「「バカ」」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 「バカ」とは

2007-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20071116164949

本当に世の中「バカ」っているんだな…

家庭教師バイトもうすぐ始めるんだけど自信なくなってきた

2007-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20071106234126

あーあ、お前もかよ。

だからそれは「意地悪いケチをつけるとするならそう言っとるわ(笑)」ってことで初めから俺はそんな事を言っていない。

ちょろっとオマケにかいた程度の事に何故か女がギャーギャーと「ケチつけた、ケチつけた」とうるさいから「ケチなんかつけてない、もし俺がつけるとしたらもっと酷いいい方をするわい」ってことで書いたのがそれなわけ。

で俺が想定してるのは別に今まさに奢られようとしてそれを断る女じゃなくてよく増田とかでもいる「奢られたくない」とか言ってる女の事。ていうか俺は一度も「男に奢られてそれを断る女」なんていってないんだがな。日頃から「奢られるの嫌」とか増田とかはてダで言ってる女を想定していってんの。そんな信念立ててたら損するぜと。

でそれが実際に効くかどうかなんて事まで考えてねえっつーか、知らねえし、結局当人しかそれはわかんねえんだから効かないよと言われりゃはいそうですかってだけだ。ケチをつけるなら俺はこういうって言ったまでで。『「バカ」って言われても、私は自分がバカじゃないって分かってるから効果ないですよ?』とか言われてもね、みたいな話だ。ていうかまあ、そういうマジレスが帰ってきた時点でケチつける側のたくらみとしてはある程度成功なんだがな。どうでもいいなら返事かえってこないから。マジレスや否定のレスの方がケチつけた側としては一番ほくそ笑んでしまうものだ。

2007-10-31

さ、さらに全レスします

「はてなブックマークの白痴どもに全レスするよ」に全レスするニャ

あ、あのう、面白そうなので全く無関係増田ですが全レスします。

増田の人でなくてごごめんなさい。

他人に何かしてもらうより、自分が何かをしたほうがよっぽど簡単で確実だと思うんだけどニャー。

はてブユーザーたちが「白痴」だったら、何を言っても理解されないだろうしニャー。

た、たしかに周囲の状況を憎むよりも自分を変える方が効率がいいという話はよくき、聞きますが、

それはあくまでも自己中心的に陥っているときのための教訓のな、教訓のようなもので、

はてブユーザーを糾弾すべきでないという理由にはならないと思います。

白痴というのもたただの罵倒表現でしょうし。

小前提:俺はお前のIDを知らなかった

結論:お前はつまらない

ってことかニャ? それだと大前提は「俺がIDを知らなかったユーザーはつまらない」にニャるけど、この大前提自体どうなのかニャー。「おもしろい」とか「つまらない」とかは主観的で、一つに決められるものでもニャいと思うけどニャー。

そ、そうですね。いえ、そうですねというか、おもしろいご新規さんがいないとも限らないし、

僕のようにはてダはてブも非公開で利用しているとても面白い人が突然公開して活動し出すことも

あるわkごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんんあし!!!!!!!

確かに証拠があるわけじゃニャいけど、違うなら「違う」ってはっきり言えばいいニャー。ムキになればなるほど「図星だなww」って笑われちゃうニャー。何しろはてブユーザーは「白痴」ですからニャー。

あ、あのう、それ、た、ただの、煽りだと、思う…んですけど。

あ、だ、大丈夫です、す、スネてる感じがかわいいし!

か、かわいくはないかぁ……。

はてブユーザーに「常識」を求めるのかニャ?(「白痴」ニャんでしょ?)それにequinox79さんのコメントの何処に「100文字で適切な指摘はできる」って書いてあるのかニャ? それに「コメントは言論だ」って誰が決めたのかニャ?

ええと、何度もスネるのはかわいくないです…。

ご、ごほん!それか、sれから、equinox79さんのコメント短歌マリオはてブコメント

同列に並べるような書き方ですよね。ぼ、僕個人としもそれはいくらなんでもありえないとおも、

思うし。コメント意見、まとめ、ダジャレ、ネタなどいろいろありますが、元増田さんが

問題にしているのは意見表明などの言論に対してのものだと思います。

政治的立場を確保する」って意味がわからニャいんだけど……まあオレも「白痴」だから仕方ニャいニャー。考えるの面倒ニャー(って考えるのやめてる人に「バカ」って言うのは簡単だけど、ちゃんと考えてもらうには工夫と努力が必要ニャのさ)

お、おそらく政治的立場を確保するというのははてな村内でのお話ではないでしょうか。

考えましょうよ。ちょっとは。

お前らが言論を潰すから、仕方なく匿名でやってるんだよ。気付けよ。

名前出してブログやっててもネガティヴコメントつかない人もいれば、つきまくってても気にしニャいで続けてる厚顔無恥の人(失礼)もいるニャー。そういう人たちと元増田とで何が違うのか考えてみたらいいんじゃニャいかニャー(「俺に考えさせるな」って? 自分で考えニャいのは「白痴」じゃニャいかニャ?)

あ、あのさあ、何回白痴って言うんですか?(ビキビキ)

そ、それはさておきよーく考えましょうよ。

これまではてブ批判したブログがどうなってきたかを。

すべての人にネガコメ気にするなっていうのは、それこそ自己中心的な話につながっていきますよね?

俺はお前のIDを初めて見たけど、知名度のないIDなんて匿名と一緒なんだよ。ばーかばーか

kathewkaさんは2007年3月3日に最初のブックマークをつけてるにゃ(最近はてダも始めたみたいニャ)半年以上同じ名前で発言を続けているのに「匿名と一緒」なんて言えるのかニャ?

うーん。

ぼ、僕も知名度のないID匿名と「ほとんど」変わらないと思います。

IDなんてネット社会における仮面でしかないし。

それが無名であればあるほど、脱ぎ捨てやすくなります。

webなんてもともと汚れてる。ゴミだらけ」とask11さんは書いたけど、そこからどうやって「ask11さんはゴミである」が導けるのかニャ? 「webに何か書く奴はみんなゴミである」というアサンプションがあるのかもしれニャいけど、それだと元増田ゴミにニャっちゃうニャー。

たしかに、そうですね。

ただ、そこにあるアサンプションは「webに〜」ではなく「はてブコメントに〜」

だと思いますけれど。

トラックバック15件もらってたけど、「テンプレ」とか「ネタ」とか言われたり、全然関係ない議論ばっかりニャー。それに、人が注目するのは本質に限らニャい。オレたち「白痴」だから、どうでもいいところにばっか注目してるかもしれニャいよ。

おいいいいいいいいいいいいいいい!!

結局てめええええいつまでスネ続けんだよおおおおお!!!

だから白痴なんだよてめえは!!!!!!!

応援はありがたいけど、ところで、元増田の言いたいことはちゃんと理解されてるかニャ?「理解されてない」んだったら、元増田も「理解しやすいブログ」を書く練習をするといいニャー。甘えは禁物ニャんだよね?

さ、さっきはす、すみません取り乱しました。

あのう、「理解される」のレベルが違うと思うんですけど。

増田が言ってるのは「元記事なしでも、理解してもらえる」で

あああなたが言ってるのは、単に「文章力」の話のように読めます。

お疲れ様ですニャ! そして全レスしたオレもご苦労様ニャ。まあオレのご主人がレスもらえニャかったからってスネて初音ミクばっか聞いてるからオレが代わりに書いてやっただけニャー。あー、やるせねーニャー。

お、お疲れ様でした。

増田の人じゃなくてす、すみません。

あ、そ、それから、もう白痴とか言われたからってうじうじスネないでくださいね。

はてなブックマークの白痴どもに全レスするよ」に全レスするニャ

アホか。俺の側の話をしてるんじゃないんだよ。お前らの話をしてるんだよ。責任ブロガー押し付けるな。

他人に何かしてもらうより、自分が何かをしたほうがよっぽど簡単で確実だと思うんだけどニャー。

はてブユーザーたちが「白痴」だったら、何を言っても理解されないだろうしニャー。

つまらないことしか書けないくせに、何が大喜利だ。俺がお前のIDを今、初めて知ったことが、お前のつまらなさを証明している。

  • 小前提:俺はお前のIDを知らなかった
  • 結論:お前はつまらない

ってことかニャ? それだと大前提は「俺がIDを知らなかったユーザーはつまらない」にニャるけど、この大前提自体どうなのかニャー。「おもしろい」とか「つまらない」とかは主観的で、一つに決められるものでもニャいと思うけどニャー。

すげーな。はてブって本当にアホばっかりなんだな。よくも憶測で断言できるな。すごいな。細木数子なみのインチキ野郎だ。

確かに証拠があるわけじゃニャいけど、違うなら「違う」ってはっきり言えばいいニャー。ムキになればなるほど「図星だなww」って笑われちゃうニャー。何しろはてブユーザーは「白痴」ですからニャー。

はあ?お前馬鹿か?本気で言ってるのか?100文字で、適切な指摘なんかできる訳ないだろ。お前馬鹿だろ。常識で考えろ。お前らのやってることは、単なる放言であり愚痴であり、便所の落書きなんだよ。俳句短歌ゲーム芸術表現だけど、コメントは言論だろ。全然違うだろ。アホすぎる。

はてブユーザーに「常識」を求めるのかニャ?(「白痴」ニャんでしょ?)それにequinox79さんのコメントの何処に「100文字で適切な指摘はできる」って書いてあるのかニャ? それに「コメントは言論だ」って誰が決めたのかニャ?

少しだけいるけど、圧倒的少数。そして彼らは、自分の政治的立場を確保するためにブクマを使っている。

政治的立場を確保する」って意味がわからニャいんだけど……まあオレも「白痴」だから仕方ニャいニャー。考えるの面倒ニャー(って考えるのやめてる人に「バカ」って言うのは簡単だけど、ちゃんと考えてもらうには工夫と努力が必要ニャのさ)

お前らが言論を潰すから、仕方なく匿名でやってるんだよ。気付けよ。

名前出してブログやっててもネガティヴコメントつかない人もいれば、つきまくってても気にしニャいで続けてる厚顔無恥の人(失礼)もいるニャー。そういう人たちと元増田とで何が違うのか考えてみたらいいんじゃニャいかニャー(「俺に考えさせるな」って? 自分で考えニャいのは「白痴」じゃニャいかニャ?)

俺はお前のIDを初めて見たけど、知名度のないIDなんて匿名と一緒なんだよ。ばーかばーか

kathewkaさんは2007年3月3日に最初のブックマークをつけてるにゃ(最近はてダも始めたみたいニャ)半年以上同じ名前で発言を続けているのに「匿名と一緒」なんて言えるのかニャ?

ゴミのくせに喋るな。

webなんてもともと汚れてる。ゴミだらけ」とask11さんは書いたけど、そこからどうやって「ask11さんはゴミである」が導けるのかニャ? 「webに何か書く奴はみんなゴミである」というアサンプションがあるのかもしれニャいけど、それだと元増田ゴミにニャっちゃうニャー。

本当に、こういう表面しか理解できない奴が多いのな。俺の元記事が本質を掴んでるからこそ、注目されたんだろ。文体なんて飾りですよ。

トラックバック15件もらってたけど、「テンプレ」とか「ネタ」とか言われたり、全然関係ない議論ばっかりニャー。それに、人が注目するのは本質に限らニャい。オレたち「白痴」だから、どうでもいいところにばっか注目してるかもしれニャいよ。

そういう甘えがウェブを腐らせるんだよ。努力しろよ。読みやすくて簡潔なブログを書く練習をしろよ。応援してるから。

応援はありがたいけど、ところで、元増田の言いたいことはちゃんと理解されてるかニャ?「理解されてない」んだったら、元増田も「理解しやすいブログ」を書く練習をするといいニャー。甘えは禁物ニャんだよね?

こんな自明なことを、いちいち俺に書かせるな。白痴どもが。

お疲れ様ですニャ! そして全レスしたオレもご苦労様ニャ。まあオレのご主人がレスもらえニャかったからってスネて初音ミクばっか聞いてるからオレが代わりに書いてやっただけニャー。あー、やるせねーニャー。

2007-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20071012033917

うわっ、なんてバカな返答なんだろう。これはすごい。「バカ」としか言い様がない。

2007-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20071008230424

とりあえず、荒らしなんていってないのに勝手にさり気無く付け加えるなよ(他人の意見をさり気に捏造しようとしている時点で持論に自信がない証拠だ)。

つーかあれが善意って君ちょっとおかしいんじゃないのか?コミュニケーションできてないだろ。善意のつもりで君、他人に迷惑やおせっかいしてるタイプだね。君が善意のつもりでも、相手にどう伝わるかが問題なんだけど。あの「」で、相手に善意として伝わると思う?この匿名ネット上で。声もジェスチャーも伝わらないネット上で。独りよがりな善意は伝わらないよ。そして伝わらなければ何の意味もない。心の中で優しい人だって思っていても口で「バカ」って言えば「優しい人だ」って想いは伝わらないのは分かるよね?それと同じ理屈だよ。

2007-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20070926185034

それは「少なくとも増田及び増田の周囲にいた人達の目にはいじめっぽいことは見えなかった」

と言う方が真実に近そうな気がする。

自分もさほど荒れた中高生時代を送ってたわけじゃないんだけど、

それでもカイボウされる奴とか、机にチョーク「バカ」とか書かれてる人とか、

トイレに呼び出された後で何されたのか泣いてる子とかは見たことあるよ。

2007-09-14

「鹿をさして馬という」史記説(最も普及している説だが根拠は薄い)

http://anond.hatelabo.jp/20070914151443

秦の2代皇帝・胡亥の時代に権力をふるった宦官・趙高が、あるとき皇帝に「これは馬でございます」と言って鹿を献じた。

皇帝は驚いて「これは鹿ではないか?」と尋ねたが、群臣たちは趙高の権勢を恐れてみな皇帝に鹿を指して馬だと言った、という『史記』にある故事からくるとする説。

馬鹿者」の初期の意味である「狼藉をはたらく者」の意に近い。

ただし、漢語では馬鹿は「バロク」としか発音せず、「バカ」と読むのは重箱読みであるという根本的な問題をかかえている。

国語学者は、この説を後世による語源俗解(語源の項を参照)としている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%AC%E9%B9%BF

2007-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20070911214043

それは逆にある議論で勝ったからと言って全人格的勝利は意味しないってのも

成立するって事だよね。

そりゃそうだ。

確かに重箱をつつくようなツッコミを入れて、それに相手が上手く答えられないだけでもう大勝利をおさめた気になって、相手を「バカじゃねーの」「こんなミスするなんて国語能力が足りないw」とか滅茶苦茶罵倒するアホもいる。どんな凄い人でも偉い人でも結構議論に負ける事は有る。その主張についてのみで勝っただけで、それだけで「バカ」だの「国語力が云々」だの言い出す奴はそれこそアホだ。

2007-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20070819231011

なんかその男可哀想だな…

ああ、本当にバカなんだなって感じで…

自分のその愚かさ、思慮の浅さから、この男は自分の人生どんどん損をしていくのだろう

自分も気がつかない内に…本当の意味「バカ」なのだ、こいつは…

計算が苦手故に、買い物で損をしている人を見たときのような、

ネットが使えない故に、もっと安く買えるのに定価で買っちゃってる人を見たときのような、

レベルは格段に違うが)そんな気持ちになったよ…

2007-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20070815101706

自分も似たようなことで悩んでいます。自分の場合は、

理解力が無い

  • ドラマを見ていても、人が気付けたシーンでも自分は気付けないことがある
  • 映画とかを一回だけ見て、他の人と同じくらい理解するのがまず無理

記憶力が無い

  • 人の名前を覚えられない。覚えてもうろ覚え
  • ミーティングなどでした話をすぐ忘れる。その場でちゃんと聞いていない
  • 友達と飲んで楽しく話しても、次の瞬間どんな話をしたのかもう忘れている

集中力・責任感が無い

  • 仕事が最後までちゃんとできない。途中で手を抜く
  • 仕事しているのに、すぐ飽きてWeb見出したりする
  • いっぺんに複数の仕事をするのが苦手。というかできない。優先順位もつけられずにあっちやってこっちやって…みたいな状態

などなど…。なんか、上手くいえないんですがこんな感じです。なんかもう会社じゃまるっきり使えない人扱いで辛いです。とはいえ気をつけていてもまた同じ失敗をしちゃうんですが。

トラックバックADHDについての言及がありますが、自分でもADHDのことはちょっと考えたりもしたんですが、まずは自分で治してみようかな、と思っていろいろやってます。amazon「バカ」で検索して、良さそうな本を買って読んだり(脳外科の先生が書いた本で、とても面白い本がありました)、それこそDS買って脳トレやったり。

いろいろ自分なりに原因を考えた結果、「幼児期のトラウマから来る他力本願さ」が原因になっている気がします。まあ、原因がわかったところで体に染み付いた思考回路はなかなか治らないので苦しんでいるのですが。

なんとかしたいです。

2007-08-14

最近気付いたこと

自分は案外子供っぽい。正直が一番!と信じて疑ってないし、優しい嘘が世界にあることも知ろうとしない。

見たものにすぐ反応するし、とにかく馬鹿っぽい。中高生の頃は全然大人っぽかったと思うんだけど(思慮深く落ち着いてて)、いつのまにかこうなってしまった。ただこれでいたほうが周りの人にとってはいいんだろうなーと思う瞬間がある。扱う側も扱われる側も「バカ」っていう共通認識があれば楽チン。…強かになっただけだな、ただ。

頭弱い子とか頭悪い子とかバカ正直とかアホの子とか笑って言われても別にそんな傷つかない。

自分にプライドないのかな、って思ったりもしたけど、プライドとかって難しい言葉はよく解らん。

2007-07-12

yukiの人は自らの罵倒表現をどう考えているんだろう

あと、昔からことあるごとに人の罵倒表現にけちをつけてきたこの人が、頻繁に「アホ」だ「バカ」だ「クズ」だ「電波」だ書いてるのはいったい何?自分はOKなわけ?ほんと信じ難いんだけど。

罵倒表現を認めちゃったw で。yukiの人はどういう理由で罵倒表現を用いたんだっけ?

非表示になってる過去ログじゃ説明出来ないよね。

どうやって説明するんだろ。

2007-06-08

釣れっぷりって…

こめかみから血を噴出してる様子が浮かぶんですが(レスの文面からの想像

http://anond.hatelabo.jp/20070608155051

子育てが辛い」という文面から子育てをしているんだと「想像」してはずれただけなので、「いいえ、私は子育てしてません」で済む話だと思います。が、子育てをしていると勘違いしたことがあなたのプライドを刺激し、冒涜し、憤慨させたのなら申し訳ありません。

で、あなたは全部事実だと確信できる事柄しか会話しないんでしょうか?

違いますよね。実際、別の方を一部の文章だけを材料に「バカ」呼ばわりなさってますから、想像力をあなたも働かせているわけです。

ネット掲示板のような、文章しか判断材料がない場所では、否が応にも、レスの口調や内容の切れ端を材料に相手を想像してしまいます。

知人との間すらメールの文面は気をつけましょうというネチケットがあります。文面が悪印象想像させてしまうを避けるための策です。

今回の話は、その延長線上のことだと思います。

2007-06-06

美形の男性はもっと自由になってほしい。

どのくらい前だろうか、グッドルッキングボーイズだとか、そういう名前の番組をたまたま見たんだ。

イケメンが時間内に何人の女性携帯電話番号を聞けるか競ってたり、誉め言葉じゃない侮蔑語としての「バカ」が似合う番組で「アホだなぁ」と永久歯がポロポロ落ちるんじゃないかという思いをしながら見ていたら、その中のトークコーナーでロンゲで金髪赤ちゃんみたいな可愛い顔をした男が逆ナンパされたときのことを話していた。

話の内容は、風邪を引いたので病院にいったらそこの女医から診察中に携帯の番号とメアドを聞かれたという「それで先生病気は?」的な羨ましいエピソードだった。

新鮮な時間だった。このコーナーを見ながら、私はこみ上げてくる嬉しさを、抑えられなかった。

常日頃から感じていた憤りが私の中にはあった。

それは正直者がバカを見るような現代社会の仕組みについてではなくて、テレビ番組に出ているイケメンと称されるタレントたちについてだ。

彼らはバラエティ番組などでイケメンという謎な肩書きで登場するのだが、司会者に「モテますでしょう」と聞かれると決まってこう言う。

「いやいや」

彼らは決まってこの話題になると黙して語らず、なのだ。しかし、美形がモテることは世の道理なのでこの「いやいや」は「いやいや(全然モテませんよ)」ではなくて「いやいや(そんな話できませんよ)」なのだ。

司会者もどうせ否定することを想定してこの質問を投げかけてる。

モテない組はモテないエピソードをネタにしたりしているのだ。美形もそうしてほしい。

こうやったらモテる、じゃなくてこんなモテ方をした、が聞きたい。

美形タレントが顔を出して、客を想定した形で楽しげに披露する。

私は美形が「モテますでしょ」と聞かれて「そうなんですよ。この前こんなモテ方しましてね」とフランクモテエピソードが話せる世界を望む。

何より山下智久成宮寛貴だとかのテレビに出てくるような美形のモテトークが聞きたいのだ。

きっとすごいモテ方をしているはずなんだ。

2007-05-06

タロットカードの愚者

http://anond.hatelabo.jp/20070506153349

タロットカードあるだろ。あれの絵柄のカードを知ってるか?

大アルカナって言われる22枚のカード

あれすげえ極端な言い方をすると、0から21までのカードは順番に物語になっている。

0=愚者が色々なものと出会って最後は21=世界を理解する、だったかな。

ちなみにタロットカードで愚者は「楽天的・物事の始まり・スタート」を意味する。

THE FOOLだからといって「バカ」という意味ではないんだ。

2007-03-18

今日渋谷「バカ」と言われた。

車道を歩いている人に面と向かって「バカ」と言われた。

自転車に乗ってブラームスバイオリン協奏曲を聴いていて、聞こえなかったけど、その人の唇が「バカ」と動くのが見えた。

どうやら車道を歩いている人の方が偉いのだ。

 

たまらなく悲しくて言葉が出なかった。

見つめ返すしかなかった。

その人は、この美しいオイストラフの演奏を聞いた事があるだろうか。

面と向かって初対面の人に「バカ」と言ってしまえるこの人も。

たまらなく悲しいけど、聞いたことがあるかもしれない。

 

人に等しく、それが音楽の素晴らしいところ。

2007-03-12

格差の話で思い出した人の話の周辺についカッとなった

格差の話で思い出したんだけど

以下から始まる当記事ですが、どうやら注目されているようだ(?)。せっかくなので、話の流れが読みやすいように言及記事を要約しておく。元の記事の作成者さま、著作権などで問題があったら何かしらの方法でお伝えいただきたい。

格差や下流というものの実感がない。年収200万以下と聞いて理由がわからない。

普通の家に生まれ、公立の小中学校に通い、高校受験は公立に落ちて私立の男子校に行き、大学受験も落ち、浪人した。ゲーセンばかり行き、週に授業を4時間(コマ)しか受けない生活をしていたら、センター試験で酷い点を取り、それから1日に18時間ぐらい勉強してMARCH(明治 青山 立教 中央 法政)の下位に合格

インターネット流行り、毎日チャットネットゲームをして夜型の生活をし、毎日バイトして、パチンコしていた挙句留年。3年の年明けぐらいに就職を意識して危機感を感じ、就職対策の勉強を必死でやり、大学主催就職セミナーや体験面接に全部出て研究し、早期に面接を実施する企業を練習台にするような就活結果、社員6000人くらいの大きな会社就職

4月から4年目で、今年収が500万ぐらい。

流されて生活してて失敗ばかりしていて、頑張ったのは浪人ラストスパート就職活動のみで、それでこれだけ貰ってるから、自分より収入が低い人がいる理由が理解できない。周りの友達もそんな感じ(要約注:友人たちの年収は、500万円なのか、それより低いのか、どちらなのか読み取れなかった。「そんな」ということは校舎かもしれないが、細かい文法にこだわって書かれた記事でもなさそうだから)。

毎日早くから仕事して家には寝に帰ってるだけくらいの生活で年収200万と聞くと理由がわからない。本当なのか疑ってしまう。

もしかしたらこういう俺みたいな人間が格差を生み出してるのかもしれないなぁ、とちょっと思った。

http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//anond.hatelabo.jp/20070312004915

まぁ、そういう意味での既得権者ってのは多いんだろう。っつーか、はてな界隈で文章ものして目だってる人の多くにもそういう既得権者のにおいがする人は多い気がするのは、偏見

既得権ってなんだよ?実際にリアルタイム生産行為を「実際に行いながら」生きてるんだよ、「いま社会貢献」してるんだよ。そんな奴と「これから何かやるかどうかわからない奴」に同じ評価がなされるとでも思ってんのか?

MARCHに引っかかってる時点で”上位”に属していることに気づいていないあたり、もちょと想像力働かせようよ

この人は「生まれつき天才でほっといたら勝手大学に受かった」わけじゃないんでしょ?朝青龍じゃないが、「勉強して頭をよくしたら悪いのか?」って感じ。

運と努力タイミングと。。。 この人大学行かなかったらどうなってたんだろ。下つってもMARCHは需要があるし

たらればはマジでどうでもいい。この人は理屈の上で生きてるんじゃないんだ、「実際に勉強」して「実際に大学に入った」んだ。運とタイミングが良い奴は、運とタイミングが悪い奴に対して悪いことをしてるのか?あと蛇足かもしれないが(こういう蛇足は絶好の揚げ足取りポイントだぜ、みんながんばれ)、脳科学心理学で言えば、運やタイミングは、肯定的な思考回路や「実際に行動してみる」みたいなものにくっついてくるんだ。茂木ケンイチローの本にだまされてみればいい。

なんだかんだいっても、ここぞというときに頑張っている人は強いかも。

かも、じゃない。実際に行動してる=強い、なんだ。少なくとも“下流”ではない。“上流”に行くにはもう少し工夫がいるだろうけどな。

浪人留年を親が許してくれるって時点で十分恵まれてるよな。この文章にそれ以上の感情や感慨は何も抱けないけど。

これが一番腹たった。大学生だろ?で多分文系なんだよ。はっきり言って、授業出なくても単位がとれる。ちょっと工夫してバイト選びすれば年間100万円くらい楽に稼げるんだ。大学生にもなって親の許可がないと行動が取れないのは、それはまぁ育ち方だから本人の責任とも言いづらいが、所与の環境言い訳にしてる限り“下流”は抜け出せないだろうよ。これは俺の経験則だから論理的に納得させることはできないけどさ。

  • 13日昼に追記:誤解させてしまった、これは素直に謝る。申し訳ない。引用したこの↑コメントを書いた人のことを“下流”だと思って書いたわけではなく、このときは自分自身のことを“下流”だと思っている人たちにおける一般論のつもりで書いたのだと思う。また、文系大学生というのは言及した記事の書き手のことを指している。私のこの書き方では誤解させて当然だ、ネット上に文章を公開する前には丁寧な推敲をして、誤解させうる要素を可能な限り取り払うべきだった。インターネットでものを書くことにあまり慣れておらず、本当に失礼なことをした。誠に申し訳ない。私の人生でこれ以後同じようなことを二度と繰り返さぬよう努力することをここに誓う。

リアル植木等か。 ま、これはこれで仕方ないと思う。文章から下流を見下す臭いがない分健全かも。 俺は逆に上場企業就職しても薄給の友人が目の前にいるから実感したわけで。

下流を見下してない、これは本当に大切なことだと思う。俺はいまカナリ頭にきてるから文章が荒れてるかもしれないが、人を選ぶときに過去は問わないことを信条にしてる。現在、いま、話をしているその瞬間に「工夫」や「行動」をしているか、体が動いているか、顔の筋肉を使っているか。一時間後に自分の思いをカタチにするための最適な行動を自分の頭で考えて、「めんどくさい」とか「周りから見たら痛いだろうな」とかそういう意識をどうにか振り払って、「実践」をしているだろうか。そればかり考える。評論家ダメだとは言わない、行動を伴う評論家は強い。しかし名が知れている評論家を全て見渡しても、行動を伴わない評論家ほとんど居ないんだ。

…なんか生まれて最大の速度でタイピングしてるかもしれない。日本酒って凄いな。

この人は、自分の世渡りの技術デフォルトだと思っているのかもしれないが、この人の要領や世渡りは結構いいもんだと思う。

また所与か。「生まれつき」とか「育ってくる間に身に着けた」とかか。過去しか見ないのか。あなたに現在未来は無いのか。要領や世渡りを何かしらの方法でいまから身に着けようとは思わないのか。単純にめんどくさいだけなんじゃないの?そんなの言い訳にもならない。言い訳なんて聞かないけど。俺は、今からどうするかしか興味は無い。

こんなもんだろうと思う。私事だけど、学生時代にバイトしてなかったら「大学に行かない世界」は多分未だに理解できなかった。 こういう物がそこかしこにある事、それにより視点は幾らでも変わる事の認識は大事。

俺の受けた印象と近い。視点(価値観)が固定的なものでないと表明していて、その点は特に強く共感する。

よく読むとこの人ポイントを押さえて努力してるし結果もだしてんだよね。だから有能な人なんだと思う。さらに読むと中流以上の家庭なんだなってことが判る。これぞ格差社会

俺の中で「能力」の定義は「現在進行形で成果を出し続けていること」だ。過去タイミングよく努力して成果を出してきた人はこの意味での「能力」を「持っていることが多いという傾向にある」のは事実だと思う。しかし中流かどうかは知らない。嫌な奴だったが、大学の同級に生活保護家庭の奴が居たが、そいつはスロットで稼いで学費を捻出した上に家にカネまで入れていた。親の収入と子の「デキ」に、マクロデータ上で相関があるのは事実だが、それは個人個人を見るときに考慮すべき話ではない。個人の力は凄いんだ。凡人だってちょっと変なことを延々しつづけて生きていれば、それだけで歴史に名を残せるんだ。

ビジネス, 人生 ウサギとカメのカメの話。格差の下に沈んでるのは、驚くほど早熟のウサギなんですよ。

早熟?欠陥を持った自意識のことかな?「自分は考えすぎる」と思っている奴ほど、はっきりいって世間知らずで考えたらずだ。同じ方向性でしか思考ができないことは恥ずかしいことなんだが、小学校でヘンテコな定義の「平等」や「個性」といった言葉洗脳されてしまうと結構あぶない。しかし「いま」「実際に」「体を」「動かして」「実践」すれば人生は変わる。生きる方向は自分で考えればいいし、自分らしさとかそーいう言葉に不安を感じるんなら、どっかの偉人の伝記買ってきて、それをそのまんまパクって実践してみればいい。カーネギーの人を動かすでもいい、GTDでもいい、なんでもいいから、自分の外から「具体的な手順」を探してきてそのまんまパクって実践してみればいい。ダメだったら諦めて別のことをやってみればいい。何もしなけりゃ人生が変わる可能性は低い。宝くじに当たるようなこと期待して生きてるんだとしたら、それは「バカ」だって客観的に認識したほうがいい。できることなら主観的にも「これはバカげてるんだ」って感じたほうがいい。

その大企業を辞めて、中小企業就職しなおせばわかると思うけど。

こういうタイプの奴が中小企業就職したらどうなるかわかるかい?周りがしていない努力と工夫を実践することで、すぐアタマひとつ抜けた奴になるのさ。成果が出せていないのは「工夫」と「実践」が足りないだけだ。わかってないのはおまえだ、と言いたいけど別に俺は自分がそこまで言えるような立場にないな。

この感覚はわかる。そういう体感と、情報のギャップに違和感とか覚えず感覚だけ信じていられれば、自分が転落するまでは幸せ人生が送れると思ふ。

転落?なにか失敗したとしても、この人は挫折とは感じないだろう。問題を単純化して、作業をこなすようにそれらを解決していくだろう。体感は固定的なものでもないし、外部的な情報(たぶん社会とか、環境とかのことだろう)は、自分が働きかけていくことで変えていけるもんなんだ。これも経験則に過ぎないけどな。

格差社会 ポイントとして、(1)スタートで恵まれている、(2)それほど有能そうではない(アンテナ想像力)、(3)年収が少ない人にも問題があるのかもしれない、(4)能力的問題はないが家庭事情や運などがある ほか

3だよ。スタートや家庭や運なんて、関係ないとは言わないが、「いま行動を変えれば」近い将来が変わるだろう。

あー。この感覚わかる。この場合でだしの「普通の家」って時点で多分恵まれてるんだよな。

だんだん冷静になってきた。まぁ正直、「自分を変える」タイミングに恵まれているのは親が「有能」な場合が多いだろう。傾向があるにすぎないけどな。

満たされている人は、不幸に対して無知残酷なもの。

無知はオメーだ

その大企業をためしに辞めてみるのがオススメ

過去も実力のうちだろう。就職活動で使った労力によって今の立場があるんだ。そして、今の能力を手にしているんだ。うえで書いたとおり、辞めても彼はニートにはならないだろう。だって彼は、行動しちゃうんだもん。体が動いちゃうの。いままでの経験で培った能力までも含めて「既得権」って言うつもりか?「いま」「体を動かして」「実践」している彼の個性そのものを「既得」だって言うのなら、そりゃあもう、どーしようもないわね。

「機会の格差」ってやつはかくほどに不可視なのか

機会なんて自分からいくらでも得られるだろう。世の中の多くの上級企業は、全ての社会人に開かれたセミナー勉強会なんかを開いている。人脈だって作れる、スキルだって身につく、知識や知恵モチベーションだって得られる。ただし、自分が「実際に」「参加」すればの話。しないんじゃ、仕方ない。言い訳のしようがない。してみればいい。してみればいいじゃん。してみようよ、実践。チャンスはさぁ、タダでごろごろ転がってるじゃん。現実を確かな自分の目で見てみたらいい。

世の中にはびっくりするほど無能な人間が結構いる、ということを分かっていなければならんよ。そういう人間ネットで発言したりしないし、知識人はそこを見ようとしない。格差の問題ではなく無能者の福祉の問題だ。

完全に同意だ。教育で最低限のコミュニケーションの手順ハウツーさえも教えないのは日本の欠陥だろう。しかし国に頼らなくても最近社会企業家くんたちが居たりする。まことに頼もしいものだ。

きっと巧妙に隠されてる、もしくは自分が見ないようにしてる かもです。よく見てみたら、電車に乗っている人たちの中とか、町歩いてる人とかに、いるとおもいますよ。

どこにいるかわからないというのは、元のエントリーを書いた彼の見落としだろう。たとえば場外馬券売り場、パチンコ屋。ただ、家にこもってる奴が目に付かないのは当たり前のこと。

日本経営新卒採用絶対主義なので。新卒時の就活で成功すれば"終わりよければすべて良し"となり、逆に失敗すればそれまでうまくいっていてもすべてご破算

世間知らずだと思いますよ。自分の経験からくる知識が全てだと思わないほうがいい。

就職のときに逆転してるパターン。3年目で年収500は優良企業でしょ。公務員とかでもそうはいかない。/他はおいといても受験就職努力しているのは効率いいな。

受験就職で労力を払うというのは、普通人生から考えて妥当タイミングだろう。妥当タイミング妥当努力をすれば、妥当な生活を得られるのは当たり前のことじゃないか?私の恩師は「必要なときに必要なことをすれば、あなたに必要なものはたぶん得られるんじゃないですかねえ」なんて言っていた。

頑張ったらうまくいったからといって、頑張れば「誰でも」うまくいくとは限らない。椅子とりゲーム状態では全員が同じくらい頑張っても座れない人が出てくる。

がんばらなければ普通はうまくいかない。「頑張る」気力があれば、価値観に重大な欠陥が無い限り“下流”には落ちないだろう。仕事椅子とりゲームではない。椅子を作ろうとする人間はチャンスを自分から作り出せる。これはちょっとした意識の違いにすぎなくて、一冊の本によって変わりうるような部分だ。「マニュアル人間」なんて言葉にだまされて「啓蒙本を読むような人生は嫌だねー、プwww」とか言ってる限り、それは自分に限界を作ってるだけだ。本を一冊読むくらいで完全に崩壊してしまうようなチンケな個性しか持ち合わせていない人間など居ない。ためしにやってみる、これくらいの行動力はちょっとした意識の切り替えによって拾うことができるものだ。

こんなにネチネチと書き綴ったのは人生で初めてだ。他人のことにすぎないけど、でも私はアンタラと同じ社会に住んでる。私が社会貢献すればあなたたちが良い暮らしをできるし、アンタラが社会貢献すれば私の暮らしが良くなる。社会でのポジションを相対的なものだと思わないほうがいい。他者がある地位を得ているから自分がその地位を得られないんじゃない、よそはよそ、うちはうち。

家庭内の家事にでもたとえてみようか。4人家族のひとりが家事万能でぜんぶこなしちゃう家と、1人が家事万能、ほかの3人も向上心を持って家事を担当してる家と。アンタはどっちの構成員になりたいのか。

最低限のルールにしたがっていれば、行動をする限り、また100人居る中で最悪くらいのよっぽどの環境に居ない限り、アンタに絶望は無い。

[追記][これはひどい]

風呂はいってあがって読み直したらなんかウソばっか書いてあるな、この記事。啓発本てw読んだことねぇwあったとしてもヤンサンに連載してる山田玲司絶望に効くクスリくらいかw中谷アキヒロとか立ち読みしたことあるけど、うん、あれはキモい。彼の本が啓発本なのかどうか知らんが。

まぁグズグズして何もできないようなひとは、一冊くらい読んでみてもいいかもしれんけどさ。読みすぎて目が据わったような表情になると宗教くさくなって周りからキモがられるから、成功から離れたりしちゃってなw

ただまぁ、いまでも同じ主張をしたいことっつったら、流行りみたいだからどうしようもないのかもしれんが、「痛い」とかいう概念で「いま」の「行動力」を制限しちゃうのは割ともったいないぜー、って部分だな。行動を伴わない思考のみからは何も生まれないってことくらいは理解しとかないと、だまされる。誰かしら尊敬できる有名人とか居るだろうけど、その人のことをよく観察したほうがいい。もしかしたらそいつ、甘美な言葉を発してアンタから好意を受けることで儲けてるのかもしれない。そいつが主張してるようなことを、そいつが実際にやってるか、確認してみたほうがいい。価値観にもリテラシー意識を持たないと、いろいろね。だまされるからね。

あと、なんか上でコメントにいろいろ文句つけてるけど、文脈理解してなかったり前提を誤解してたりするようで申し訳ない。思い込みから生まれる非難はみっともないですね。気をつけます。

[ハテブ]

くれくれ論批判か。たぶんオレの現在いる環境のほうがこの人や元エントリの人より良いわけだが・・。 格差うんぬんについては長くなるので ⇒(リンク先も全部読んでね) http://muse-a-muse.seesaa.net/article/35314889.html

現在いる環境とかどうでもいいっつってんのに。こいつほんとにいい立場に居るのか?未来志向の人間がこんなこと言うとは思えないな。「リンク先」は人に読ませる気のある文章だと思えない、私流に言い換えれば工夫をしようという意識の感じられない文章だ。10行読んで前提が見えなかったので、申し訳ないが「読んでね」という依頼は丁重にお断りします。ごめんなさい。

日本酒」と書いている時点で「この人は自分の発言責任から逃げているな」と感じました。

発言責任を明確にして恥ずかしくない文章ならば、ハナから実名で世間に公表してます。別に酒飲んでたから書いたわけではありません。一部の考えなしなフレーズはそうかもしれないが、別にコレを書いたのがリアルでの私であると特定されたとしても、私は胸を張って「そうです、書いたのは私です」と認めます。内容が内容だけに、バレたら恥ずかしくはあるが、無責任に基づいてなした記述ではありません。

自分の見た世界が社会の全てだと思い込んでいるのではないかというような反応もあるけれど、そんな思い上がりはしていないつもりだ。「出発点」とか「能無し」とか、そんな概念は取っ払う工夫をしたほうがいい。現時点まででどうかは関係ない。どれだけ経営が苦しい企業でもどんな変わった共同体でも、そこが何かしらの価値をもつ集団である限り、集団に対して「貢献しよう」と「頭を振り絞って考えながら」「思いついた」「行動」を「逐一」「実践しようという姿勢」を「見せている」人間を排除したりはしない。頑張っているのに排除されたとしたら、それはおそらく、あなたの価値観根本的に社会に不適合であるか、その集団がそもそも存在価値が無いかのどちらかだと考えればいいだろう。

どちらにしろ、その時点からの自分がとる行動によって、その時点以後の人生は変わる。そこに気づけるか気づけないかが分かれ目だ、とかじゃない。そんな考え方の人間がいるということを「いま、あなたは目の当たりにしている」のだから、いまこの瞬間のアンタにとって妥当な行動は、「ほんとにそうかな?」と公平な視線で考慮してみることだろう。その上で「こいつが書いてることは宗教的で洗脳行為のようなものだ、絶対に自分は認めない、自分は自分の考えに基づいて生きる」と思うのなら、そうすればいい、そうしてくれれば私は嬉しい。それこそが私の本望だからだ。

[手間を割いてくれた方へ返信]

anond:20070313212237

2007-02-28

頭のいい論は大味すぎるきがする

http://anond.hatelabo.jp/20070228032818

あいつはケンカが強い論が、大人になる格闘技になる。

頭のいいやつは論は、大人になる学歴になるの?

格闘技スポーツは競技ごとに競われる。

マラソンが早いヤツと水泳が早いヤツは違うからだ。

どちらも大会で上位成績をのこすような人たちは一般の人たちと比べると群を抜いて身体能力がすばらしい。

だが、水泳で早いからといってマラソンでいい成績を残せるとは限らない。

相撲で強いからといって格闘技で活躍できるとは限らない。

他方、頭のよさはどうか。

中学高校レベルの頭のよさであれば模試などで測ることができる。

これは教科というカテゴリーごとに頭脳を競った成果だ。

勉強してないのにこんなに上位にいる、勉強しているのに全然成果があがらない。

いろいろあるだろうが結果結果だ。比較はできる。

では大人になったらどうか。

頭のよさはそれを含め仕事で評価されるべきだと思う。

ならばその科目、競技種目は何か。それはその会社がおこなっている業務に他ならない。

会社に勤めているのであれば、経理も研究関係なくその会社での出世度合いで評価できる。

経理出身だろうが上位管理職に上り詰めたのであればそれは研究職の人たちより頭がいいと評価されるべきだ。

会社を興していたり個人事業を行っているのであれば同業他社との比較で評価できる。

商店街で一番の呉服屋なのか県で一番の呉服屋なのかを比較するのは容易だ。

会社商業規模は努力や勤勉さを評価したものではないからだ。

給料で比較することもできるが、これは少し事情が異なる。電通マクドナルドでは競技種目が違う。

これを一律に比較するべきではない。もし、自分の頭のよさ(会社での出世の度合い)と比較して成果があがらないのであれば競技種目を変えるべきなのだ。

いくらセパタクローナンバーワンのプレイヤーになろうともメジャーリーグ年棒にはなりえないのだから。

頭のよさを比較したいのであれば会社とその業界内での出世度合いで測れ。

世渡りのうまさ、人付き合い、上司、部下にめぐまれるめぐまれないがあるだろうが、それを処理し、評価されてこそ頭のよさが証明されるのだと思う。

だって言うだろ?

そういうプロセスの評価なしに世襲などで管理職になったヤツを「バカ」って。

2006-11-13

水伝

罵倒「バカ」ツンデレの「…バカ」を水は見分けられるのか、誰か実験してください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん