紹介会社から「3ヶ月のプロジェクト」と聞いていたがどうも妙な話ががが。
・pc持ち込みというので指定のwindowsノート買って行ったら他の人ほぼ全員mac
・環境構築も箇条書きの手順があるだけでホスト/ゲストが明記されてない上にmac前提で書いてあるので極めて困難
・当初言われていた機能とは別の機能を開発せざるを得ないことが発覚し、それが非常に重く開発時間の大半をその機能のために費やす
・機能仕様は書いてくれるのだが、根本的なシステム仕様とかERがないので何をやるにしても聞くしかない
・開発手順書とかコーディング規約とかがないので素で書いたらアホみたいに手戻りが発生。関数名とか変数名まで修正させられる
・1書くと1.8くらいになって戻ってくる
・どう考えてもリーダーが直接コーディングしたほうが早いし正確
・会議が非常に多い。毎朝の部署ミーティングに加えてチームミーティングがあり、さらに週一回は部署全体の進捗/タスク振り分け会議と会社全体会議がある。あと勉強会も
・進捗会議で半人前扱いされる。そりゃまこれだけ手戻りがある上に業務知識に依存してりゃそうだろうね
・入社年次での年功序列が顕著。その上IT知識でのマウント取りが顕著
・入って半月くらいのときに賃金減額を打診された。それを承諾したら逆にこの先何があるか分からないので「今月一杯で退所する」と言ったら月額から時給にするという話で形式上は減額なしの継続で落着
・最近知ったが俺の前に入った人が1週間で逃げたらしい
・「どう考えても契約延長はないだろう」と安心してたら契約延長を打診された
■感想
もちろんこちらの知識不足な面もあり、プロジェクトを通して学べたこともあるが、これはもっと若くて単価の安い人を正規雇用として育てていくやり方で、高単価の非正規を雇う意味がない
■結論
いる意味ない