2019-05-17

好きでいることすら疲れた

ただのアイドルオタク愚痴です。

某J事務所オタクをやっているのですが、なんだか疲れてしまった。

私は所謂大手垢」でもなく、現場自分の住んでる地域自担が来てくれた時に、自分経済的時間的な都合が合えば申し込むだけのオタクだ。

多ステもしないし、チケットがご用意されなければまぁ諦めるかな、みたいな。

でも前ツアーの時にどうしても行きたくて、ツイッターで譲ってくれる人を探した。

幸い相手も良い方で、楽しく自担を観ることができたのだけども。

ツアー、ついこの前の公演にできれば入りたかった。

でも名義を増やしたりするのもなんか違う気がして自名義だけで申し込みをした。

外れたらそれまでだなと思って。

結果外れて、それでもいいか、と思ってはいた。

ツアーが始まってからツイッターでレポを読む度に羨ましくなって、またチケットを譲ってくれる人を探した。

けれどそのタグで出てくる人はほとんど、「定価不可」「即決3.0〜」「相場理解

ばかりだった。

1万もしないチケットなのに。

高額転売だ。

中には定価で譲ってくれる人もいた。

でもそのチケットを取るために名義をいくつも持っていて、そのための仲間も沢山いるようだった。

見れば見るほどなんとも言えない気持ちになった。

一部のファンがこうやって同じツアーで何公演も入って、…むしろ一公演のみ入る人なんてほとんどいなくて。みんな遠征して、何公演も当たり前に入って。仲間がいるから入りたい公演があればすぐ声をかけてチケットを譲られて。

一方で私みたいなファンは細々と当選するのを待ち、落選したらそれまで。

この偏りはなんだろうな、とか考えてしまった。

今まで考えないようにしていたのに。

それが当たり前の世界だと思っていたし、私もそういうファンになるべくツイッターでそれっぽいアカウントを作って、自担の話を常にして。

大手垢さんと仲良くしたくてもこちらは弱小垢だから相手にもされない。

仲間が増えるわけでもないのに無理して繋がろうと頑張って。

それでチケットのお譲りとか、大手垢さんたちが楽しそうにみんなで遠征してるのにいつか入れたらな、とか夢見て。

肝心のアイドル本人のことなんて見えてるのか見えてないのか。

アイドルの話を好きにしたいから作ったと思っていたアカウントは、ただコネを作るためのアカウントだったと気づいてしまった。

それすらもできていないし。

ファンのみんなに合わせて、何枚も何枚も同じCDを買って。

数字は大切だけど、こんな風に出した数字ってどうなの?

気づけば私は大好きなはずのアイドル映像も観なくなって、曲も聴かなくなった。

テレビに出るのも追いかけてないし、ラジオタイミングが合えば聴くかな、くらいだ。

アイドルを好きでいることに疲れた

好きなのは変わらないけれど、自分のペースで好きでいたい。

無理をして名義を増やしたり、遠征のために、多ステするためにいろんなもの犠牲にしたり。

そんなファンはいたくなかった。

アイドル本人たちはファンはそういう人もいるんだよねって認識はしているみたいだけど。

そうじゃないファンもいるんだよ。

お金時間もかけているけれど、みんなみたいにはなれなかった。

アイドルファンを嫌いになる前に距離を置くことにした。

他のアーティスト界隈はこんなことないのかな。

J界隈が特殊なんだろうか。

  • うんち

  • SNSやめたほうがいいしオタクもやめたほうがいいよ向いてないから

  • マジレスすると同じグループ推す友達作んない方が疲れませんよ。私は一切作ってないし、ただそのグループのこと知ってる人にノリでおすすめするぐらい。本気ではしない。なぜなら...

  • 弱小垢は大手垢に相手にされないとか多ステだなんだに全く関係ないし何が言いたいの?オタクにもSNSにも向いてない感 オタク辞めるか茶の間になるかがいいと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん