「徹夜」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 徹夜とは

2007-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20070418132252

アキバ関係オフなら、それはそれで盛り上ったんじゃないの?自分が参加したなかで、最悪だったオフ徹夜カラオケするぞーっと男女十数人ではじまったのになぜか不穏な雰囲気になり、女性を中心に1人去り2人去り、3時近くには男ばかり4、5人残って始発まで酔いつぶれていた。幹事は「色んな考えを持ってオフに参加する人がいるなあ」と怒り狂っていた。

2007-04-10

女だから→女なのに

http://anond.hatelabo.jp/20070410201338

歳を重ねるうちに、周囲の反応が「女だから」が「女なのに」に変わっていった。

女なのに、自炊しないの?(毎日終電でなけりゃするわい)

女なのに、結婚しないの?(相手がいなくてできないのです)

女なのに、徹夜するの?(仕事が忙しいんで)

女なのに、女なのに…

次は犬に生まれるよ。飼い主だけを愛して生きていく。

2007-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20070327181103

え?

それじゃ、あとで「胸押し付けて頑張ったのにーーーっ!」って泣いてるわけ?

まじで?

俺が悪いの?(;◎Д◎)

って、まぁそれは無い。

話は違うが、仕事忙しくて二日徹夜した後、

社内一巨乳のお気に入りの娘が、肩のフケを払ってくれた時には確信した。

2007-03-15

葬儀にて

子供(たしか小学 3,4年のころ)叔父の葬儀に強制出席.

面識がなく,ろくに話をしたこともない人の葬儀

何故参列しなければならないのかと疑問を抱きつつ…

その時は通夜には出ず,告別式のみ参加.

初めて参加して周りの大人たちは皆,同じ神妙そうな顔をしているが

故人とって一体何の関係があるんだろうと余計なことを考えていた.

坊主が最後の締めのつもりなのか,(語呂的に)「喝ッ」のようなことを

大声で叫んだのを聞いて,思わず噴出してしまった私.笑いを堪えるの必死な私.

その時,その坊主のただの自己満足だろうと思われる最後の締めもそうだが

故人にとって葬儀に一体なんの意味があるのだろうか?と思った.

車での帰宅中,親にその疑問をぶつけてみる.

お金を掛けて(こんな無意味そうな)葬式をする必要があるのか?と

親「お金の問題じゃないのよ.気持ちの問題なのよ」

私「気持ちの問題なら,お金掛けてやらなくてもいいんじゃないの?

心の中で亡くなった人のことを思っていれば.」

親「・・・」

--

高校の時,飼っていた犬が死んで「あっ,止まった」と思った.

可愛がってたつもりだったが,死んだことに対してではなく

そんな感情しか抱かない自分に対してショックだった.

--

そんなこんなで私も大人になり,先日,最初に書いた叔父の妻,

つまり叔母が亡くなった.子供の頃の疑問を未だに抱きつつ…

この疑問の答えを見つけようと葬儀に出席.

今回は通夜にも出席.

狭い会場を見渡してみる.(叔父・叔母夫婦は貧乏な方だったが)

当人たちが食べたこともないような高価そうな果物

見たこともないような高価そうな花が大量に並べられている.

告別式はともかく,通夜には故人のかなり身近な人が集まるものと

思っていたが,どうやら間違いだったようだ.

悲しみを隠す為とは到底思えない酒の飲みっぷりと愚痴を言い

挙句の果てには酔い潰れていびきをかいて寝ている男.

ただの世間話をしている女.結局徹夜したのは自分だけだった.

そして告別式

式の途中,居眠りしている坊主木魚の棒で坊主の頭を思い切り叩きたい)

叔母の子供であり私の母のパートとしての勤務先の店の店長

叔母とは全く面識のないはずなのに何故か現れるという不思議

式と火葬は終了.

皆何事もなかったかのように貰う物だけ貰って帰っていく.

葬儀業者も終わった途端さっさと手際よく片づけを始める.

これらを見ていると葬式は故人の為に行われるものではなく,ただ世間体の問題.

亡くなった人の意志ではなく周囲の人の都合により行われるものである気がする.

植物状態に陥ってしまった人が,当人の意志ではなく身内の意志で生かされるように…

葬式は感慨も思いでもない学校卒業式を思わせる.

親に見せる為に行われるのが卒業式.でなければ練習など必要ない.

思ってもいない事を言わされ,国家と校歌を歌わされる.

当事者がこの世を去っているという点がそれとは異なるが…

本当に故人のことを思うなら,葬儀の為のお金(それ以外のでもいいが)で

生きている間にどこかへ旅行に連れて行ってあげたり,

美味しいものを食べに連れて行ってあげる等してあげた方が

亡くなった方にとってどれだけ嬉しいことだろうか.それをしないのは何故か.

自分にとってはその方が何倍も嬉しいのだが…

そもそも葬儀を行われても既に死んでいる故に嬉しいと思うこともできない.

そして墓が作られる.墓にも一体何の意味があるのか?

私の中で墓とは「生きた証」ではなく「存在した証」である.

何世紀も後に自分の子孫にあたる子にその親が

「あなたの先祖にあたる人が居て今のあなたが居るのよ」

という私の嫌いなお説教の為だけのものだ.

墓石の名前を削ったり,適当に名前を刻み込んだとしても

同じ苗字を持つ別の家計墓石と交換しても

その遠い子孫にあたる子供にとってはたいした問題ではない.

墓とは「写真」のようなものだ.私が他人の写真に自分の名前と

撮った日などを書き込んで,見つかりにくい場所に丁寧にしまっておけば

何世紀か後にそれは自分になる(そうする必要性はないが)そんなものだ.

本当の「生きた証」というのは,そのような物理的・視覚的なものではなく,

その人が思ったことや考えたこと等,思索の後を残しておくことだと思っている.

葬儀などあげてくれるな!!」「墓など作ってくれるな!!」

遺書を残しておくべきか・・・

異邦人

2007-03-11

なぜ、きみはそんなにうれしそうにわらっているんだい?

バイト中、である。そろそろ日付が変わろうとしてる。午後11時33分。今日の業務も終わりにちかい。

はやくかえりたい。きのうは徹夜だった。朝になっても眠れなかったからそのまま出勤した。眠い。あくびをかみ殺す。

24時間前に来ればよかったのに。眠気。

見本を受け取りに3階へいく。最近は規則が厳しくなった。デスクにその旨を伝えバイトICカードを受け取る。

このバイトをはじめて2年以上経つ。なんだか最近はとてもたいくつだ。

もう一人のバイトさんはもう帰ってしまってオフィスに居るのは僕とデスクだけ。

まあ彼が居てもあまり話さないのだけど。

非コミュ。お互いに。

趣味は似てるんだけどな。嫌ってわけじゃない。むしろ金曜のバイトはお喋りしなくて良いから楽。

火曜に一緒になる女の子はお喋り好きでどうにも疲れる。可愛いんだけどね。どうにも疲れてしまう。

ふたりとも別に嫌いじゃない。これ以上仲良くはなれないだろうけど。

エレベーターで6階に降りる。すっと引っ張られるような感覚。三階下におりる。目的の部署へ向かう。

おつかれさまでーす。ありがとうございまーす。

脊髄から出てくる言葉意味のない。社交辞令? たいくつだ。とても。

ここ1年くらいはもう何も考えずに仕事が出来るようになっている。

だから徹夜明けなんてナメた体調でも仕事ができる。

はぁっ。とため息をつく。何もかもおもしろくない。数ヶ月間この状態だ。

まったくあきれてしまう。自分の弱さに。彼女に振られたくらいで。

なんだか胸にあいた穴をついばまれているような感覚。最近はもうめっきり仲良しです。憎らしい。

安っぽいな。そう思う。

テレビドラマなんてもう何年も見てない気がするけど、そこで繰り広げられる安っぽい恋の話よりも安っぽい自分を。

ぐるぐるとまわる。あたまのなか。眠い。頭はぼけーとしている。傍目に見てもフラフラしているかもしれない。

でも慣れきってしまった僕はそれでもカンペキ仕事をこなせる。バイトをしている最中の僕は人としては死んでいるかもしれない。

人形機械

まあどうでもいいや。時給高いし。見本は受け取った。

自分の部署へ戻ってファックスNYにしゅるりるると流し込んでメールを送って確認を入れればもうこんなところとはバイバイ。

ああ、おもしろくない。おもしろくない、かわりばえのしないルーティンワーク。

ため息のかわりにあくびをかみ殺す。極力フラフラしないように足早にそこから去ろうとする。

そんな僕の目の端にテレビ入り込んでくる。

何かのCMらしきものがやっている。

そこではとっても綺麗な切れ長の目の女の子ドレスを着て優雅に歩いていた。

なんて名前の子だったかな。柴咲コウにちょっと似ている。

流れるような動作。美しい。風のように流れていく。ひゅらりと。多分とってもいい匂いがするんだろう。

彼女が振り向く。投げかけてくる。蠱惑的な視線。

しなやかな長い指でポーチから何かを取り出す。たったそれだけの動作すらセクシーだ。

とても大事そうに、うっとりとそれに視線をおとす彼女

潤んだ瞳のその先にあるのは銀色デジタルカメラだった。

相変わらずあつく潤んだ瞳は今度はテレビの前の僕の方に向けられている。

一瞬の後、彼女の姿がぼやけていき商品の名前が出てCMは終わった。

僕は唐突に笑い出したくなった。滑稽だった。

彼女に振られたくらいで死にたくなるような気分におそわれている僕が。

「これって新製品なのよ。すごいでしょう?」とでも言いたげに艶やかにわらう女が。

別れた後にも『貴方のこと、尊敬してるし、人間として大好きだから、友達でいたい』なんていう僕の恋人だった女の子が。

そしてそれを受け入れてしまって、ことあるごとに「以前」に戻ってしまった彼女態度を実感して傷ついている僕が。

ははは。なんだよもう。すべてがやすっぽい。滑稽だ。おもしろすぎる。

徹夜明けのぐちゃぐちゃした頭の中がほのかに熱を帯びてくる。

我慢してもにやけ顔はとまらない。僕はおおいそぎで仕事を片付け、まだ寒い、そして誰もいない夜の大手町に駆け出すと、大声でわらった。

わらいつづけた。なみだがでてきた。

2007-02-24

社会人になんかなりたくない。

なんで毎日あんなに働けるの? 家に帰るのが夜っておかしくない? なんでこんなカツカツの仕組みになってんの?

1日5時間労働くらいでみんな暮らしてける社会になんない?

ああ、社会人になりたくないよ。

何時間でも友達と話したいよ。好きな本は徹夜で読み込みたいよ。思索に1日使ってしまいたいよ。料理に何時間もかけて友人と食べたいよ。公園を毎日ふらふら散歩したいよ。日差しが眩しい時間に外を歩きたいよ。討論で盛り上がって朝を迎えたいよ。踊り明かしたいよ。あの夢のような時間にはもうさよならしなきゃいけないなんて、そんなの、嫌だよ。

一日の始まりにその日の予定を立てる。朝から光が眩しかったから外へ行くことに決めてとりあえず電車に乗る。電車の中で文庫本を一冊読み終え、何かの縁だと思ってそこで降りる。少し温んできた空気のなかをぼんやり歩く。お寺があったので入ってみる。古びた木の建物の、かかる緑のかげが奇麗で涙が出る。そんな一日がずっと続くと思っていた。

もうさよならだ。

社会人になんかなりたくない。

2007-02-21

YouTubeアニメ著作権人生の目的

開き直るようだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20070221040151

アニメに詳しくない俺みたいなのにとっては、極端な言い方をすればYouTubeで観られるののほうが「オリジナル」なんだよね。「あぁ、これテレビでもやってたの?」っていう。

でも俺が録画でCMカットしたのを観ようとYouTubeで違法に公開されてるやつを観ようと、誰かが得したり損したりするわけじゃないし。テレビより画質が悪くて残念な思いをする俺とサーバに余分な負担をかけられるYouTubeと俺が買った直後に雨に濡れて壊れたテレビビデオ放置たままで買い換えないから儲からない家電屋(と受信料が取れないNHK)を除けば。

著作権の問題は基本的には名誉とお金の問題でしょ。だから権利者の名誉やお金が損なわれなければ、違法という意味でしか問題ではないと思う。観るだけなら合法だから、そうなると問題は全く無くなる。

まあそうは言っても、一人一人が観るから、需要を満たそうと違法に公開する人も出てくるわけで、そうするとDVDを買うはずだった人もYouTubeので満足しちゃったりしかねないわけだから、わざわざ宣伝するのはやっぱり良いことではないなと思う。

多分、自分の記録として書いちゃうんじゃないかな。

俺の日記は非公開にして以来、「記録」ばっかり。今朝は何時に起きて、何分の電車に乗って、乗り換えのときは何番目の改札機を通って、とか、そんな調子。いや、そんなふうになったから非公開にしたんだったか。まあいいや。

そういうことって、記録しないと絶対にわからなくなるじゃん。わからなくても多分大丈夫だけど、ひょっとしたら大丈夫じゃないかもしれない。ひょっとしたらと絶対にを比べると、やっぱり絶対にがやばいよなぁと思って、記録しちゃう。

人生の目的を「寿命が来るまで死なないこと」とすると、期待値からして何もできなくなる。1年分の外出をして交通事故で死ぬ確率は1万/1億 = 1万。死なない確率は9999/1万。死なないことが目的だから、死んだときのダメージ将棋でいえば王が取られるのと同じで∞。死ななくて済んだときの効用はよくわからないからまあaとしておこう。期待値は-∞/10000 + 9999a/10000 = -∞。だから外出できないー。>< でもひきこもってたら運動不足病気になるかもしれないし、家が燃えるかもしれない。したがって、「命が何より大切」という設定は意味が無いということになる。

徹夜明けなので計算は適当

朝だ

なあ、窓の外に朝がきてるよ。起きてる増田は外をごらんよ、。

雲が薄い紫から虹色に変わっていて、街灯が白くぼんやり光っていて泣きそうに綺麗だ。

生きていることを幸福だと思ってしまいそうなほどに綺麗だ。

仕事徹夜して腐れた気持ちになってたのに

世界はこうして余計な事をして苦しみや悲しみを洗い流そうとするんだな。

朝を夜を空を緑を、涙を止められないほどに美しいと思ってしまう、

生存本能が組み込んだ嫌らしいプログラムに敗北した朝だ。

2007-02-20

前借はできない

anond:20070220191734

「その日の疲れはその日のうちに」コンスタントに働きたいならこれが大事。

とりあえずは、

・湯船につかる ・なるべく12時前に寝る

を心掛けること。

とはいえそろそろ年度末、いろんな現場徹夜になる時期だろう。なかなかこの二つが守れないんだよねえ。

お大事に。

2007-02-19

温暖化の話が前あったが

図書館物理学会誌の今月だか先月のを読んでいて噴いた。

二酸化炭素温暖化原因説はトンデモだ!

だってさ。

ただそれはよしとしていてそのトンデモだ!だけしか言わないようなレビューだったのが残念なのかもしれない。

温暖化は色々環境とかがやばくなるんでしょう。それをどうにかしなくてはなりませんね。ぐらいは書けなかったのかしら。

もしかしたらちゃんと書いてるかもしれない。ながら読みだったから。

ただもしかしたら温暖化が起きてもそんなにたいしたことねーよ、という風にまで考えている立場の人なのかもしれない、とは思ったが。

以上歿。

追記

anond:20070219065206

ぅい。

図書館今日も寄ると思うからおk

ただ引用文献の??っていうのはしらへんです。

追追記

anond:20070219073210

まあそんなムキにならなりませんな。

頭回らないからリンク先は読む気力ないけれど

えーと

自動車業界石油業界(産油国?)の陰謀温暖化なんてCO2のせいじゃねーYO!って意味でいいのかな。

そうだな、問題は地球環境の変化に人類?(人類って話がデカいが苦笑い)がどうフレキシブルに対応できる社会システムを作っていくかって話に繋げていって欲しいんだがまあそれはいいかぁ。

んじゃ徹夜でムカムカして吐き気とか気持ち悪いけど図書館いてくらぁ。

そうだ、ああ、あるねぇ。“あるある”じゃないけど科学者が~って言ってたって言ってもそれが背景にある業界の支援を受けた科学者が言っている言葉なのか注意しろって。そんなのどっかで読んだなぁ。

日記だから適当に書こう。あんま構えずに。単純に吐き気気持ち悪すぎってだけだが苦笑い

2007-02-04

はてなoffoff参加。レポつーか箇条書きつーか

http://anond.hatelabo.jp/20070204110248

やっぱ空気ー がウケた。

渋谷ロイヤルホストに9人、4人の仲良し♂さんたち+5人のゆるい人たち(3♂2♀)に別れてるんだか一緒なんだかいまいちよくわからない配置でテーブルをつなげて着席。コーヒーだけで3時間くらい粘り、ビール飲んでる人もいた。

  • 腐女子なら「ハンバーガーこねてたら油ですべって大変なことになる」くらいは妄想しますみたいな解説には絶句しかない
  • レーシックの経験者が二人も。目の表面をぺろんと剥くように切るらしい。目が乾いたりはしないとのこと。
  • 徹夜明けが5人と過半数を超えるとは思わなかった

2007-02-03

疲れた

徹夜仕事をして朝帰り。そのまま夕方まで寝てしまった。

疲れが取れないので嫁をいじめた。

休日なので余計に疲れる事態まで進行してしまった。

嫁は本当に困った奴だ。

でも一緒に風呂に入るのは気持ちいい。

2007-02-02

若ければ大丈夫

http://anond.hatelabo.jp/20070202185739

30超えると徹夜も出来なくなる。

ある程度キツイ方がワーキングハイになってガンガンできるぞ。

休み無し残業200時間越えがしばらく続いて急に暇になると反動がどっとでる。

職場の同僚が薬飲んで自殺したのもそんな時だった。

2007-02-01

その辺の大学生ほとんどニートフリーターみたいなもんだ。

私は学びたい分野以外で卒業に必要なものはテストにだけ出るだとか、何も得るものもないのに単位だけ獲ろうとする。

必要な知識・技能を身につけて大卒という資格が欲しいから。

学びたい分野がなければ、ニート同然。

 

学びたい分野もない友達を見ると、常にバイトバイトバイトか、親からの仕送りで遊んでいたりするだけ。徹夜マージャン飲み会合コン

フリーターorニート同然。

 

じゃあなぜ彼らは大学に通っているのか?

知識・技術は関心がないが、大卒という資格を得るため。

名大なら志が高いわけではなく、なおさら○○大卒という肩書きが欲しいだけ。ってのがほとんどでしょう。

それでも、三流私大でも頑張っても、有名大でだらけてるようなやつらには就職で負けるんだろうな。

変な話。

 

現在、私は有名国立大に通っていますが、そんなやつはいっぱい居ます。

 

新種もいます。

学びたい分野でもないのになんでもがんばるやつ。

個人的にはこれが一番嫌いです。

何でも成績良ければ偉いとでも思ってるんでしょうか?

成績がよくてもこれもニートみたいなもんじゃないかと思っている私は変ですかね?

 

バイトバイトバイトのやつは私をニート馬鹿にし。

なんでもがんばるやつは私を「ある一定の科目しかできない馬鹿」と馬鹿にしているのです。

 

バイトやってるよりは自分のしたい学問を一日中やってるほうがよっぽど意義があるだろう。

興味もないものをがんばるなら、仕事でもしてろよ。

 

これを言うと「まあそうかもしれんけど・・・」と言うが、完全には認めないんです。

多分認めたくないんだろうなと思ってます。

 

親には一銭も出してもらわず、奨学金だけで学費から生活費からやりくりしてるのに。

仕送りもらって学費払ってもらってけど、バイトしてるやつに「ニート」といわれなきゃならんのがわかりません。

 

浪人してそうなら、なおかつ意味ワカリマセン。

浪人とか親に迷惑かけまくりで、大学はいって、フリーターして。。

そんな親もアホですが。

 

うちは親が大学なんて行かなくていい思考だったので、自分でやりたいこと押し切って大学に入りました。

なんも迷惑かけてません・

親に援助されるならされるなりに恵まれているんだから意味ある大学生活送れよ。って思います。

 

 

 

っていう全部ただの愚痴でした。

 

おわり

2007-01-30

ちゃんとしたものが作れない理由を考えようよ

http://anond.hatelabo.jp/20070130012931

今回のあるある番組は、下請けの下請けが作っていたという。

これは俺の想像でしかないのだが、だいたい、こういう類のもので、

組織の階層構造が多段になっている場合は、

「ちゃんとしたものを作るために」プロセスが決まっている。

だから、今回も、実験を始めたりするまえに、

番組の構成としてはxxで、yyのような実験をしてzzの結果を出します。

aaさんにインタビューした結果をこのタイミングで挿入します」

というような企画書あるいは設計書が事前に関西テレビ担当者との間でレビューされていたはずだ。

おそらく、ここでは捏造は考えてなかった。うまくいくはずだったんだろう。

いや、この時点でうまくいかないと下請け側の担当者は思っていたかもしれない。

しかし衝撃的な実験結果を出すとか、決定的なインタビューを入れるという内容を企画書に盛り込まないと、

受注が成功しなかったのかもしれない。

そして、これが受注できなかったら会社がつぶれる、みたいな瀬戸際だったりすると

どうしても楽観的な計画を立ててしまう。

で、まあとにかく、途中でうまくいかないことがわかってきた。

測定するのに適切な実験をやっていなかったことが判明したとか、

そもそもそういう測定はできないんだとか、

インタビューした結果がショボかったとか、

番組制作を請け負った会社としては、「やります」といった手前やりきらないと会社の信用を落とすことになるし、

とはいっても少ない予算で受注しちまってるんで製作を2重化してリスク回避なんてのもできないし、

これがちょっと前みたいに企業軍団というか護送船団方式っぽい感じの企業間の付き合いになってたなら、

「すみません今回はミスで番組しょぼくなっちゃうんですが」「しょーがねえなあ次はがんばれよ」

みたいな感じで済ますこともできたかもしれないが、昨今の流動化の激しい世の中では、

「すみません今回はミスで番組しょぼくなっちゃうんですが」「レビューのときはできるっていってたんじゃないかお前のところでなんとかカバーできないのか。ダメだったら仕方がないけど次からはちょっと発注するの考え直すわ」

みたいな感じになる可能性も高いだろう。

そうなったら下請け側責任者にとっては成果主義が行き届いているせいで今期の評価が最悪レベルに転落する。

会社の業績もすげーさがってしまう。

それはなんとしても避けたい。そうすると下請け側責任者は現場担当者

「なんとかしろ」「なんとかしないと皆のクビが飛ぶぞ」「なんとかなるまで帰るな」

というように脅すようになる。そうなったら

「どうせクビが飛ぶんなら、もういっそのこと捏造でもいいか…」という思考にいきつくまでにそう長くはかからない。

いや、さすがに最初のうちは

「でも捏造なんて人としてやってはいけないことだ」と思っている。ところが徹夜を3日くらい続けるとおかしくなってきて

「この地獄から抜け出せるなら捏造するくらい…」という感覚になってくる。

年始に放送されたあの番組年末進行でクタクタになったスタッフがやっちゃった結果なのかもしれない。

さてこの俺の妄想シナリオではちゃんとしたものが出来なかった理由としては

「下請け構造」「系列の流動化」「それに伴うコミュニケーション不足」「成果主義」あたりが挙がるわけだが

こんな妄想ではなく、事実がどうだったかというのはぜひ解明されて欲しい。

叩くだけでは真の原因は排除されないと思う。

2007-01-24

火災 所有者娘むこは消防士

「娘ねこ」「娘ぬこ」じゃねーのか。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/takarazuka_karaoke_fire/?1169561881

Yahoo!ニューストピックスには平仮名で書きやがって、絶対狙ってると思ったんだが、徹夜明けで疲れてるだけ?

2006-09-24

日記

今日休みなのに、昨日から徹夜でした。

仕事しなきゃいけないのに、はてなを見てる僕って一体・・・orz

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん