http://b.hatena.ne.jp/entry/soredemo-blog.hatenablog.jp/entry/sakenomenai-tawagoto
酒が嫌いな人もいるし、体質上アルコールを飲めない人がいるのも知ってる。
人によっては「お前は俺の酒に付き合えないのか」ってウザいのもいるし、こういう人は良くないと思う。
一気飲みを強要したりする人も同じ。空気悪くするだけだからやめてほしい。
ただ、理屈抜きの感情論を言わせてもらうと、この手の「アルコール弱者」を騙った文章ってすごく気持ち悪く感じる。
かわいい女の子なら話は分かるけど、成人した男性が「飲めないんですぅ」「酒に付き合わされて僕かわいそうなんですぅ」ってシャツの袖を引っ張りながら女々しい話をしているようにしか聞こえない。そして「アルコール弱者」を自分のアイデンティティにしようとしているようにも見える。
あるいは権利を声高に主張する市民団体や環境保護団体のようにも見える。
権利とかいらないと思うぐらいのパワフルでありながら弱者である事をことさら強調する。
もしかしたら一番近いのは「嫌煙派」あるいは「嫌煙厨」かもしれない。健康への有害性や臭い、ポイ捨てのようなマナー違反を理由に喫煙者を穢多・非人扱いする。この世で最も汚らわしい生き物、それが喫煙者だと言わんばかりに。
自分も喫煙者だが、嫌煙派に指摘されるような粗相はしていない。臭いに関しても極力気をつけている。
だいたい嫌な顔をする人がいる所で煙草吸ってもうまくない。
煙草は「受動喫煙」という言葉があるようにいやでも周りに迷惑をかけてしまうが、
「酒の席に付き合う」そして「酒を飲まされる」ってそんなに強制されるものなのかな?(というかそんな飲酒を強要するような宴会なんて最近じゃ聞いた事無い)
飲みたくもない酒に付き合わされるって感覚を持つって、つまり、その宴会ないし食事会に付き合うのが嫌だって事じゃないかなと思う。
その嫌いって感情は直感的なものであって、生理的に嫌いって感情を正当化するために自分がアルコール弱者だって事にとにかくしたがってるように見える。
飲み会だから必ずしも記憶をなくすまで飲まなければいけない訳じゃない。飲み会だって食事会の一種なんだから、普段話さないような人と交流する事に専念すればいい。これ以上居ても無駄だな飲まされるなと思ったらその時点で今日は楽しかったとありきたりな建前を言って帰ればいいじゃない。
「まぁ一杯付き合ってよ」くらい言えない世の中なんてギスギスしすぎて嫌だよ。
周回遅れすぎるのでいまさら参入しなくていいです