2021-10-23

よぼよぼの動物を見るのが哀しい話

 近所によぼよぼの犬がいて、愛らしいのだが見ているとどんどん哀しい気持ちがふくらんでくる。

 ミックスっぽい、柴の毛並みをちょっといい加減にしたような犬だ。たぶん歳の影響で目の左右の開き方が均等になっておらず、関節とか背中とかの脂肪の付き方がむっくりした変な感じになっている。

 いかにも老犬という感じに毛がぼさぼさになっている。もしかしたら秋の生え代わりかもしれないが、生き物の季節の移り変わりに対する普遍的な戸惑いが加齢によってもっと強まってしまっている感じで、体のあちこちからよくわからない毛束がぴょんぴょん飛び出しており、本人(犬)も困っているんだかあきらめてるんだか、そもそも気づいていないのか、何やら曖昧雰囲気でめちゃくちゃ切ない。

 さっき喫茶店に行こうと思って歩いていたら、ちょうどそいつ散歩に行くために庭から出てくるところだった。

 うつむき加減に虚無っぽく砂利を見ている視線、体の周囲によぼよぼ、という字が見えるぐらいよぼよぼなのだ

 (よぼよぼだ…)と思いながら犬の横を通り過ぎて喫茶店に着くと営業時間が終わっていた。気落ちしながら来た道を戻ってきたら、あれから数分は経っているのだが、犬はまだ最初の庭から数m離れた小径でもじもじしていた。

 若いやつならたったかたったー、でもう遠くにいってしまっているだろう。

 その小径は俺の自宅に向かう通りでもあるので、再び脇を通ろうとしたら、俺に気を遣った飼い主さんが「あ、ごめんなさいね」と言うと、犬のお腹に手を回し、ぐっ、と動かして通りやすくしてくれた。

 犬の虚無の目。

 ううっ、となる。よぼよぼなのだ

 生き物はすべて歳を取る。

 この真理が人間以外の他の動物にだけ強調されて見えるのは、俺の観察がぬるいからだろうか。 

 うちの両親は高齢者と呼ばれる年齢に入ったが、運よく、いまのところ健康でいる。

 これが大病を患ったり、要介護になったりすると、近くにいる者として、世界が違って見えるのだろうか。たはむれに 母を背負いて そのあまり 軽きに泣きて 三歩歩まず。

 ただ動物場合、小さいころ想像簡単なので、それと現在の姿とのギャップが鮮烈というのも理由である気がする。

 あんなよぼよぼの犬でも、十年くらい前に激烈にエネルギッシュに駆け回っている姿は、意外と簡単イメージができる。目の前にいるこいつは一歩一歩がようやっとの完全によぼよぼなのに…。

 それに比べると、人間存在が切断されている感じがする。両親の幼い頃とかほとんどイメージできないし、なんというか、存在として連続してないんだよな。

 そういえば、カート・ヴォネガットSFに出てくるトラルファマドール星人という宇宙人は、視線が時の流れを超越しているので、人間を見ると頭が赤ちゃんでお尻が老人になったムカデのように体長の長い生き物に見えると書いてあった。

 この特殊な目で見れば、人間にもあの哀しいよぼよぼを感じるのだろうか、と思うが、「頭が赤ちゃんでお尻が老人になったムカデのように体長の長い生き物」ってもはや『彼岸島』の邪鬼じゃねえか、という感じなので、違うかもしれない。

  • ヨボヨボになるまで愛されて飼われている御犬様って素敵やん 健康で長生きできるようにみんなであるこうぜ。 ウォーキングって健康にいいらしいよ。スタンフォードあたりの偉い人が...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん