されてからでした。

最近では、真剣にケーブルテレビ等の導入を考えているようですが

他の人間がタダで見ているものを金払って見ることに、未だ抵抗があるようです。

コミケ

待ちに待ったコミケの日を前日に控えたA君。

仕事を終わらせ、家に帰り、食事をし、着替えてネット喫茶へ向かいます。

深夜バス仕事やってる間に行ってしまいました。

新幹線の始発も、家の最寄り駅の始発より早く出るので、油断は禁物です。

家からタクシーで駅へ向かうより、ネット喫茶夜明かししたほうが安いのでそうしています。

新幹線は早得割なるものを利用して往復3万円程度、決して軽くはありません。

4時間ほど揺られて東京に着くのが10時、既に開場時間です、彼は会場へ急ぎます。

全てが終わり、彼はあらかじめ取っておいた新橋ビジネスホテルへ向かいます。

高いのですが、もうさほど若くない彼に、連続ネット喫茶はキツイのです。

かつては青春18きっぷで十数時間かけて来ていたなんて、自分でも信じられない程衰えていました。

1回のコミケ参加に、同人誌代以外に5万円以上を費やします。

コミケでしか手に入れられない本やゲームと、会場が持つ独特な雰囲気の値段は決して安くはありません。

関東オタクと、それ以外のオタクは対等たりえない

こんな比較的恵まれたH県ですら、年間10万円以上の金を使ってもなお差が埋まらないのです。

山一つ超えた県や、離島なんてどうなってしまうのだろう、A君は時々考えるのです。

2007-01-06

あらあらうふふ あらあらうふふ anond:20070106220608 増田で長文を見るとせつなくなる人は

そうですか。ラ板のFAQにあるやつしかしらないけど。

狼と香辛料支倉凍砂(はせくらいすな)スレ

http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1166364667/

 Q5.ホロの言葉は一体どこの方言? or ホロの言葉遊郭言葉だよね?

 A5.確かに遊郭言葉やあちこちの方言に近いですが、そのまんま一緒という方言存在しません。

   あくまでも作者が創作した「ホロ語」です。

確認のために覗いてみたら

486 イラストに騙された名無しさん sage New! 2007/01/06(土) 23:44:33 ID:42XN4TvW

■支倉スレFAQ

 Q1.ホロがわっちのとなりで寝てありんすんでありんすが、ぬし、

   抱きしめてもいいでありんすか?

 A1.目を覚ませ、それは抱き枕

   さあ、抱き枕梱包する作業にもどるんだ

 Q2.↑みたいな抱き枕ネタは一体何?

 A2.元は上のように「○○はわっちの嫁」系の妄想レスをシャットアウトするために使われていたのが、

   いつの間にかスレの定番ネタとして定着したものでありんすぇ。

   使いすぎるとウザがられたり本編の話が出来ない雰囲気になってしまうので、程ほどに梱包作業を行いんしょう。

 Q3. 工場長とはどなたでありんすか?

 A3. ハセ・クライスナー抱き枕を生産していんす、支倉凍砂氏のことでありんすぇ。

    RO廃人青年で、ほんと の狼と香辛料の作者はケモノミミとフサフサしっぽの美少女でありんすぇ。

 Q4.こなたの物語舞台はどこ?

 A4.中世欧州ベースにした創作世界であり、特定のモデルになりんした国・時代があるのかは今のところ不明でありんすが、ぬし、

    中世欧州風俗・文物をリアルに描いた作品であり、それについての議論も行われていんす。

 Q5.ホロの言葉は一体どこなたの方言? or ホロの言葉遊郭言葉だよね?

 A5.確かに遊郭言葉やあちこちの方言に近いでありんすが、ぬし、、そのまんま一緒といわす方言存在しんせん。

   あくまでも作者が創作した「ホロ語」でありんすぇ。

 Q6.3巻P326の「あの言葉」って何? 該当するシーンが存在しないんけれど。

 A6.初版のみに見られる、単なる校正ミスでありんすぇ。 作者が自身のブログで謝罪していんす。

   重版以降は修正されてありんすようでありんすぇ。

ttp://www.edo.net/goinkyo/urasato.html

やっぱ微妙に違うな。変換精度のせいかもしれないが。

ってレスがあった。

2006-12-24

ウェブ人間論 読みましたよ

読みましたよ話題の書ですからね。

久しぶりに発売前から気になっていた本。

…え、対談ものだったんだ?

事前に何も調べなかったからしょうがない。

しかし、対談には対談なりのよさもあるというもので。

専門領域がほぼ正反対の二人が、同じ問題について語り合うわけですから〜

さて内容は、、

インパクトの上ではウェブ進化論のほうが大きかったけど、

前著内容をより増幅させるというか、

確実なものにしたのが、今回の本の意義のように思えますね。

平野さんの

「時代の変化に興味がある」

という、いかにも人文学的な発想に対し、

時代の変化の真ん中で、ある意味当事者としての梅田さんは、

冷静にその質問に答えている、という感じでした.

平野さんの世代は、時代の変化に生まれて初めて直面したのかもしれませんね。

それは僕も含めて、物心ついたときから不況で、

60年代にもバブルの狂乱にも参加できなかった世代が、

WEB2.0」という、時代の大きな変化に直面し、

初めて「時代に参加している」という感覚を得ているのかもしれません。

だからでしょうか、僕がこの本を読んでいる感覚は、

浅田彰の「スキゾキッズ」を読んでいた80年代青年の感覚

に似ているのかな、などとも思ったりしました.


寒いとキーを打つ手が凍えて手がしびれます…

2006-10-19

この間、深夜に木更津キャッツアイ再放送がやっていて、

田渕公平 余命 の検索結果のうち 日本語のページ 約 168 件中 1 - 50 件目

主人公リンパの癌と診断され余命は3ヶ月??半年

余命数ヵ月と宣告された一人の青年

医者に余命一年と宣告されたぶっさんこと田淵公平

不治の病を宣告され、余命わずかとの診断を受けた、ぶっさんこと田渕公平

余命半年哀川翔命のぶっさ んこと、田渕公平役を演じました

 なにこの情報のブレは。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん