俺、子供の頃にエウレカみたときまだ他のロボットあんま知らなくてさ。
なんかよく分かんねーけど凄いことやってんだろうなと思っちゃったんだよ。
でも親戚の兄ちゃんとかにその話すると「あんなの所詮はパチンコが売れただけのアニメでしょ。ガンダムやエヴァのパクリだよぶっちゃけ」みたいに言うわけ。
あれから俺も大人になって、アニメをテレビで40話追うとかはやらなくなったけど映画では何度か見てるんだよな。
ロボット出てきてドンパチドンドンどっかんどっかんって映画館と相性いいから俺は好き。
んでまあエウレカとエヴァとガンダムとマクロスの映画を一通り見て、親戚の兄ちゃんが正しかったんだと思い知ったよ。
言っちゃ悪いがエウレカは真似っ子の継ぎ接ぎだ。
ガンダムやエヴァだって結局はどっかからの借り物なんだろうけど、元ネタがアニメや特撮だけじゃないっぽいんだよな。
でもエウレカの元ネタは追っていくとどうもアニメ・ゲーム・漫画ばかりなんだ。
名前だけ洋楽から借りてるのもあるんだが、洋楽から借りてくると格好良くねってアイディア自体が多分どっかの漫画やアニメのパクリっぽいんだ。
これはねえ……しょっぱいよ。
パチンコで売れただけって言われてもしゃーない感じはする。
いや単に作品としてのパワーというか哲学性というか、業界の歴史に与えた物が少なすぎるんだよな。
エウレカが居なかったら産まれてなかった作品って多分ほとんどねーんだよ。
たとえば家電やスマホの業界には「コイツがあったから後にアレが産まれて」「んでまあその歴史をコイツがわざわざ引き継いで」「で次の世代にまでこの技術が廃れずに残って」みたいな次の世代へのリンクとなっている商品が結構あると思うんだ。
でも同時にそういったつながりを持たないどこにもたどり着かない枝葉で終わっただけの商品もあるわけ。
エウレカは枝葉の側なんだよな。
業界全体に栄養を送る程度の役割派になったかも知れないけど、そこから新たな枝が生えるには細すぎた。