はてなキーワード: 銀河の妖精とは
毎週末、妻と一緒にアメリカドラマだったり映画だったりをみている。
この週末は某アメリカドラマ(その回のタイトルは「2つのBAU」)が、あまりにもつまらなかったので、お口直しに、マクロスFの劇場版を前後編両方借りてきて、一気にみた。
自分はテレビシリーズを放送当時みていて、妻はテレビシリーズはみていないので、アニメの内容は知らないが、どこで知ったのかランカ・リーの「星間飛行」がお気に入りでカラオケでも歌っている。ちなみに「キラッ☆」は機嫌がよくないとしてくれない。
一応、みる前に、「マクロスは歌と戦闘と三角関係がセットなんだよ」という話はしておいた。
この劇場版では、ライブシーンは満足気にみていたので、当初のお口直しという目的は果たせたように思う。
それから、ライブシーンだけみてたのかと思ってた、そうでもなかったようだ。
自分が「テレビ版だと、どっちつかずで終わったんだけどね」と説明すると
妻は「この内容だったら、絶対ピンクのほうが選ばれるでしょ」と返した。
「なんで?」と訊いた。幼少期の出会いの話を持ってくるのかなと思ったが違った。
「だって、ピンクの子はひとりぼっちじゃん。ランカちゃんには仲間がいるけど」
「男も女も他に恋人ができて別れ話切り出すときによく言うでしょ?『あなたには他にいい人がいるけど、あの人には自分しかいない』って」
これは、腑に落ちる説明だった。
自分も、この展開ならシェリルが選ばれるよねって思ってたけど、そういうことだったのかと。
「シェリルにはアルトしかいないってことを、アルト自身が一番知っていた」ということなのだ。
で、このようにすんなり納得したのは、以前、内田樹のブログ「配偶者の条件」を読んでいたからだ。
配偶者の「才能」「美貌」「情愛」などについて世間に知られることが少なければ少ないほど、「この人のほんとうの人間的価値を知っているのはこの世で私ひとりだ」という確信は深まる。
内田樹のこの文は能力を例にあげて説明をしているが、その意を汲んで劇場版マクロスFにあてはめるこうなるだろう。
アルトは、シェリルの美貌や歌唱力といった「銀河の妖精」として誰もが知っている価値ではなく、素の姿や抱えている痛みといった「情愛」の部分に触れた、たったひとりの存在である。
片方にとって特別であるということは、それはもう片方にとっても特別なのだから、二人がくっつくのは、もはや義務みたいなものである。
考えてみれば、「身分や立場といったものにとらわれず、ありのままの自分を愛してくれた」なんて話がよくあるように、恋や愛に関しては、この「たったひとり」説ってよく当てはまっていると思う。