「税務署」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 税務署とは

2008-11-16

http://anond.hatelabo.jp/20081116101718

定額給付金は税制の抜本的な改革の前哨戦みたいなもので、

給付付き税額控除を導入する際の

問題点の洗い出しをやってる

という見方をしたほうがいいかもしれない。

人手不足税務署仕事が更に大幅に増えるわけだから

行政運営の面で実現できるかどうかが疑問。

2008-11-08

偽装請負(裏派遣)が悪い理由

http://anond.hatelabo.jp/20081108211610

読んでて思ったんだけどさ。

偽装請負の形もいろいろあるけど、一番の問題点はどう見ても労働者従業員である一個人を「個人事業主への発注」として働かせ、派遣違反逃れをしているところにあると思う。詳しく言うと労働者個人事業主とみなし、所得税社会保険労災含む)の徴収の対象外になるところが問題。これ、肉体労働世界においてはすっげー問題。業務中に大怪我をした場合、普通なら労災認定を受けるよな。だけど個人事業主だとそうはいかない。自分の身は自分で守るのが原則なので、普段から自分で民間の傷害保険などに入っておくしかない。ただ、これ問題発言かもしれないけどこの手の「ニセ個人事業主」の多くは労働者と事業主との明確な区別なんてついていない。「仕事中に怪我をしても労災があるさ」と思い続けたま仕事をし、いざ怪我をしたらその時になって「あなたは個人事業主だから労災なんてありませんよ」という事実を知らされる。DQNなんてそんなもん。

もっとも、勤怠管理をされるニセ事業主なんて労働局に駆け込めば、労働者として認定されるだろうし(参考:http://plaza.rakuten.co.jp/jip401k/diary/200710010000/企業責任を取らされるだろうがね。でも怪我をした人間がそのつど労働局に駆け込んで、自分労働者であることを主張しないと労災認定されないなんて馬鹿げた話は無い。国が偽装請負で一番問題視していたのはそこだと思う。だから今では個人事業主として求人をかけているブルーカラー職なんて無いと思うよ。大手がやってたら、まぁガサ入れだろうな。

ただ例外中の例外があるんだな。言うまでもなくIT業界。IT業界ってとび職みたいに突然大怪我をしたり死ぬというケースがまず無い(過労死自殺とかはあるだろうけどw)。だから問題が表面化するケース自体が、肉体労働と比べて格段に少ない。人が死なない限りお役人ってのは動かないことを、日本中小企業経営者は知っているんだよ。完全にお役人をナメているのだ。あと問題が表面化しないことの理由に、「労働者がそれなりに満足できるだけの金を得ている」という事実がある。IT業界ってのは他の業界に比べれば今は結構お金になる。どんなヘタレ初心者でもニセ個人事業主という歪んだ形態であれば40万円とか平気で毎月手にすることが出来るわけだ。これが15万円とかならマスコミもそこにかこつけてセンセーショナルに叩けるのだが、困ったことに当の本人がそれで満足しちまっていては被害者不在でどうしようもない。いや実際個人事業主たかだか40万円なんてメチャクチャ残酷な低収入だとは思うし被害者としか言いようがないんだけど、低脳な奴ってのはどこの世界にも居て、しかもこの不況下だろ。20年後の自分の生活より今の手取りが大事と考える奴が出てくるのはしょうがない。ギャンブルサラ金業界が儲かってることからもそれはよくわかる。下流層の射幸心はいつも目先に向けられるものなのだ。

こういうまともに人生設計を立てられない奴のために「強制的に自制させる手段」として退職金の積み立てや源泉徴収の仕組みがあるわけで、それが日本理想とする労働者のあるべき姿のはずだ。簡単に逸脱しちゃいかんのよそもそも。開業届けを出したり派遣社員として働く場合は厳しい国家試験パスしていないといけない、ぐらいの規制が必要なんじゃないかな。時代が時代なんだからやむをえないと思う。話は「自己責任」「自業自得」の言葉で簡単には片付けられない。それはアメリカサブプライムローン問題を見ていてもよくわかる。下流層は経済感覚が乏しいからああいう馬鹿げた金融商品に飛びついて自滅したが、自己破産者が続出して結局国の経済問題にまで発展してるじゃん。ニセ個人事業主についても、下流層が暴走しないような決まりごとや摘発はやっぱり必要だよ。これは擁護し過ぎかもしんないけど、ニセ個人事業主契約っていうのは言ってみればその手の下流層を食い物にしたビジネスだ。中小企業経営者はそのことをちゃんと自覚している。だから「あなたもフリーランスに」「束縛されない生き方」「仕事選びの新しいカタチ」といった言葉を巧みに使って馬鹿をその気にさせる術を身に付けている。

enジャパンやFindJobなどでIT関連の求人情報を見ればわかるが、「正社員」「契約社員」のほかに「業務委託」という雇用形態募集している会社がちらほら見受けられると思う。あれはほぼ(100%と言って良いかも)偽装請負案件。そんなことやってる企業求人を掲載する媒体媒体だよな。応募すればほぼ確実にどこかの企業派遣され、そこで派遣社員同様の扱いを受ける。一応個人事業主を装っている立場なので、青色申告をすることになるが、そもそも「通勤」して派遣労働者と同じ仕事をしているのに経費もクソもない。結果的に彼らは事業所として使用してもいないのに自宅の家賃を経費にしたり、身内を従業員にして発生してもいない賃金を計上したりして脱税はやりたい放題である。実は5、6年前まではその確定申告そのものをバックレていた奴も結構居たのだ。バックレた奴は無所得とみなされ、国民健康保険料は最低額(確か数千円)になるわけだ。税務署から怒られたのか、最近報酬を支払う段階であらかじめ数パーセント差し引いておき、確定申告の時期になるとその分を返還する企業が増えた。どこの世界に取引先から納税管理をされる個人事業主様が居るんだよ。そこまでやるんなら大人しく源泉徴収しろや。

・・・という具合なので、税務署社会保険庁から見てもニセ個人事業主存在というのは決して愉快なものではないはずだ。こんな悪しき商習慣を担ぐAll About共犯者もいいとこ。

こういう会社はJIETやeJOBGO、e-workなどを使って同業者と結託し、今までやりたい放題やってきた。中には協同組合を立ち上げあたかも非営利かのように装って一儲けを企んだ業者もあったぐらいだ。ここまで堂々とやられて労働局国税庁もなんとも思わないのだろうか。今のIT業界大企業よりもむしろ中小企業にこそ悪党が潜んでいるような気がする。「摘発はいつも大手企業から」とたかをくくっているはずだ。そうですよね日経BPさん。

社会に出て間もない世間知らずを労働者同然に扱っておいて、納税と福利厚生の面においてのみ個人事業主とみなすなんてお前らどんだけ悪魔なんだよおいと言いたくなるわ。今、何かと叩かれている人材派遣スタッフですら社会保険所得税も控除され労働法に護られてる立場なわけだが、ニセ個人事業主労働局に駆け込まないと労働者としての権利すら主張できない。人が人として扱われていないのはこういう世界にこそ多い(ネガティブな視点で語られる人材派遣像は大抵こっちとごっちゃになってるケースが多い)。誰かが悲鳴を上げなければ気がつかないっていうのも同じ国民として恥ずかしい話なので、こういう層が今少なくないということを認識しておいてもいいだろう。

追記

うほっ!

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20090318/326896/?ST=solution&P=1

2008-11-03

http://anond.hatelabo.jp/20081103164713

12800円の情報商材でした。

西東京市だって。

こういう場合は税務署に相談が一番いい。

http://anond.hatelabo.jp/20081103111847

こっちも業者だった。

そんな季節か?

2008-10-29

http://anond.hatelabo.jp/20081029093406

俺、カーチャンから五年おきに3百万円づつ借金している。

特に税務署から質問無し。

だよん。

http://anond.hatelabo.jp/20081029092734

いや普通税務署一般人見てるからw

家買うだけで、頭金の出所聞かれますよ?

http://anond.hatelabo.jp/20081029090609

相続税についてマジレスすると、税務署一般ピーポーをいちいちチェック出来るほど

人員(人数ね)も予算も恵まれていない。抜け穴の存在を知っていても塞ぐのが難しい。

2008-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20081022074502

俺の友人との会話はこんなかんじ

A「駅前に布団屋さんあるでしょ?あれ商売成り立ってんの?」

B「いやー売れてないと思うw」

A「売れないのにどうして駅前で店やってられるの?」

B「ねー、なんでだろうねー」

俺「それ、店やってると固定資産税が安くなるから」

A「へーそれってどの程度の減税効果があるの?家賃収入を上回るぐらいの利益が出る?」

B「店をやってるって判断の基準も知りたいよね。だれか税務署とか確認にくるのかな。」

俺「いや、しらない」

A「もう!無知死ね!」

B「ググレカス

2008-10-16

http://anond.hatelabo.jp/20081016200428

なるほど、そういう解釈マージンがあるね。

それはどっちだろう・・・元増田の事例追記を待ちましょう。

しかし(家庭の、一般同士の)お客さんに振る舞おうとしてダメ」って言われる

シチュエーションって、どんな感じだろう。

お客さんの中に、警察税務署の人がいたのかな?

昔みたいに(って、僕もリアルでは知らないけど)どぶろくパトロール警察さんが

見回っているとも思えないし。

2008-10-03

http://anond.hatelabo.jp/20081003145102

えーポイントってみなし計上なの?

POSデータとかから実際の発行ポイントくらい計上できそうだけどな

税務署もそんなザルじゃねーべ?

とか言いつつ小規模な店ならありそうだな

2008-09-28

はしごたんを勝手に心配してみる

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080928/p1

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/hashigotan/20080927/p1

はしごたんは風俗嬢になって、借金を着実に返済しているようだが、

貸金業者は突然パートだった低属性人間から一気に返済が始まったら、裏を疑ったりはしないのだろうか。

突然高収入になるということは風俗とか裏稼業しか無い訳だから。

完済した後に、税務署に通報されて突然追徴課税されるかもよ。

警察だけじゃなくて、税務当局にもマークされるかも。

2008-09-24

いやー

winnyshare個人情報を流出してくれた皆さんに感謝です。

皆さんの痴態は十分オナネタにさせて頂いています。感謝感謝

願わくば、流出した後の顛末なども詳しく知りたいものです。

他人の不幸は楽しめますからね。

特に不倫写真とかが流出したり、子供との性行為が発覚したヤシの

状況が知りたいね。

そいえば、海老の方とかケツ毛の方や税務署の方や睡眠薬レイプの方はどうなったんでしょうね。

2008-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20080909094052

ちゃうねん日本税金形態がおかしいのんねん。

特別税とか目的税とかの名目でもかかってくるのんねん。

普通税とよばれるものもいっぱいあるのんねん。

たばこお酒は有名だけど輸入品にかかわる関税とかも本当は価格に反映されているのんねん。

日本法人税世界的にみても安いとかいう増田がいるけどそれは断片的なのねん。

直接税の消費税だけで税金を済ませるのが本当は一番公平な負担なのねん。

なんていったって直接税なのねん。

日本はとられているともなくとられている間接税が結構な負担なのねん。

正味税金がいくらとられているか知ったら暴動に発展しかねないのんねん。

海外消費税が高くても大丈夫なのは食品とかそういうものには税金がかからないのんねん。

でも食品でもチョコレートとかはぜいたく品として課税されたりするのんねん。

租税特別措置法が数百本とかおおすぎるんのんねん。

超難解なのねん。

特例だらけでフォローしきれないのんねん。

日本税理士がここまで活躍できるのは雇うと税理士分の税金が浮いたりするからなのんねん。

お金が浮くから税理士を雇うのねん。

税理士税務署とかを辞めたひととかがなっているので徴税面でも有利なのんねん。

所詮税金の規定もひとがつくって、その取り立てもひとがひとに課すものなんねん。

税理士を雇えないひとは税金を払うのねん。

このまま貧乏だと困るのねん。

韓国ウオンが高くなってたから1兆円分ほど買ってきたのんねん、お買い得だったのねん!

これで稼ぐのねん!

2008-06-19

ふるさと納税制度

ふるさと納税制度なんてのが、そういえば成立していたんだけど。地震被災地とかに寄付をする時、この制度を使えば(寄付総額-5000円)が税額控除になるのか

悪くないかもなぁ

災害復興限定とか条件が付けられない場合も多いみたいなので、詳しくは寄付したい自治体に要問合せ。

#具体的な税額控除額は税務署なり税理士なりにこれまた問い合わせ。

2008-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20080616091311

穴が多いかどうかは知らないけど、

警察官だからといって法律に熟知しているわけはなく、人によって知識や判断が違うから、

かなりの確率で(面倒がって)女のほうに「あんた、本当に痴漢されたのかい?」となりそう。

(ちなみに税務署でも一つの件が人によってセーフだったりアウトだったりする)

それより、住所氏名を提示して、あとで出頭要請が来るってことはあるのかしら?

2008-03-31

http://anond.hatelabo.jp/20080330214019

いろいろ笑ったw

経営が」以前の問題じゃないか。

資本金400万なんて、最初の200万ぐらいは設立関係の経費で消えるぞw

人件費は経費のなかでも一番最後だよw

どんな計算だよ。

つうか、なんでボーナスつけてんだよw

役員の年棒とか途中で変えんな

そりゃ社長だってボーナス欲しいわ!!

なんか草だらけになっちゃったよ。。。。

ちょっとトーンを落とそう。まじめにレスするぜ。

なんつうか、そのレベルだったらまずは各自フリーではじめたら?

法人格なんてあとからでいい。

どうしても法人格欲しいなら社長だけで立ててほかの2人は随意契約とか。。

でも、社長がそのレベルだとちょっといろいろ怖いぞ。

増田そもそも管理職すらしたことないんじゃないか?

見積り書とか契約関係ちゃんとつくれる?

設立関係の経費だけど、イニシャルのコストソフト屋だったら150万ぐらいに抑えられるだろうから、

あとは月々のランニングをいくつで想定するかだけ。

ちゃんと事業計画たてて、まずは経営経験がある人にみてもらいな。

創業しようっていう地域の商工会にでも顔だして、まずは創業塾あたり受けてこいよ。

http://www.shokokai.or.jp/jigyou/semi-juku/about/index.html

こういうの。いろいろ紹介してもらえるし。

無料コンサルとかいろいろ捜せばあるはずだからどんどん聴いて回れ。

社長の役割はできるだけ多くの人に相談することなんだぜ。

まずメンターとなる経営経験者を自分が創業する地域でみつけな。

じゃないといろいろ辛い。

ソフト関係SOHOすんだったら俺も相談ぐらいにはのれる。

うちの会社は人の会社の相談にのれるほど順調ではないので、あてにされると困るけどさ。

どっかでお会いしたらよろしくね!仕事ください!

あと社員数名の会社に経理なんていらないよ。

ソフト屋ならそんなに細かいものばかりなわけでもなし、それくらい自分で帳簿つけろよ。

社長が最終責任者なんだからそれくらいできなかったら、経理にやってもらってもチェックできないじゃないか。

簿記の3級の本でもよんどけ。

顧問税理士なんて贅沢。税務署が暇そうにしているときにいって相談してこい。

それでも心配なら青色会にでも入れ。

いずれにしろ帳簿は自分でそれなりにやれるようにしたほうがいい。

社長仕事なんてほとんどこれだけなんだから。

営業も社長がやれ。一番効果がでかい。

そんなところかな。

経営自転車の操縦は似ている。

いくら勉強しても人が乗ってるのをみても自転車は乗れるようにはらない。

補助してくれる人もなしに自転車に乗れるようになる確率は低い。

ペダルに足が届かない自転車に乗ってしまったらどんなに努力をしても無駄である。

そういえば、知り合いの数十名の会社経営者なんだけどさ、、

社員が独立したいんで会社辞めますいってきたんだって。

その人も独立組みなので、独立を否定するわけではないと思うんだけど、

その言ってきた社員が、営業譲渡してくれだの、貯金は無いだの、

言ってることが甘すぎて!!ふんがーー!って毒吐きまくってた。

どんなだそれとか思ってたんだけど、きっと増田みたいのかもしれない。

「創業したい。」ではなく、「創業します。」で、そのときの応対レベルがこんなだったら、俺もブちぎれるかもしれない。

せっかく育てた社員だしな。

ちゃんと今勤めてる会社とかにお礼奉公とかぐらいはしておけよー。

ま、笑ってはいるけど、通った道か…。

がんばりんしゃい。

2008-03-19

http://d.hatena.ne.jp/fromdusktildawn/20080316/1205655055

関係者として、分裂勘違い劇場の「あなたは、なぜ、自分のお金を貧しい人々に分け与えないのですか?」の最後の方の部分に駄反応。

チャイルドスポンサーシップなら、月々たった4500円で、貧困に苦しむ子供を1人救えます!

一日あたりならたった150円、ペットボトル1本分にすぎません。

http://www.worldvision.jp/children/

その子と手紙やりとりもできます。プレゼントを贈ることも出来ます。その子に会いに行くことも出来ます!

支援金は、税金寄付金控除の対象となりますから、確定申告すれば、寄付金の何割かは税務署から還付されます

日本人の特性なんだかよくわからないけど、日本ではこういうわかりやすい活動にしかお金が入らない。

こうした活動は対症療法的な活動になる。これらの活動が意味がないと言っているわけではない。ただ、支援が必要とされる国や地域の問題に根本的に取り組む地道な活動は、成果がすぐ見えるわけではないので(特に日本では)評価されにくいようだ。

一方、分裂勘違い劇場学校作りたい!みたいなことを書いているが、ライオンズクラブPTAが思いつきと言っては失礼だけど学校建てて、その後の運営まできちんとコミットしている例を私は寡聞にして知らない。仏作って魂入れずか。

長期的な運営等の支援まで考えればNGOのような専門に活動する団体が必要になるだろう。お金出しておしまいじゃ某国のODAみたいだ。政府無駄遣いを批判する人は少なくないが、自分の寄付の効果をまともに検討する人はどれだけいるのだろう。(蛇足だが、NGO寄付金控除の対象になるには非常に高いハードルがあり、良い活動をしていても控除対象になることのできないNGOがほとんどである。)

揚げ足取りをしたいわけではないのだが、以下のお金の使い方など、私には対比例に挙げられている日本人に10万円渡すのと大差ないようにも思える。

それは、見た目にはけっこうな札束でしたが、日本円にするとたかだか10万円くらいのものでした。

しかし、それでもネパールの山奥の子供たちにとっては、十分に意味のあるお金だとボクは考えました。

なぜなら、それによって教科書を買い、知識を得ることで、何人もの子供たちが将来よりよい職につき、よりよい人生を送ることができると思ったから。

その同じ10万円を、日本失業中でお金が無くて困っている30代の男性にあげたとしたらどうでしょう?

たしかに、彼は一時的に助かるかも知れません。

しかしそのお金は、彼の未来をそれほど劇的には変えないと思うのです。

手元に正確なデータがないのだが、ネパールの一般的な公務員給料は5000円とかせいぜい1万円がいいところかもしれない。もちろん公務員給料は決して高くないが、それでも給料の10ヶ月分だか20ヶ月分をポンと渡してしまえる神経が私にはわからない。果たしてお金は有効に使われただろうか。ついでに言うと、本当に支援が必要なのはトレッカーのような外国人が入らない真の山奥の現金収入などほとんどない地域かもしれないし、トレッカーの訪れる地域では、寄付を騙った小銭稼ぎもあったりもする。(なお外国人がたやすく訪れることが可能なような地域は、ネパールにおいて本当の山奥には入らない。)

結局のところ、日本だろうが外国だろうがよく検討されないで使われたお金はそれなりの効果しか生まないものなのだろう。投資を最大限活かすには、そこに人の知恵や労力が必要になるのだと思う。

2008-03-15

[]今週やることの結果:http://anond.hatelabo.jp/20080312083633

  • 勉強/合計で1時間+1時間45分(持ち越し分)
    • 30分。残りの2時間15分は週末で消化する。
  • 何か書く/合計で2時間+4時間(持ち越し分)
    • 45分。5時間15分持ち越し。
  • 部屋の整理/合計で1時間半+1時間45分(持ち越し分)
    • 50分。2時間25分持ち越し。
  • 持ち越し分が多すぎるしすでに水曜日なので、上の3つを達成することは無理だろうが、せめて持ち越し分以外はやる
    • 出来てない。また「やらなければこんなことは諦める」にしとけばよかったな。
  • 本読む/最低で1時間
    • やった。
  • 毎日3時半までには眠る
    • 今日以外は眠れてる。
  • 医療控除と住宅控除に必要なものまとめる
    • まとめた。
  • 税務署に行く
    • 無理だった。来週行く。
  • 禁煙を続ける
    • 続けてる。
  • 0時までに帰宅する
    • 帰宅した。しかし家で仕事をやることになってたので意味あったのか分からない。
  • 増田馬鹿げたネタをなるべく書かない
    • どっちかというと書いた。
  • この結果を金曜日の寝る前にここへアップ
    • 今やってる。

週後半、ようやく仕事がありえない忙しさから抜け出せたが、色々やる気力がもう出なかった。気力がダメにならないように注意して、週末に片付ける。

2008-03-12

[]今週(水曜日から金曜日まで)やること

  • 勉強/合計で1時間+1時間45分(持ち越し分)
  • 何か書く/合計で2時間+4時間(持ち越し分)
  • 部屋の整理/合計で1時間半+1時間45分(持ち越し分)
  • 持ち越し分が多すぎるしすでに水曜日なので、上の3つを達成することは無理だろうが、せめて持ち越し分以外はやる
  • 本読む/最低で1時間
  • 毎日3時半までには眠る
  • 医療控除と住宅控除に必要なものまとめる
  • 税務署に行く
  • 禁煙を続ける
  • 0時までに帰宅する
  • 増田馬鹿げたネタをなるべく書かない
  • この結果を金曜日の寝る前にここへアップ

先週同様、3つ出来れば勝ちルールで。

2008-03-08

トライやる・ヰークの効用

兵庫県中学二年生は、秋頃になると約一週間の間「トライやる」と称して職場体験をさせられる。

当時、税理士になりたかった俺は税務署を選んだ。当然たいした仕事はできないだろうが税に関わる仕事の雰囲気を感じることができると思ったからだ。



・・・色々書こうと思ったけど、ここまで書いてめんどくさくなってしまった。

2008-01-01

http://anond.hatelabo.jp/20080101012355

黒ではないだろ。

でも、勧誘のときとかに消費者保護基本法とかにめちゃ違反してそう。

そもそも契約法とかの存在とかもしらなそうだし・・・。

儲かってるように見せないと商売にもならないという、なんともいえないご職業

難儀な話しだね。

それが真実かどうかはわからないけど、深く調べたくないね。

ビルゲイツ超えたい子のブログコメント適当に数個クリックしてたら悲しくなったよ。

おれこういう仕事はしたくないな・・・。

サイトを作って放置で月間476円は厳しいんじゃないの?

クリック0.01%とかでクリック単価大盤振る舞いで10円だとしても、

毎月50万ビューあるようなのを7000サイトも確保できるか?

儲かっているっていうのだから、税務署に一報入れると面白いかもしれないね。

かわいそうだけど・・・

なんていうかまっとうに商売しようよ。

2007-12-13

なんで税務署連中の書く文章は

ここまでわかり難いのだろう。

算数の文章問題のひどいヤツをやらされている気分だよ。

エクセルなりで計算式埋め込んだワークシート配布すりゃいいだけじゃないの><

項目の名称と内容がいちいち自分の想像しているものと違うので頭にくるよー

http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/nencho2007/nencho.pdf

あれがあれでこれがあれで足してひいてってばかじゃねぇぇぇえのおぉおお!

税金複雑にしすぎなんじゃー!

追記::

あれ・・・???

計算してたら今年は年末調整の年調年税額が源泉徴収の額より多くなってるんだが、

もしかして今年は年末調整で余計に取られる感じ!??

暴動おこすぞこら。

基礎控除38万を抜かしてたみたい。

今年は40円帰ってくるー…。

あれ、40円…だけ!?

2007-11-29

http://anond.hatelabo.jp/20071129143118

酒税法第7条 酒類を製造しようとする者は、政令で定める手続により、製造しようとする酒類の品目(第3条第7号から第23号までに掲げる酒類の区分をいう。以下同じ。)別に、製造場ごとに、その製造場の所在地の所轄税務署長の免許(以下「製造免許」という。)を受けなければならない。ただし、酒類の製造免許を受けた者(以下「酒類製造者」という。)が、その製造免許を受けた製造場において当該酒類の原料とするため製造する酒類については、この限りでない。

第54条 第7条第1項又は第8条の規定による製造免許を受けないで、酒類、酒母又はもろみを製造した者は、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

犯罪ですぜ。

と言っても自己生産自己消費までならばれないだろうけどね。こういう身元がばれるところで堂々と公言してやっても捕まらないだろうけど、犯罪自慢するDQNぐらいバカだと思う。

2007-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20070929234359

給与支払報告書等を税務署や役所に提出してるとまずいのかな。 育英会の人たちがそこまで調査するのかは分からんけど。

2007-09-11

http://anond.hatelabo.jp/20070911063410

ちょと・・・。どんだけ甲斐性のない旦那なんだよ。

泣けてきた。

まじでこの現状が真実だとすると通りすがりにみてしまった増田の寝つきが悪くなるので、

言うだけ言っておく。

 今日までに借金カード関係の5万(終了)

 明日までに治療費の10万 ←今ここ

 木曜日までに事務所の家賃滞納分の8万

 土曜までに家の家賃・光熱費の8万

 来週頭までに税金関係の8万

 月末までにクルマが抵当に入っている借金の25万

事故治療費の10万。こんなの延滞しろ!

義理を働いていることになるかもしれないが、現状借金にまみれてることを説明しろ。

あと10万円は他の増田がいうように係争の余地ありだ。今後のことを考えると第三者に一旦入ってもらえ。

事故の時、警察呼んだのか??

事務所の家賃は滞納しろ!既に遅れているのだったらなおさらだ。

家の家賃・光熱費も滞納しろ!光熱費は止められてから払うぐらいの勢いで!

何の税金?だが8万円なら滞納しろ!滞納した上で月末の借金払い終えてから真っ先に払え。8万円なら追徴もしれてる。

もし、あれだったら延滞が認められないか市役所なり税務署なりに相談しろ。

カーローンの25万。まずコレだけを払うことを考えるんだ。

これが流れたらおしまいだ。

延滞したやつやばくなってから支払え!


俺だってこんなアドバイスしたくないお!!

2007-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20070829145023

税務署にいっても税務電話相談をしても、

何がわかっていないのだかわかっていないと教えてはくれない。

そしてなによりも、自分の収入を形態別に集計したりその額を把握する必要があるなんてことを納税のタイミングで初めて知るのは非常にヘビーなことだと思う。

普通の人に「確定申告する必要が出た時」これがどんなときなのかを判断するのは非常に困難だし、税務署がどこにあるのかも知らない人は多いと思う。

税務署税理士に聞くよりも中小の経営者や個人事業をやっている人に聞くのが一番いいと思う。

みんな苦労している。

何故払う側がこんなに苦労したあげく絞りとられにゃならんのだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん