「イザイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イザイとは

2022-02-05

世間って反抗期を微笑ましいものとして定義してるけど

反抗期イザイコザが尾を引いて両親や実家音信不通になってる人結構いるんじゃない。

他人だと大喧嘩したけど仲直り。とか普通じゃありえないじゃん。

 

反抗期が激しい子供は成人かどこかのタイミング出ていって二度と帰って来なくなる可能性高い。

2019-06-03

anond:20190603114828

とはいえ平均身長が2mだしなあ。

現役でもアイザイア・トーマスかいるにしても

かなり例外的存在であることは間違いないよね。

2013-01-03

ヴァイオリン曲の難易度らしい

既知の人も多いと思うけど、2ちゃんの大昔のスレより転載


75

74 バルトーク 協奏曲ヴィエニャフスキー エチュードカプリース

73 ヴィエニャフスキー 協奏曲第1番、イザイ無伴奏Vnソナタハチャトゥリアン 協奏曲

72 パガニーニ 協奏曲 第1番 第2番、24カプリース

71 バッジーニ 妖精の踊り

70 ブラームス 協奏曲

69

68 チャイコフスキー 協奏曲

67 バッハ シャコンヌ

66

65 シベリウス 協奏曲グラズノフ 協奏曲

64 ショーソン 詩曲 / ブルッフ スコットランド幻想曲

63 サンサーンス協奏曲

62 ビュータン 協奏曲2、4、5番

61 ラロ スペイン交響曲

60 メンデルスゾーン 協奏曲

59 ベートーヴェン 協奏曲

58 

57 ブルッフ 協奏曲1番

56 ヴィターリ シャコンヌ

55 フランクフォーレブラームスソナタ、ローデ/カプリス(~67)

54 モーツァルト 協奏曲第4、5番

53 モーツァルト 協奏曲3番

52 ヴィオッティ 協奏曲22番、ローデ 協奏曲

51 バッハ無伴奏ヴァイオリンソナタとパルティ―タ(~69)

50 バッハ協奏曲1番(a-mall)、クロイツェル・エチュード(~60)

49 ヘンデルソナタ第1~6番(~54)

48 バッハ 2つのヴァイオリンのための協奏曲(第1ヴァイオリン

47

46 ヴィヴァルディ 調和霊感より第6番第1楽章a-moll、カイザーエチュード(~54)

ザイツ協奏曲は圏外


ご覧の通り、偏差値45以下は載っていない。

まあ、これより下のレベルは、早い人だと小学校上がる前にクリアしてしまう(そして中学校上がる前にメンデルスゾーンをやってしまう)し、クリアすると歯牙にもかけない人が殆どからだろう。

そんなヴァイオリン弾きの感性が、存分に発揮された書き込みだと思う。

2008-10-28

表現の自由に仇なすもの

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200810240292.html

上記より引用

表現行為をするにあたり、市民の反発を招き、逆に表現の自由規制する風潮を生みかねないとの懸念を持ちませんでしたか。


ちげえよ、ばかっ! このばかばかばかっ!!

こういう一見ものわかりよさげな主張が一番危ないんだよね。

こいつは仮にもジャーナリストの端くれのくせに「表現の自由」をまったくわかってない。

Chim←Pom が空に「ピカッ」を書くが自由なら市民がそれに抗議し批判するのも自由に決まってるだろ。

彼らが世間の「風潮」やら空気やらを読んで、批判されるかもしれないしやめようぜ、と考えるのは自由だ。

がしかし、それと表現の自由はまったく関係ねえだろ!

だいたいこの主張の根本論理だけ取り出したらエロゲ規制派の論理とまったくいっしょじゃねえか。

そもそも表現の自由とはなにかっていうと、アイザイア・バーリンが言うところの「××からの自由」ってやつだ。

free だ。sugar free とか smoke free とかの free だ。

もちろん、表現の自由は「表現からの自由」ではない、「表現についてのなにかからの自由」だ。

なにかとはなにか?

資本

マルコポーロ事件に見るようにそれも無視できない。

日本においては世間の空気ってやつもなかなかバカにできない。

しかし、そんなのは二の次三の次である。

表現の自由の最大の敵とはなにか。

それは国家である。

また古くさい左翼理論か? いまどきそんな国家観古いって?

違う。

実際いまわれらが日本政府表現の自由ちゃんのかわいいボディにその薄汚い手を伸ばし彼女を犯そうとしているではないか。

児童ポルノ禁止法改正によって!

そして、もしかすると二番目の敵は上記の記者のような無理解かもしれないのだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん