2016-02-18

認可園に入れないなら認可外園に入れればいいじゃない?

なんだかみんな勘違いしているみたいだけど、認可園に落ちたら認可外園に入れればいいだけだし、実際育休から復帰決まってる人は、認可に落ちたくらいで退職なんてせず、普通に認可外に入れて復帰しているはず。

なんで選択肢が認可or仕事やめる、なんだよ。

いや、確かに世の中には、ひどい認可外園も少数ながらあるだろう。認可外園のほうが事故が多いのも多分事実

ただ、認可園でも先生と合わなかったりいじめがあったり教育方針時代遅れだったりするところはあるし、

法律上基準は満たしていないものの、志の高い先生たちが心を込めて保育してくれる認可外園だってある。

いろいろ見学してみて自分の目で確かめてみれば?

 

 

ちなみにうちの子供は認可外園に入れてるけど、アットホームですごくいい園だ。

うちの子集団行動が苦手なタイプなのだけど、マンモス認可園と違い、目が行き届いて配慮してくれている感がある。

違う学年の子と一緒に遊ぶ機会が多いのも小規模園のいいところだ。年上の子から勉強を教わったり、年下の子の面倒を見たり、得難い体験が出来る。

認可園と違って、延長したいとき自由に延長させてくれるのもいい。残業証明なんていらないので、自分リフレッシュのために遊ぶのに延長することもできる。(もちろんお金はかかる)

ビルの一室なので園庭はないけれど、すぐ近くに公園があり、毎日連れて行ってくれるし、

夏はプールにも行くし、週に1回ずつ英語リトミック時間もある。

 

 

最大のネックは料金だと思うが、確かに低所得者だと認可外園の保育料は払えないかもしれない。

ただ、首都圏普通に正社員共働きしてる家庭なら、多分そんなに変わらない。

首都圏はもともと認可園の保育料も高いし、首都圏結婚して出産してるような家庭は、そこそこ高収入であることが多い。

認可園だと5万円のところ、認可外園だと6万円になってしまうとか、そんな程度である

 

 

認可園に入れなかったらこの世の終わりとか、認可外園に子供を預けるなんて非道いことは出来ないとか、そういうのやめて欲しいわ。

うちを含め、大部分の認可外園の園児毎日楽しく通っているんだから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん