「佐山聡」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 佐山聡とは

2024-09-04

anond:20240904140833

ワイは初対面のおばちゃんから佐山聡に似てるって言われたやで

褒められてるのかどうか微妙ラインやわ

2024-04-08

2D格ゲーでたまに見かける現実の技を模して作られている必殺技

アニメとか他のゲームの技を真似して出来ている必殺技結構あると思うんだ。

でも現実の技となるとそう多くはないと思ってて、だからこそ発見したときの嬉しさがある。

例えば、KOFのラモンの超必殺技の「タイガースピン」

これは実際の映像を見てもらうと分かる通り、佐山聡タイガースピンそのものだ。

と、こんな具合に現実世界の技なんだけど、ゲーム中でその技が忠実に再現されている。

そんな技が他にもあるならぜひ教えて欲しい!!

2023-03-11

格闘漫画力士の俊敏さみたいな話はよく出るけど、まあ言うてもでしょ、くらいに思ってた。図体が特に横方向にでかい人間が素早く動くのはまるで想像できない。

有名な佐山聡スパルタ合宿動画を観てみた。

佐山は中に筋肉が詰まってるにせよ、ただのデブに見えた。その身体で偉そうな事言えるんかい、と思った。

生徒に痺れを切らした佐山が、手本で蹴りを見せた。キレが生徒のそれと全く違った。受けた側も芯まで食らってたように見えた。「腰を閉じろ」という意味不明に思える指示も、確かに一瞬で振り抜かれる隙のなさはそう表現できるかもしれない。

理解はさておき、納得においてはやはりフィクション言葉論理説得力一見に如かないという事もあるんだなって思った。

何かの不運で図体のデカい輩に町中で絡まれても、取り合わずに逃げればなんとかなるやろwとか思っていたが、まずは平謝りを試みた方が良いのかもしれない。

2017-03-23

プロレスラー 世代区分

新日三世代くらいまではよく言われているけど、それ以降の世代けがからなかったのでまとめた。

表記は「名前(生年/デビュー年)」で、デビュー年順に並べている。

第一世代

力道山(1924/1954)

二世

ジャイアント馬場(1938/1960)・アントニオ猪木1943/1960)・坂口征二(1942/1967)

三世

藤波辰爾(1953/1971)・ジャンボ鶴田(1951/1973)・長州力(1951/1974)・天龍源一郎(1950/1976)・佐山聡(1957/1976)・前田日明(1959/1977)

第四世代

三沢光晴(1962/1981)・川田利明(1963/1982)・武藤敬司(1962/1984)・蝶野正洋(1963/1984)・橋本真也(1965/1984)・佐々木健介(1966/1986)・田上明(1961/1988)・小橋健太(1967/1988)

第五世代

小島聡(1970/1991)・天山広吉(1971/1991)・中西学(1967/1992)・永田裕志(1968/1992)・秋山準(1969/1992)

第六世代

真壁刀義(1972/1997)・丸藤正道(1979/1998)・棚橋弘至(1976/1999)・柴田勝頼(1979/1999)・中邑真輔(1980/2002)・諏訪魔(1976/2004)・潮崎豪(1982/2004)

第七世代

中嶋勝彦(1988/2003)・オカダカズチカ(1987/2004)・宮原健斗(1989/2008)

中邑・諏訪魔・潮崎の扱いが難しく、デビュー基準だとデビューが早かった中嶋・オカダと同時期になってしまうが、年齢的には前世代という印象が強い。どうだろうか。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん