「世界に一つだけの花」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 世界に一つだけの花とは

2013-12-09

世界に一人だけのブロガー (作詞SPAM作曲槇原敬之)

はてなの店先に並んだ いろんなブログを見ていた 人それぞれ好みはあるけど どれもみんなステキだね

この中で誰が一番だなんて 争う事もしないで はてブの中誇らしげに しゃんと胸を張っている


それなのにボンクラブックマーカーは どうしてこうも比べたがる? 一人一人違うのにそれなのに 意地悪になりたがる?


そうさ僕らは 世界に一人だけのブロガー 一人一人違うネタを持つ その話題を咲かせることだけに 一生懸命になればいい

小さい話題や大きな話題 一つとして同じものはないから アルファブロガーにならなくてもいい もともと特別なThird Blogger


2012-11-29

オンリーワンは、ナンバーワンだと思ってる

前者は既存の分野で一番になることで、後者は新しい分野を開拓してそこで一番になることじゃないの?

結局は同じで一番であることを言ってて、どっちも簡単なことじゃないと思うんだ

とある企業のお偉いさんが

私たちオンリーワンを目指した結果生き残れています、だから皆さんもオンリーワンを目指しましょう」

ってさらっと言ってたんだけど、ああいう言い方されると

「あ、一番目指さなくていいのか、ただ他と違うことすれば認められるのか」と思わせちゃって良くないよな

世界に一つだけの花であることの難しさとか大変さについてもっと語って欲しかったわ

みんな一番を目指しましょうって言われた方が分かりやすいし、ぼくはその方が頑張れる

2011-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20110613110500

考え方は面白いと思うな。

「負けないで」とか「TOMMOROW」が流行った頃って、バブル破裂した後なんだよね。

世間ががんばろうってなってた時期で、はっぱ隊の「YATTA!」とかも記憶にある人多いんじゃないかな。

そのあと、0年代とか言われ始めるわけだけど。

このころになると、「世界に一つだけの花」みたいな流れになっていく。

失われた10年なんて時期に、自身を否定されたような状態になってる人へ向けて「君は大切なんだよ」ってメッセージに変わっていく。

で、今なんだけど・・・

今は、ラブソングが多いね

これはそう思う。

これが反映してる世相はなんだろうとか、思わないでもないけれど、すでに「夢物語」を求めるステージに移ってしまったのかもね。


ちなみに追記すると、バブル絶頂期はとにかく「金」を匂わせる歌が多かった。

2010-08-04

はてな的多幸価値観の敗北と野生的直感原理の台頭

人は自分が有能であることの証明は容易に行なうが、無能であるという証明は難しい。

現在過去の可能性の発露を言うのであり。

現在人間過去の可能性の発露である、君は君の可能性の発露を今生きている。

まあ大雑把に言えば、生きるということは生物が保持している遺伝情報最適化であるのである。

要するに自分に発露しうる可能性がこれ以上無いという証明は、そのまま死刑宣告であるからである。

故に、我々は価値観の多様化という安全弁を設けた、世界に一つだけの花であり一人ひとり違う種を持っていいのだよ、君は君のままでいいのだよ。

こういった価値観の多様化は1と2の間に無限の値をとる哲学であり、理性的に両者の差異を自覚しにくくすることに成功したのである。

しかし、この哲学は多くの1を土台にしたものであることは2である我々には本質的には理解されていなかった。

我々は結局2であることを自覚することもなく1である人々の犠牲の上に漫然と社会を運営していたのである。

ここでの1とは発展途上国を指す。

物質面で言うならば、それはつまり国際競争力であり技術力である。

この世界では金が無ければ物は手に入らないのである。

つまり物資を得ようとするなら方法は二つだ、安いものを高く売って差益を得るか、武力で奪うかの二択である。

我々は価値観の多様化という一種の欺瞞によって、この美しい世界理屈を間違ったまま認識した。

世界の様相は全く変わっていないのに、我々は自ら産み出した新しい認識によって世界構造が変わっていったかのように振る舞い、誤って学習した。

古代中世近代→現代という古典歴史認識は我々を誤った結論に導き、これを信じる宗教を育んでいる。

しかし、現実はどうであろうか?

1と2は決定的な違いがあり、1という数字はどれだけ優秀な観察眼をもってしても2より少ないのである。

特異な君はそれだけでは無価値である。

生産性の無い人間はこの社会に生きている価値は無いのである。

たったこれだけの当たり前の現実すら歪んだ我々の視点からは認識できない「タブー」となっている。

かつてタブーだったものは何か?

キリストか?コーランか?王権神受説か?あるいは儒学か?

どれも古代に失われた絶対的価値観だ。

古代中世近代→現代という古典歴史認識とは全く別の意味世界は多様な価値観に満ちている。

そこには1と2という単純な違いがあるだけである。

野生的直感が勝利する時代が来ているのだ。

野生的直感は1と2を理性によらず選別することができる。

人権の時代は終わった。

万物に平等人権などはなから存在しえないのだ。これからは(というか世界はいつもそうだが)人間は生きているだけで価値があるわけではないのである。

中国を見よ、インドを見よ、あるいは道を踏み外しかけているがアメリカでもいいだろう、人権なぞ存在しなくとも国が発展すればそれで良いのだ。

彼らは我々がやったのと同じように、安価労働力と確かな技術力で他国の経済を壊滅させ己の利益を得ているのである。

一般的に生物は自らより多くの子をなす、生き残るにはそれらと戦う、生きるという本質は奪うことであり、それしか無いのである。

弱ったもの、劣ったもの、本質的無気力なもの、無産者、これらを不要なものとして切り捨てる時がきた。

我々は2であらねばならない、あまねく万物は生きるために2であろうとしそのために死力を尽くして戦っているのでありそれが正しい姿だ。

人間がまるで神に近づいたかのような幻想は捨て去るべきだ。

不能者を抱えて弱りきった我々の国家は野生的にあくまで合理的に、不要なものを捨て去り社会を形成する必要がある。

いや、国家の枠が無かったとしても我々が生きるために無能なものはいらないのである。というより、そのような余裕のある国家ではなくなったのだ。

人権ごっこは終わりだ、神々の児戯の時間は終わった。

この新しい野生的で至極当然な価値観は若い世代に確実に浸透している。

彼らは知っている。国内であろうが国外であろうが誰かから奪わなくては、生きていくことはできないのだということを。

2009-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20090427211534

世界に一つだけの花」を百辺聴いて出直して来い。

後、25年間の生き方はそう簡単には変えられないと思うが、エントリから滲み出るごくごく自然に他人を過小評価するエリート意識と他者からの優れていると認められないと自分価値を見出せない外部依存根性を叩き直せば

少なくとも増田の場合はなんとか生きていけるはず。

それと「東京大学物語」を参考資料として一度読んでみるのをすすめる。

東大生がこんな馬鹿ばかりじゃないのは承知として、そこに出てくる村上直樹って主人公、増田にそっくりだから自己客観視の助けにはなるだろ。

2009-01-16

オンリーワンにすらなれない

さっき帰りにスマップの「世界に一つだけの花」をなにげなく口ずさんでてきがついた

こりゃひどい欺瞞のうただ

花屋の店先に並んだいろんな花」だって?

害虫にも病気にもやられないで、ちゃんと成長して

伸びすぎて切られることも、成長不良でつぼみを付けないなんてこともなく

時期外れになることもなく、出荷の時期にちゃんと花を咲かせて

問屋に引き取られて、セリにかけられたかもしれないけど

とにかく「こいつは売り物になる」って目をかけられて

ちゃんと値段をつけてもらって、店先に並べてもらってる

そりゃ「どれもみんな きれい」だろうよ

あたりまえだ

それが「きれい」じゃないなんてことはありえねえじゃねえか

「きれい」だから流通して小売されてんだ

そりゃ「バケツの中 誇らしげに しゃんと胸を張っている」だろうさ

こいつらはちゃんと選ばれて選別されて選花されて生き残ってきたんだから

その陰にどんだけの花をつけなかったり、虫に食われたり、病気で立ち枯れたり、

ましてやちゃんと咲いたのに買い手がつかなくて流通に乗せられなくて

打ち捨てられた草花があったのか

世界に一つだけの花」ってうたではそういうドブの光景は決して見えない

欺瞞だらけのうただ

なにが「ナンバーワンにならなくてもいい」だ

オンリーワンにすらなれねえやつがどんだけいんだかわかってんのか?

ってことでこの歌がはじめてすごく好きになった

芸能界ってすばらしいねえ

いやーいい歌だw

2008-12-02

GIFT

Mr.ChildrenGIFT最近アホみたいに聞いてる。

地平線の向こうまで行ってもどうせまた地平線が広がってるだけなのに

それでもまだ歩き続けるという歌詞が非常に好感を持てる。

世界に一つだけの花」って、それに気付いたときにそこで立ち止まって

「地平線だけが全てじゃないさ!」

みたいに開き直る歌なんだよね。だから嫌い。

言ってることは分かるんだけど。

素直に負けを認めるのがGIFTかな。その上でもっと人生について考えている気がする。

やっぱ桜井さん、プッツンしてからどうかしちゃったのかな。

2008-11-19

槇原敬之アルバム買った。

正直、そろそろ買わなくてもいいかなーと思って、惰性で買った。

聴いた。

自分には必要だった。

上手く言えないんだけど、「世界に一つだけの花」あたりで

ちょっと好きな路線からは離れちゃったかなーと思ったのよ。

でも、今回のはよかった。

ひさしぶりにラブソング入ってたし、サウンド的に好きだし。

ツアーチケット申し込んでみようっと。

2008-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20080619201705

つかサブカル系の趣味自体、パッとしない奴が一発逆転を狙うためのツールなんだな、多分

言われてみれば確かにww

まー「世界に一つだけの花(=自分の所属するコミュニティの構成メンバに対して、優位に優れた要素を少なくとも一つ持つ状態)」になれってことだな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん