2017-08-15

最近フリゲの勢いも落ちて来た気がしますなー

と思っていたのですがね。

よく考えたらただの思い出補正だった可能性が高いわけです。

それは置いといて、最近って独立開発系のゲームが賑(にぎ)わってませんか?

所謂(いわゆる)インディーズゲーム

から面白いインディーズゲームは沢山ありましたが、質と量が加速し続けていよいよピークに到達したのが今だと思うのですよ。

娯楽の歴史から見た経験値的にここから3年ぐらいするとレッドオーシャンによる共食い現象で緩やかな衰退が始まると思われ。

おっとここで使う経験値は次のレベルになるため殺すべきスライムの数を意味する経験値ではなくて、今までの経験則から推察される値という意味経験値ですぞ詳しくはググってくだされ。

おっと拙者としたことが話が逸れてしまったで御座(ござ)るフォカヌポウ(核爆)

昨今(さっこん)のゲーム開発はリッチになりすぎたと言いますが、面白インディーズゲーがぽこじゃか産まれている事を見るにそれは一面的見方をしているのだと思います

ゲームという単語の枠組みを小さく捉えすぎていると言いますか、グラフィックが綺麗でTVCMがじゃんじゃんばりばり流れているゲーム以外の存在を見落としているのではないでしょうか。

ですが、DQFFマリオしか興味がない人達はそれでいいのかも知れません。

そういう世界からわざわざ出てくる必要がない……というよりもいくつもある他の世界を主に生きていてそこで別の娯楽や人生を楽しんでいるのだから、時折しかやってこないゲーム世界の事なんて詳しく知らなくてもいい……というので何の問題もないのかも知れないです。

でもそれがゲームの全てだよと教えちゃうようなニュース記事はノーサンキューですね。

そしてそういったノーサンキュー記事に踊らされておきながら俺ゲーム詳しいんだぜと思い込んじゃう大人キッズもノーサンキューであります

何の話だったんだコレ。

雑に纏めると「ゲーム可能性を感じる道としてのフリゲは今でも健在だし、インディーズもいい感じですよ」という世界

最後になるけど、具体的なゲーム名挙げろって定番ツッコミはあえてのスルー

それをやると余計なカラーが乗るからね。

カラーっていうかこちら側の属性はこういう物だと決めつけられてしまうような色眼鏡材料っつーか。

俺と好きなゲーム似てるからこの人はセンスいいぞー、とかそういう眼鏡をかけて読んで欲しくないのよね。

そういうカラーの乗った話がしたいならそいううエントリーを読んでくれ。

そういうエントリーだと思ってクリックしたのならめんごめんご。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん