最近、妻との距離を感じる。というか距離をとってしまっている。
もともと夫婦の会話が多い方ではなかったが娘が大きくなるにつれて語彙も増え
近頃はもっぱら娘との会話ばかりだ。娘は見た目はともかく物事に対する感覚が僕とよく似ていることもあり会話は尽きることがない。大したことを話してるわけではないが会話の間や空気感が合う。妻はその会話に入ってくることはなくむしろ聞いているだけで疲れるとのことで寝室に行ってしまう。
娘の世話も分担が変わってきた。まともに話せない頃は妻は献身的に娘の面倒を見てきた。だが最近はとにかくおしゃべりが好きな娘に対し妻はやるべきことを優先するあまり頭ごなしに叱りつけており、朝ごはんの用意や保育園へ送るまで、帰ってからは夕飯を食べさせるのに付き合いピアノの練習と風呂と絵本を読んで寝かしつけなどほぼ例外なく僕がやるようになった。発熱した場合などもパパがいいという娘。確かに娘を育てる主体は自分にあると思っており、世間の常識に合わせる必要はないのだが4歳の子供が体調悪いときに甘えるのも父親というのはどうなんだろう。
ちなみに保育園の迎えと夕飯の買い出しと用意、洗濯は妻。掃除は僕。洗濯は面倒だしとても助かってる。掃除は毎朝掃除機を家中に掛ける程度なので水回りなどは使うときに簡単に済ます程度。
もともと体力がない妻なので仕事をしていないときは休まざるを得ないのはわかるのだが娘が構ってほしいときでもFGOだっけ?スマホゲーをやっているのが解せない。自分もニュースを読みながら娘の相手をすることはあるが基本は娘が優先だしそれが人間相手の一種の礼儀だと思っている。だが妻は違うようだ。
思えば付き合ってる頃から会話中にケータイやスマホを見ていることがあり注意したことはあったがやめたからといってさしたる会話をするわけでもなくそのうち注意することもやめてしまった経緯がある。だが娘に対しても同じことをしているのが見ていて苦しい。結果として娘はさらに僕になつくようになっている。
朝妻が仕事に出かけるときに娘が見送りをするがその時はママ好き!と抱きつきに行くが妻がまともに娘の相手をするのはその時くらいだ。大丈夫なんだろうか。
土日も疲れているという妻を残し二人で出かけることが多い。公園や動物園に行ったりピアノ教室だったり娘の服や靴、絵本を買いに行くのも僕だ。あぁ今週末もどうしようか。
寝室も妻とは別で、僕と娘が布団を敷いて一緒に寝ている。もう少し大きくなったら一人で寝かせることになるが、するとまた妻と一緒に寝ることになるのだろうか。それどころかいずれ娘が結婚でもしたらうまく二人でやっていけるのだろうか。
娘さんと良いコミュニケーションがとれてるんだろうなあと思う 奥さんのケアをしてあげる時間を作るとより良いを関係を気づけると思う 全体が幸せー