「国府台」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国府台とは

2019-09-13

現在千葉停電地域里見氏の勢力範囲と似通っている

不謹慎ながらそう思った

国府台は無事ですか?

2018-10-18

千葉の弱点

標高500m以上の山がない唯一の県というのもあるが、城しょぼすぎない?

当時、あるいは現在残ってる遺構、あとは合戦などでの有名さとか加味すると全都道府県歳弱レベルじゃない?

佐倉久留里大多喜亥鼻国府台やら館山勝浦あたりなんてかなり戦国江戸に詳しい人でも「え?何それ?」レベルじゃね?

北海道五稜郭あるし、沖縄だって首里城青森弘前とか有名だし、千葉城郭ちょっとしょぼ過ぎだろ。

もう、下総の国だから古河城はもらう!と宣言したいくら

2017-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20170411124623

行々林(おどろばやし)

飯山満(はさま)

幸田(こうで)

三ケ月(みこぜ)

三矢小台(みやこだい)

北方町(ぼっけまち)

松崎(まんざき)

安食(あじき)

都部(いちぶ)

中峠(なかびょう)

中尾余町(なかびょうまち)

日秀(ひびり)

高野山(こうのやま)

草深(そうふけ)

発作(ほっさく)

武西(むざい)

将監(しょうげん)

安食ト杭(あじきぼっくい)

酒直卜杭(さかなおぼっくい)

北風原(ならいはら)

桜井総稱鬼泪山(さくらいそうしょうきなだやま)

酒々井町(しすいまち

猿楽場(さかくば)

香取(かんどり)

奉免町(ほうめまち)

国府台(こうのだい)

求名(ぐみょう)

砂(いさご)

古瀬(いさごぜ)

大豆谷(まめざく)

海士有木(あまありき)

飯給(いたぶ)

不入斗(いりやまず)

不入(ふにゅう)

廿五里(ついへいじ)

櫃狭(ひつば)

武士(たけし)

百目木(どうめき)

真里谷(まりやつ)

真砂(まさご)

犢橋町(こてはしまち)

小食土町(やさしどちょう)

生実町(おゆみちょう)

神門(ごうど)

臼作(うすくり)

馬乗里(まじょうり)

滑川(なめがわ)

墨名(とな)

欠真間(かけまま)

真間(まま)

神々廻(ししば)

木下(きおろし

狢野(むじなの)

登戸(のぶと)

園生町(そんのうちょう)

行川(なめがわ)

木内虫幡上小堀入会地大平(きのうちむしはたかみこぼりいりあいちおおだいら)

新(しむら)

城下(ねごや)

習志野(ならしの)

南波佐間(なばさま)

大谷流(おおやる)

小谷流(こやる)

勢田(せた)

実籾(みもみ)

生谷(おぶかい

呼塚(よばつか)

篠籠田(しこだ)

船戸山高野(ふなとやまごうや)

平田(ひらった)

雪降里(ぶどうじ)

東芝町(ひがししばまち)

笠上町(かさがみちょう)

黒生町(くろはいちょう)

神余(かなまり

部原(へばら)

神久保(いものくぼ)

丁子(ようろご)

東庄町(とうのしょうまち)

新宿(にいじゅく)

羽計(はばかり)

滑谷(ぬかりや)

横渚(よこすか)

これ全部千葉県な。

まあマジに難読なのから読めるが普通とは違うの、若干難しいが分かるのとか色々混在だけど。

2014-06-18

ピョコタン先生面白さを誰か教えて

一度もクスりともした事が無い。絵は微妙だけどエッセー面白いとか、いろんなパターンがあると思うけど、どれも平均的につまらない。ビックリする程、そこは安定している。

どのへんが面白いのか、あるいはこれは面白かったぞ!みたいなのをリンク張ってくれるだけでもいいので、誰か教えてください。

全くどうでもいい事だけど、ピョコタン先生卒業された国府台高校最上位とは言わないが、そこそこ千葉県高校の上位校なのが余計にビックリ。知性を感じさせないというのはポリシーなんだろうけど。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん