はてなキーワード: 板紙とは
新型コロナウイルスに関連して、マスクが品薄状態になり、店頭で買えない自体になっている。
そんな中「マスクの次にティッシュペーパーやトイレットペーパーも品薄状態になるのでは?」という憶測が飛び交い、
ティッシュペーパーやトイレットペーパーが品薄状態になっている店舗も出てきたようだ。
これについて、複数のメディアが「トイレットペーパーは在庫十分で供給不足はありえない」と報道している。
トイレットペーパーの供給不足があり得ない理由とは 製紙会社に話を聞いた
「マスクとトイレットペーパーの材料は異なる」「日本国内に流通しているトイレットペーパーの98%は国内生産で賄っている」ため、トイレットペーパーの供給が停止することは「99%あり得ない」と断言していた。
『日本で売られているもののほとんどが中国製で輸入できず品切れになる』という情報も出ているが、日本の市場に流通しているおよそ97%は国内産でこれも誤った情報だ」と指摘しています。
これらの記事で言っていることは、自給率が98%や97%のことだと思うので、実際のデータを元に自給率を計算してみることにした。
「自給率の計算方法 - e-Stat 政府統計の総合窓口」によると、自給率の計算方法は以下の情報があれば出せるという。
では、それぞれの数値を調べて、2019年の自給率と2019年12月の自給率を計算してみる。
トイレットペーパーの国内生産量を探せばいいので、経済産業省が公開している生産動態統計を見る。
「生産動態統計 / 経済産業省生産動態統計調査(各省共通集計表) / 各省共通集計表」(2020年時点最新の奴)から抜き出した。
2019年11月と12月のデータは以下の通り(数量単位はt)。
年月 | 月末在庫数量 | 生産数量 | 販売数量 |
2019年11月 | 13983 | 89823 | 84335 |
2019年12月 | 12283 | 88796 | 90889 |
2018年と2019年をまとめたデータは以下の通り(数量単位はt)。
年 | 月末在庫数量 | 生産数量 | 販売数量 |
2018年 | 8275 | 1046310 | 1047587 |
2019年 | 12283 | 1058422 | 1058237 |
税関のデータを調べてみる。税関は品目全てに統計番号を振っているようなので、トイレットペーパー単体のコードを探す。
輸出統計品目表(2020年1月版)で「第48類 紙及び板紙並びに製紙用パルプ、紙又は板紙の製品」の品目表を確認すると、以下の統計番号が確認できた。
H.S.code | なにこの項目 | 品名 |
4818.10 | 000 | -トイレットペーパー |
「481810000」(9桁)がトイレットペーパーの統計番号のようだ。統計品別表でこの統計番号で検索をかけて輸出量と輸入量を調べた。
輸入量のデータは以下の通り。
年月 | 輸入数量(kg) |
2019年12月 | 1997114 |
2019年累計 | 24944375 |
輸出量のデータは以下の通り。
年月 | 輸出数量(kg) |
2019年12月 | 100849 |
2019年累計 | 1069161 |
まずは2019年12月の自給率を計算してみよう。なお単位をtで統一するため、適宜変換している。
国内生産量 | 88796 |
輸入量 | 1997.114 |
輸出量 | 100.849 |
在庫の減少量 | 1700(13983-12283) |
88796/(88796+1997.114-100.849+1700)*100 = 96.1076124717
国内生産量 | 1058422 |
輸入量 | 24944.375 |
輸出量 | 1069.161 |
在庫の増加量 | 4008(12283-8275) |
1058422/(1058422+24944.375-1069.161-4008)*100 = 98.1575245544
・トイレットペーパーの2019年12月の自給率は96%、2019年全体の自給率は98%だった
・NHKの報道で出てきた97%はおそらく2019年12月の自給率を示していて、しらべぇの報道で出てきた98%は2019年全体の自給率を示しており、報道のファクトチェックができた
筆者は当初、2019年12月の自給率計算で100849kgを1008.49tと間違えて計算していたのだが、そう計算すると
88796/(88796+1997.114-1008.49+1700)*100=97.0611193になり、97%という数値が出てきた。
もし筆者のやり方が正しい方法なら、NHKの取材先担当者も変換ミスをしていたかもしれない。
おわり