「iTuneS」を含む日記 RSS

はてなキーワード: iTuneSとは

2007-06-11

ゼロサムゲームの話だが

対人関係をなぜかゼロサムゲームとして解釈しちゃう人っているよね。

金銭的取引が関係してくる場合には特に。

http://anond.hatelabo.jp/20070611170030

Win-Win関係」って言葉を使う人いるでしょ。経験上広告屋に圧倒的に多い気がするが、他のところにもいるかもしらん。

聞くたびに考えるわけだ。商売にとって双方が儲かるというのは、最低限の常識というか基本中の基本ではないのかと。高値でも、付加価値のっけてさばく自信があるから買う。接待も初回無料iTunes越後屋の「傘貸します」もそうだが、仮に取引の片方が短期的に損しても、その取引が長期的な利益に繋がる見通しがあるのは、商売の必要条件だろうと。

その常識をわざわざ片仮名でウィンウィン言って強調しなきゃならんて、双方が利益を得る取引は、おまえにとってそんなにレアなのか? 

おまえの普段の仕事は客に損させることなのか?

それとも俺が間違っていて、世の中のビジネスマンは、爬虫類が獲物とるみたくゼロサムゲームをやってるのか?

そんな考えを持っているとしたらおまえの提案なんて金輪際聞きたくないんだが。

企画会議中に大弁舌をたれる自分を妄想する今その会議中。

2007-06-03

Adobe Readerが起動する度にマイドキュメント内にUpdate5っていう変なフォルダ作るのとか、

iTunesアップデートする度にQuickTime playerまでインストールされた挙句にFirefoxMP3プラグイン関連付けを変更されるのとか、

本当に鬱陶しいね

2007-06-02

iTunes Plus はダメダメ><

http://452155196.vd.mymixi.com/3084204/

あまりにひどいので、Apple に問い合わせてみました。

------------------------------

iTunes Plus が開始されたのを機に、宇多田ヒカルの「Flavor Of Life」の DRM フリー版を購入しました。これは、購入済みの「Flavor Of Life -Ballad Version-」を iTunes Plus にアップグレードできることを前提としたもので、2 曲まとめて携帯デバイス転送することを目的にしていました。

ところが、iTunes Plus で購入済みの楽曲のうち 1 曲だけをアップグレードする方法が分かりませんでした。そこで iTunes Plus の FAQ を見ると「曲、ミュージックビデオアルバムを個々に選んでアップグレードすることはできません」と記されており、非常に驚かされました。

これは、100 曲購入していた場合、そのうち 1 曲だけを DRM フリーにしたいと思っても、全曲ぶんの 5,000??7,000 円を支払わなければならないことを意味します。私の場合は対象楽曲が 3 曲のため 190 円で済むそうですが、このようなユーザ利益を無視した商法は見過ごすことができませんし、不要なアップグレードを購入するつもりもありません。

また、ユーザ立場からすれば、DRM フリー楽曲をサポートするために iTunes の新版までリリースされているのですから、ライブラリで購入済み楽曲を右クリックすれば「アップグレードする」といったメニューが出てくるものだと期待していました。

このように、現状では、(1) 個別にアップグレードできない、(2) ワンステップでアップグレードできない、という問題点存在し、iTune Plus アップグレードサービスの価値を著しく低めています。

今後、(1) (2) がそれぞれ改善される予定はございますか? ないとすれば、どのような理由からでしょうか。あるとすれば、いつごろの予定でしょうか。

以上です。ご回答のほどよろしくお願いいたします。

------------------------------

さて、どんな返事が来ることやら・・・(><

2007-05-23

Rimo なあ

すっかり観なくなりましたな。ネットやりながらボンヤリつけとくのだったらiTunes音楽かけるか、ネットラジオがあるし。集中して動画

観るときは検索して動画一つ一つ観るしなあ。あ、「注目の動画」はけっこう観てる。

2007-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20070518115124

Finderってファイラだよね? だとすると、ランチャ(=実行するためのアプリ=dock)と同質って思想じゃなくて、ファイル整理のためのアプリって思想なんじゃない? もしかすると

で、各アプリに最も優先される動作をEnterに割り当てるとすると、iTunes再生Safariは閲覧、Finderは整理……なんだけれど、移動とかの操作はEnterだけで実行はちょっとキツいから改名とかじゃない?

[]http://anond.hatelabo.jp/20070518101151

Enter=ファイルオープンが良い挙動だとすると、iTunesはEnterでデフォルト設定のアプリで開く挙動が統一された挙動にならない?

Finderがおかしいって話をしてるんだぞ。iTunesは今のままでいいんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20070518100549

Enter=ファイルオープンが良い挙動だとすると、iTunesはEnterでデフォルト設定のアプリで開く挙動が統一された挙動にならない?

信者じゃないよ。

[]MacFinderのEnterキーの挙動について

http://anond.hatelabo.jp/20070518054913

不合理っつーか「Winとは違う」だけだろそれは。いつからEnterキーが「ファイルを開く」って意味になったんだ。

Macではマウスを使わないとファイルを開けません」なら問題だが、そうじゃない。単に操作方法が違うだけ。

それなら全体的に統一してほしいよな。

Enterキーの挙動

Finder - 選択されたファイルの名前変更

iTunes - 選択されたファイル再生

Safari - リンクが選択されていればそれをを開く

Command+Oの挙動

Finder - 選択されたファイルオープン

iTunes - ライブラリに追加ダイアログを出す

Safari - ファイルを開くダイアログを出す

俺には明らかにMacFinderは他のアプリと操作が統一されていなくておかしいと思えるんだが、

Mac信者はそうは思わないんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20070518100021

Windowsの新規フォルダはALT+F+W+Fで作ってたが確かに面倒だ…

2007-05-17

[][]Task:Jazz 状態:緩やかに更新していく

Jazzを聞く環境を調える。

ソースネットラジオCD、いままでのもの

Player:itunesがくそになってきた、どうしよう

要望:できるだけ長く、あんまり音の種類の偏りがなく、PCへの負荷も少なく、

案:iPodにいれてPC外で出力。軽いソフトで聞く。大体10時間ぐらい。選択も出来た方が良い。落ち着いた環境で。

最終的には自分の環境だけで聞く。CD地道に揃えてく。聞きたいものを聞きたいときにという環境が一番良いだろうから。

渇望:しっとり系が聞きたい。ピアノソロとか、ECMレーベルなど。夜までは我慢。どうしたら聞けるかな。Last fmWeb2.0系のサイトアーティスト検索だろうか?しっとり系をよく作成するアーティストを知らねばならない。All About Jazzで探せるかな。また夜に。

それまでの妥協点:

IPラジオの部屋(2)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~k-horn/ipradio02.htmlより、

1:Arrow 90.7 FM (Netherlands) (■32kbps) Smooth Jazz:mms://arrowfmjazz.atinet.nl/arrowfmjazz:2より悪い。×

2:Bay Smooth Jazz 105.9 FMUSA) (■128kbps)Smooth Jazz:mms://arrowfmjazz.atinet.nl/arrowfmjazz:ふっつうのスムースジャズ。△×

3:Concertzender Radio (Netherlands) (■128kbps)Jazz, Variety:http://www.omroep.nl/live/nieuw-concertzender-bb.asx:ダッチの喋りが入る。Fusionぽい。×

4:Crooze 104.2 FM (Belgium) (■128kbps)Smooth Jazzhttp://streams.lazernet.be:2580/listen.pls:なかなかいいかもしれない、すこしびっくりした。○△様子見

5:

All About Jazz - The World's Largest Jazz Music Website

http://www.allaboutjazz.com/の右側フレームRadioより

1:Jazz Excursion Radio 128k:http://www.jazzexcursion.com/listen128.m3u:今のところBest.とりあえず今日はこれで行こうかと思うぐらい。正統派。Playerの方にも現在流れているアーティスト名、曲名共にきちんと流れる。

大体RealPlayerアドレスを投げ入れて聞いている。

参考

All About Jazz - The World's Largest Jazz Music Website

http://www.allaboutjazz.com/

ジャズ2ch掲示板スレッド一覧

http://music8.2ch.net/classic/subback.html

IPラジオの部屋(2)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~k-horn/ipradio02.html

Radio Station Directory @All About Jazz - The World's Largest Jazz Music Website

http://www.allaboutjazz.com/php/jazzguides.php?type=4

SHOUTcast - Genre:Jazz

http://shoutcast.com/directory/?sgenre=Jazz

Pages tagged with "internetradio+jazz" on del.icio.us

http://del.icio.us/tag/internetradio%2Bjazz

ジャズ聞いた順

1.Jazz Excursion Radio 128k:http://www.jazzexcursion.com/listen128.m3uAll About Jazzのやつ

2.My London Friends/Marco Di Marco Feat. Nathan Haines:無作為な選曲に耐え切れなくなって。

3.適当なものを探す。

適宜更新を行なう。

2007-05-12

俺がOperaを使う理由

この記事は下書き。

Opera長所は何といっても「軽くて多機能」。「軽い」だけでも「多機能」だけでもなく、「軽くて多機能」。

軽さだけならLynxのほうが上だし、機能は無制限に拡張できるFxが最強だが、そのバランスでいえばOperaが一番優れていると思う。

以下、俺がよく使う機能について。事前に設定が必要なものを含む。

思い出したら追加するかもしれない。

2007-05-02

anond:20070502014329

BL読まない女オタです。アニメは殆ど見ないけど、オタ系の曲はよく聴きます。

うちのiTunesライブラリから、再生回数50回以上のオタ系曲のうち分かり易そうなのを抜粋で。

2007-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20070419201947

うち、ワークのiTunesなんだけど、アートワークってiTunes自動で入れてくれるよ? iTunes 7からそういう機能がついたはず。

「(iTunes Storeで取り扱ってる曲なら)アートワーク自動登録できる」なので、邦楽系は弱いんかもしれないけど。

あ、iTunes Storeアカウント取得しないといけないから、そのために一番安いiTunes Card(\1500分)買ったな、そういえば。アカウント取得にクレジットカードか、iTunes Cardがいるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070419182612

おぉ、出来た出来た、出来ましたぞ!!

拙者なんとお礼を申し上げたらよろしいか。

ところで、Amazonやどこかからアートワークまで取得してきてくれる凄腕は流石にまだないのだろうか?

最近アートワークをつけて密かに楽しむのが好きだ。

タグ管理ソフトとか入れてみようかなあ、itunesタグ編集は遅いよねぇ。

2007-04-01

インターネットって便利だよね

ケータイCMに使われてる、ブラックっぽくてジャズっぽい曲あるじゃんDragon Ashの。

あの曲いい曲だなーって思って、欲しいなぁって思ったのね。でももうCDショップとか閉まってる時間だし出かけるのめんどくさい。そもそも歌ってるのがDragon AshだってのはCMに出てるから分かったけど曲名は分かんないし。

だからiTunesストアアクセスしてみたの。

そこでテキトーにDragon Ashで検索して、一番上に出てきた曲を視聴。ああ、この曲だって思ってぽち。

このことを東大情報工学博士号持ちの彼氏に話して、すごい便利だよねーこれがWeb2.0ってやつ?って聞いたら、即座に「違う」ってつっこまれちゃった。

でも便利だよね。Web2.0じゃなくてもこんなに便利だったらWeb2.0はどんだけ便利なんだー!?

2007-02-25

[]

はてなRSSを使い始めた。今日から。なんか重い。設定反映されるのが遅い。でもヘッダにbetaって書いてあるしこんなものか。

そういえば最近デスクトップいじりはじめた。VS変えた。角丸のかわいさは異常だよな。侍も入れてみようかと思ったけど、訳がわからなかったのでYahoo!ウィジェットを入れた。使ってるのはゴミ箱とiTunesプレーヤーぐらいだが、別にこれくらいでいいや。メモリ使用率とか天気予報とか番組表とか必要ないし。あとはフォントアイコンを大幅にいじりたいんだが、妹と共用してるのであんまり派手にはいじれないから、とりあえずFireFoxフォントをTarisakaにしたらすげえ読みやすくて最高。Osakaよりもこっちのが好みだ。

あと、こないだバイト希望なんですけどって電話入れたとこに履歴書持っていったんだけど連絡来ない。またダメだったのか。

…… \(^o^)/

2007-02-18

レンタルCDの使い方

借りてきたCDってiTunes転送していいんだよね?著作権法的に私的利用?レンタル屋はレンタル屋でJASRACかどっかに使用料払ってるんでしょ?

外に出よう!

借りてきたCDコピーしても転送してもいいけど、返す時に消してね。

レンタルしている間は使用権があるから、自由に聴いたり、自分が使うためにコピーしたりする私的利用はできるよ。

でも、返すと使用権はなくなるから、全部消してね。レンタル屋が払ってるのも貸している間の使用料なんだから。

友達に借りた時もいっしょだからね。あと、友達に貸している間は使えないから。

物じゃなくて権利の貸し借りなんで。

ま、建前なんだけど。

2007-02-08

探し物

http://anond.hatelabo.jp/20070207172851

帰宅して本棚を探す。このへんだと思う下から3段目右半分の1列をごっそり抜く。

コンピュータはなぜ動くのか」「プログラマの本懐」「コンピュータ科学者がめったに語らないこと」

iPodiTUNES HACKS」「GOOGLE HACKS」「BINARY HACKS」「業務システムのための上流工程入門」

奥にある1列は、

「青猫の街」「魂の駆動体」「おもちゃの作り方大図鑑」「2000年間で最大の発明は何か」「CPUの作り方」

宇宙論の危機」「AhSKI! 復刻版」「タイムマシンを作ろう!」「棒がいっぽん」

あったあった。読んでてこの本をどうしても読み返したくなったんだ。

2007-01-17

広瀬香美の「Dear . . . again」を聴きながら http://anond.hatelabo.jp/20070114231823http://anond.hatelabo.jp/20070115223738 を読んだら何故か泣きそうになった。似たような経験があるせいか。

http://www.youtube.com/watch?v=n-JOcjlgjh0 これね。昔CMソングだったよね、確か。今度一人カラオケで歌おうかなぁと。

ところで、iTunesライブラリがぶっ壊れました。曲のデータはそのまま残ってるけど、ライブラリファイルが消えてる。原因は何だろう。想像つく人がいたら教えてください。

2007-01-10

AppleTV

出力がD4まで対応しているのに再生可能な動画VGA程度ってどうなのよ?

iTunesの制限? なんだかんだいって実は再生できるとか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん