2019-06-19

コミュ障人見知りこそ営業職になるべき

anond:20190618005416

このエントリ読んで改めて思った

営業職というとコミュ障は向いてないように思われるが

実はコミュ障ほど営業になるべきなんだよな

(前提としてコミュ障はいってもどこかの企業従業員として採用させる程度のコミュニケーション能力はあるものとして話させてもらうが)

ある程度社会人経験がある方ならわかると思うがコミュ障にとって仕事コミュニケーションをとるうえで問題となるのは圧倒的に対顧客じゃなくて対同僚なんだよな

営業は常にオフィスにいるような職種と比べて「一人あたりのコミュニケーション時間」というのはすごく少ない

常に5人いるオフィスで週40時間働く事務職は一人あたりのコミュニケーション時間は8時間だが

週に15人と会う営業なら2時間

まり対人関係において最も誤魔化しが効きやす職種なのだ

長く付き合えば付き合うほどボロが出て嫌われるコミュ障にとって、常に人間関係ガチャをし続けられる営業というのは結構合ってるんだよな

女性が多い職場なんかだと仕事能力とは関係ない「キモい」とか「ウザい」みたいな「なんとなくアイツ嫌い」みたいなことが原因で激しい排斥受けたりするしな

もう一つ営業の良い点は自己評価上司や同僚の好き嫌いに左右されにくいということもある

なぜなら業績が数値化しやすいからだ

貢献度が数値化されにくい事務職なんかだと当人の人事評価上司や同僚にいかに気に入られるかに引っ張られやす

営業ならどれだけ社内で嫌われようが、契約件数や獲得金額は誤魔化しようがないので(総合的に正当な評価が得られるかは別だが)少なくとも同僚から好き嫌いとは無関係評価基準をもてるというのは大きい

また、営業というのは結局は自社商品の「布教活動」なのでオタク的な性格の持ち主とも親和性は高い

なのでオタク性の高い人間結構営業に向いている

不動産営業みたいなオラついた業種はともかく

元増田含め基本的自分コミュ障で人見知りだと思う人間営業を目指すべきなんだよな

記事への反応 -
  • 「教育実習」 教職課程を取っている人なら誰しもが行くであろう最後の難関とも言える4週間ほどの実習。勿論本気で教員を目指している人も、そうでない人もいるが、とりあえず皆単...

    • anond:20190618005416 このエントリ読んで改めて思った 営業職というとコミュ障は向いてないように思われるが 実はコミュ障ほど営業になるべきなんだよな (前提としてコミュ障とはいって...

    • 何やこいつ、自分勝手過ぎるやろ 自分が人見知りのくせに指導教員は自分に興味を持て、って…… お前みたいな糞野郎は教師には向いてないからさっさと辞めろ

    • 大人なんだから、それくらいどうにかしろよ!

    • 担当の教員が丁寧に「接客」してくれなかった!!!プンプン!!!っつってるけど、仮に厳しくしたらしたで、自分は人見知りだからそんな密な「接客」は求めてないとか言いそう 結...

    • 教育実習までくるやつはもう先生になるつもりがあるんだとばかり思ってたけど必ずしもそうじゃないんだな それなのにそんなにがんばんなきゃいけないってのはめちゃくちゃ割に合わ...

    • 指導教員が人見知りだったのを愚痴りたいだけか。

    • 俺も同じタイプの人間だったから敢えて言おう。 あんたの根底に流れる無気力・無関心さが端々から、 相手方に伝わり、同等の扱いを受けてるだけだよ。 人見知り・コミュ障が一概に...

    • 人間性に難ありみたいな自覚があるみたいですけど、子供になめられて自尊心を気づつけたりしなかったなら大成功です 僕は授業がめちゃくちゃになって、精神的にかなり追い詰められ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん