会費がたけーよ!!
(学校単位での差はものすごくあると思うが、我が校ではこうだ)
職員団体、互助会などについては説明を受け、納得のうえで支払った。
自分も受けられるメリットがあるし、みんなが支払うことで支え合っているということが分かるし、団体の趣旨や会計も明朗だったから。
ParentsとTeacherの組織だから、事務職員である自分もそこに含まれるんだと言われてみれば当然なのかもしれない。
小学校から高校まで、自分の親が会費を納入したり役員を務めたり行事に参加したりしているのも近くで見てきた。
しかし、なぜ自分が年間8000円も?と思わずにはいられなかった。
財布の厳しさはもちろんだが、自分が受けられるメリットが思い浮かばないのだ。
年1回の総会には強制参加。
我が校では保護者の仕事の都合か、日曜に開催されるようだが、教職員は勤務日の振替えを行ったうえで準備、参加、終わったあとは懇親会(こちらは会費5000円)。
役員を決めて、総会に出席して、学校行事への協力や愛校作業、休日早朝の清掃活動、文化祭バザーの商品集めに値段つけ、卒業式の記念品。
そして高額な会費を支払う。
しかし、私からすると、「生徒が恩恵()を受けられるぶん、保護者はまだマシなのでは?」と思えてならなくなってしまった。
毎年8000円ってなんだよ。「ウチは加入しません!PTA活動辞退!」なんて言う隙さえない。
教職員を続ける限り、毎年会費を徴収されるのか…と思うとゲンナリしてしまった。
20年以上働いている先輩は単純計算で累計16万円も支払ってきたのかと思うと恐ろしささえ感じる。
っていうか事務員さんから金取ってたのかよ!そりゃ衝撃の事実って奴だ。ParentともTeacherとも全然関係ないじゃん。 むしろ金取って事務専門の人がやった方がいい仕事とか結構あるんじ...