2016-02-18

進路相談:この先輩は信用して大丈夫

理系修士1年。

将来は博士課程に進学し、博士修了後は海外へ行こう考えている。

しかし、ある先輩(男)に出会って気持ちが揺らいでいる。

先輩は玉木浩貴といい、博士課程を中退し、国家公務員キャリア技官として、国立印刷局に勤めている。

先輩は色々と私の進路にアドバイスをしてくれる。

博士課程は教授奴隷」「博士取っても就職口なし」「博士就職してから取ればよい」と博士に厳しい。

からから就職活動をして修士就職せよと。

さらには国立印刷局は「天国」のような環境であり、自分のしたいことができる「夢のような世界」だと私に会うたびに誇らしげに語ってくる。

先輩の職場最初の1年間は研修期間で、その間は付属工場で働くとのこと。1年たてば希望部署に行けるらしい。

そのため、私に修士就職して「早く俺のような楽しい世界に来いよ」と国家公務員をすすめてくる。

先輩はなぜ博士課程を中退したのか、なぜ国家公務員になったのか、どんな仕事をやっているのかについては、聞いても具体的には教えてくれない。


この先輩の言っていることは正しいのでしょうか?信じてよいのでしょうか?

  • 全く信用に値しない 就職先が楽園か地獄かは完全に運だ 同様にお前の将来がどうなるかも運だが、こっちについてはお前はある程度の情報を持っているはずだろう

  • 自分の知り合いで研究者やってる人たちを見てると、 博士、ポスドク、終身ポスト それらにいつどこで就くかについて定形ルートは無いように思う。 企業勤めしながら博士とった人も...

  • 少なくとも「その先輩」の話を聞いて、少しでも羨ましく感じるなら修士で就職した方がいい。 博士課程に行って、やっていけるのは能力の有無ではなく、覚悟があるかどうかだ。 精神...

  • 研究者を志して、諦めた俺と諦めなかった人の10年後の現在 宮廷レベルならたぶん大丈夫。

  • 生物の場合は、博士は比較的取りやすいので取る方がいい。修士では製薬会社の研究職は難しい。統計やコンピューターを使う仕事なら修士で就職でき博士も取れるかもしれないが。 海...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん