2007-05-06

タロットカードの愚者

http://anond.hatelabo.jp/20070506153349

タロットカードあるだろ。あれの絵柄のカードを知ってるか?

大アルカナって言われる22枚のカード

あれすげえ極端な言い方をすると、0から21までのカードは順番に物語になっている。

0=愚者が色々なものと出会って最後は21=世界を理解する、だったかな。

ちなみにタロットカードで愚者は「楽天的・物事の始まり・スタート」を意味する。

THE FOOLだからといって「バカ」という意味ではないんだ。

記事への反応 -
  • 賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶっていう言葉がある 今まで自分は賢者のつもりで生きてきた でも賢者じゃないって なにか本当に大事なものを失って初めて自分が愚者って気付い...

    • http://anond.hatelabo.jp/20070506153349 タロットカードあるだろ。あれの絵柄のカードを知ってるか? 大アルカナって言われる22枚のカード。 あれすげえ極端な言い方をすると、0から21ま...

    • ようこそ。愚者には愚者なりの素晴らしい人生がある。 賢者と思い込んだ愚者のよりは、はるかに素晴らしい人生が。

    • ビデオ予約の方法を説明書で調べる父親と、 息子に聞く母親みたいなことか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん