毎日スーパーに寄るのは非効率、そもそも平日は疲れていて料理する気力が起きない、店屋物は味が濃くて高いし候補が少なくて飽きる、などの理由から日曜の夜に作り置きのおかずを準備している。
食べる振り分けは以下の通り。すべて夕食(残りは翌日の朝ごはんやお弁当に)。
水:
日曜に作る品物は、主菜①・主菜②・主菜③・主菜④・副菜A・副菜Bの合計6品。
なるべく主菜にも野菜を取り入れて、1食で3品以上は野菜を食べられるような設計。
(子供が少食なので作りすぎると残してしまうため、成長したらここに副菜をもう1品か具が多めの味噌汁を追加したいと考えている。)
洗い物削減と時短のため6品中5品はレンジ調理にしていて、洗い物も含めて1時間半もあれば全品完成する。
1品目をレンチンしている間に2品目の下ごしらえをして、終わったら2品目をレンチンして3品目の下ごしらえ…という感じ。
レンチン調理はiwakiのガラス容器を使っていて、出来上がればそのまま冷凍・冷蔵できて
大きめの調理器具はフライパン1つ、菜箸、調理スプーン、まな板、包丁くらいしか洗い物が出ない。
ただ、レンジ調理の味はフライパン調理に勝てないと思っていて最近とても葛藤している。
水曜日は帰宅してからフライパンで作るようにしていて、やっぱり作りたてのおかずは美味しいな~と感じる。
親子丼もオムライスもチャーハンもスパゲティも、レンチン調理よりフライパンで作った方があつあつほくほくで美味しく提供できる。
毎日このクオリティで食事を出せればいいなと思う一方、それに挑戦したら1ヶ月も続かないと思う。(冒頭の理由で)
おかずのパターンは24週分作ってあるので同じおかずが続くことは無いのだけれど、どうしてもレンジ調理ばかりしていると「フライパンでちゃんと作った方が美味しいんだけどね…」と考えてしまって辛くなってくる。
私の中で料理はフライパン調理が原則で、レンジ調理は「どうしてもしんどい時に手抜きでレンジで作っちゃおう!」という位置付けだからなのかもしれない。
といってもピザやケーキはオーブンで焼いて仕上げるし、それと同じと考えれば少しは救われるのだけれどどうしても割り切れない。
調理方法は気にしない 美味いか不味いかだけ
作り置き毎週やってるけど洗い物を含めて6品を1時間半は相当速いな。品数は副菜6品×4と主菜3品×6なので量は多いけど4時間で終わらない方が多い。土曜か日曜の午前に動画流すかラジオ...