はてなキーワード: 書類選考とは
(https://twitter.com/matsuotakuma/status/16515731963)
うーん。中途採用とはちょっと違うけども、大学の再入学の話をさせてください。自分は、とある国立大学の医学部で教員をやっている。近年、医学部再入学(学士編入)の試験に関わって、入学願書の書き方にいろいろ感銘を受けたのでそのことを。あ、自分は選考にはノータッチだったです。
うちの医学科の再入学には、200人くらいの応募があったと思う。採用は5~10人。不景気で受験者激増しており、狭き門だ。3年次編入なので応募者は学士以上。まあ、半分は東大京大慶応。若干、理系が多かったかな。もちろん、専門学校→学位授与機構とかもまれにいらっしゃる。
で、この人たちが出す願書、これからまともな願書をより分けるのが大変なんだ。
まず、字が読めないか規定違反の願書が半分以上。ものすごい殴り書きで「平成13年 東;&#大学蔀科7類 入学」とか書いてある。この人は、卒業が工学部だったんで「東京大学理科I類」の可能性が高いと推定できたが、試験官にそういう無用のストレステストを課す理由は何やねんと思った。念のため書くけど、単に字が汚いのと殴り書きなのは見て区別がつくからね。(それとも、東大には理科7類ができたのか?)
規定違反のほうは、「1枚まで」と決まっている自己推薦文を10ページもつけてくるとか、指定された以外の用紙を勝手に使ってさらに殴り書きの字(笑)とか。もうこんなの捨てちゃっていいんじゃないかと思うが、学部長の寛大な方針で即落ちはないようだ。
あと、願書の写真がプリクラってのはマジで1枚あったなあ。記念にその願書を写メしたいくらいだったが、自重した。その出願者(被写体)は男でしたね、確か。
こんな願書が「半分以上」あるんだよ。1割とかじゃなくて。こりゃあ、ある意味、戦わずして勝つ受験生が出てくるのも道理かなと思うね。(選考に関わってないので実際は知らないけど。)
こうやって「読める」願書をより分けても、願書の内容がまたクセモノなんだよ。まあ、ここから先はさすがに守秘義務のレイヤーに突入しそうだから書きづらいのだが、2つだけ。
・資格欄に「英検1級 TOEIC ××点 アイドルマスター検定・ナントカ級(けんてーごっこ) 合格」
ネタだろ、絶対ネタだろ?と思ったが、これを医学部の願書に書く意義について小一時間(略)。他の大学(私大文系)の教員から聞いたが、「三国志検定3級」とかもあったとか。ちなみに、アイマスの人は上智卒だったかなあ。がんばれソフィア。
まあ、これはトンデモに入るか微妙だが、出願先に対して礼を失してるとは思った。続けての文章には、貴学は所詮阪大より格下なんで~みたいなことがぼんやりと書かれていたが、その文章を読むのは東大や京大や阪大を出た教授だったりするんだよね。ま、ご希望の阪大に入って立派なお医者さんになってください。
再入学の試験に関わって、結構自分としては衝撃的だったんだけど、世間的にはどうなんかね。いちばん上の議論を見ると、書類で人を決めるな!みたいな意見が多いようで。
さて、本学の選考が実際にどうなっているかは知らないが、その後に入学した編入学生たちを教えてると、まあ常識的で優秀な人が採られている印象。ちなみに、とある試験官によると、「別に書類だけで決めるわけじゃないが、面接と学科と書類の出来不出来はすごく相関している。願書をまともに書けない人は面接もグダグダ」だそうだ。
ぶくまを見て補足。
就活のエントリーシートと大学の入学願書を同じ地平で論じる人が結構いるのですね。まあ、同じものにしちゃっても悪くはないか。今のところ、リクルートに金払ってネット応募にしてる国立大学はなかったと思う。そういう予算は認められないだろうし。そのうち、東大あたりが先陣切ってやってくれるとありがたいのだが。
あと、うちの大学はワープロ書き願書を認めてます。別に手書きじゃないと~と書く意図はない。
個人的には、わりあいみんな、書類不備や殴り書きに寛容なんだな、と思った。採用側が同じくらい寛容だといいけど、そうでなければ、そのせいで戦わずして敗れることになる。私なら個人的なポリシーより社会的果実をえらぶだろうな。
「断られるだろうな」と思って応募はしたものの、面接になったときのために色々と自分なりのアピールを考えていた。履歴書ではアピールできないので、経歴書を凝ってみたり。
ただ、心のどこかで「どうせ無駄だ」と思う感情と「面接になったらどうしよう・・・」という感情と「もしかして受かるんじゃねぇ?」という感情が複雑に入り組んで、日に日に思いは変わっていった。
が、結果は書類選考で落ちた。内心ホッとしてるけど、少し「勿体ないな」とは思う。もう少し本腰入れて転職活動していたら、もしかしたら書類選考で落ちる事はなかったんではないか?とか思ったりするし。
予め予想していた事とはいえ、「落とされた」という事実は哀しいね。
当方、30代無職。
会社都合で退職してから転職エージェントにお世話になっている。
先日、転職活動の状況確認をしたいということで担当者に呼び出されたときの会話。
担「状況はどうですか?」
俺「御社と転職サイトでの応募は書類選考が厳しいのでハローワークを中心に活動しています。
コマとしては最終面接は2社、一次面接は数社持っているという状況です。」
担「でもまぁ、ハローワークは基本的に全員面接しますからね。」
俺「いえ、ほとんど書類選考がありますよ。ない方が珍しいです。」
担「あぁ、そうなんですかぁ...それは表向きでしょ?」
俺「そうなんですかね?でも中小や零細企業でもそれなりの条件を出している
会社であれば100人くらいは簡単に集まるようですよ。
それだけ来るとさすがに全員面接することはできないと思います。」
担「100人も!?」
俺「私が見た中で最高は400人を超えていました。」
担「...」
先が思いやられるなぁ...
もともとお先真っ暗なほぼFラン大卒30代だけど、いよいよもって仕事ない。
ほんとにもうダメなのかもしれないという気がしてきて、悲しいとか憤るとかいう気持ちもなくなって。
それでいて他で通用するなにかを身につけることもできなかったさ。
ほんでもほぼFラン卒にしちゃーよくやってきたと言われたこともあったさ。
しかし30越しちゃってさ、書類選考の通過する割合がだいぶ低くなってきたさ。
たまに書類とおって面接行っても、どこでも応募者大量でどうのこうのという話になるし。
バイトしてみりゃ一日走り回って日給2,000円にも満たないとかそんなことになるしさ。
嫁は持ち家と子供とクルマをご所望だけど、その嫁に食わせてもらってるようなままだしさ。
どうすりゃいいの。どうしようもないんだな。
はき出してみたらすっきりする、ってすっきりしないやんけ。
子供の頃から声優とラジオが好きだった。好きというか、それしか無かった。
何かスポーツに打ち込んだことも無く、趣味も長続きしない、飽きっぽい子供が唯一、熱が冷めずに続いているのが、声優とラジオ。
こんな人間が大学在学中にする行動といえば、ラジオ局への就職活動。
マスコミ関係は学歴フィルターで書類選考で落ちるのが関の山だが、必死の努力で筆記試験までたどり着けた。
だが、あまりにもレベルが高かった。いや、次元が違った。声優とラジオしか知らない三流大学の私には、まるでロゼッタストーンの暗号に見えた。
試験結果を待たなくても結果は判っていた。試験後、その日受けた放送局の大好きな番組をネットカフェで放心状態になりながら視聴した。
その後、夢は膨らむばかり、系列の専門学校も受けたが、中卒から入学可能の学校なのに受ける人材は一流大学の学生ばかり。倍率20倍の壁厚く、落ちた。
何度も夢破れているのに、まだラジオが死ぬほど好きだから、たちが悪い。
入社試験から月日が流れ、二つの事件が起こる。
一つ目は受験した放送局の携帯コンテンツで、内定を貰い入社できた猛者の日記を目にすることになる。
日記を読んであることに気づく、その人は受験した日に私が放心状態で聴いていた番組のスタッフになっていたのだ。
しばらく、その番組に投稿するのを辞めた。
二つ目は別の局のラジオイベントに参加した際、パンフレットを配っていて、パーソナリティーとスタッフの写真を掲載していた。
その中に、専門学校の集団面接で私の隣に座っていた、国立大学在学中と自己紹介していた青年の姿が……。
別番組でラジオマンになったことは知っていたが、私の好きな番組のスタッフになっていたとは、悔しくて純粋にイベントを楽しめなくなっていた。しかも、この番組はリスナーからイベント企画を募集していて、私は二年連続で企画を通している。
企画は採用されているからこそ、なぜ?企画は採用されているのに、、、と無情な気分になる。
同じ試験を受けた人がチャンスを掴んで憧れの場所にいる。
この状態になって、試験に落ちた時「"その辺"の学生より頑張ってるのに、、なぜ……」と嘆いた時に言われた恩師の言葉が反芻して蘇る。
社内で2職種分の欠員が出たので補充することに。
いつもは媒体使ってやってるんだが、上のほうが急に
2職種とも違うならまだしも、片方合ってて片方違うとか。
それと、手書きで提出させるの止めたら?細かいところは手書きでもしょうがないと思うけど、
最寄駅からの地図まで手書きを強要させるのはどうにかしてくれ。
応募しといて、後からあんな物売ってるなんて知らなかった!取り消す!とかザラ。
もう少し調べてから応募してください。ググれば何売ってるかすぐに出てくるぐらいの会社なんで。
アホかとバカかと。
定年まであとちょっとで何するつもりですかアナタ。
紹介する側もちったぁ考えて紹介してくださいよ。
少しは見る側のことも考えてください。
あと、象形文字みたいな字で書くぐらいなら、PCで出力してください。
メモ紙みたいな方眼紙で作成された職務経歴書とか、本当に就職する気ありますか?
これがもう最悪。
同じハローワークから3件連続で電話あった時は流石にまとめてから電話かけてこいと言ってしまった。
もうハローワークなんか登録しねーよ!
ウチの会社で働きたかったらググってから来い!
増田はインフルエンザの話で溢れているけど、僕はすでに色々と備蓄済みだよ、と朝飯のお茶漬けをすすりながら思っていたので、増田に書いてみることにした。
昨年初冬から始めた再就職活動、やっとのことで決着が付いて働き始めた。
この半年を思い返してみれば、大不況に突入、同じようなレジュメを持ったキャンディデートの大量発生、そして減り続ける貯金と最悪の就職環境と精神状態。それでも、結果的に「ここで働きたい」と思える会社で採用された。
履歴書が汚れている自分が何とかここまで来れたのは、優秀なエージェントのおかげ。そもそも紹介可能な企業が少ない、書類選考で落ち続ける、面接まで行っても企業側の採用凍結や要求スペックの変更(もっと上位層へ)などなど、色々と障害がある中で、諦めずに付き合ってくれ、さらに他のエージェントに比べて書類の通過率がずっと良かったエージェント。彼がいなかったら、ここで働くことは100%なかったと言える。
そして、僕を支え続けてくれた彼女の存在。これはが非常に大きかった。感謝してもし切れない。
そういうわけで、そのエージェントとは今後も付き合うことにしようと思っているし、大切な彼女とは仕事が安定したら結婚を申し込もうと考えてるし、「そろそろ社会復帰、いや、それどころか責任重大な立場になるのかな」と思い始めていたのだけれど、ここで問題がある。ずっと前に前カノのことを書いていた日記(彼女と付き合ってからもどん底まで落ち込んだ時に未練たらしいことを書いたことが2回あった)を先週彼女に見られてしまった。
もうずっと前に書くのを止めて、彼女との生活と今後に全力投球してたんだけど、それでも彼女は大きなショックを受けてたし、僕は動揺しすぎて半休だし。上手く回り始めてたのが台無しになってしまった。今週が山かな。ここを何とか乗り越えたい。
そういえば、「不況を言い訳に・・・」とトラックバックが来たこともあったけど、採用社数が半分以下、応募者数が数倍と言われている今の状況を分かっていたんだろうか。いったん泥を啜るような生活に落ちると上に這い上がるのが異常に厳しい日本で条件は何でも良いと言って就職なんて出来ないよ。
自分の経験だと(現在職歴なしのストレート博士課程在籍だが、学部卒・修士了の新卒向け就職活動も少し経験有)、
学部卒・修士了の場合、オンラインのエントリーサイトで履歴書(相当内容)と志望動機を入力させた上で、さらに、
本当のエントリーや書類選考、面接の段階では、手書きのエントリーシートを提出させる会社がほとんど。
で、そのエントリーシートの内容が、事実上の会社指定様式による履歴書だから、
やっぱり事実上、就職試験のために手書きの履歴書を要求していると言っていいと思う。
で、そういう手書きの書類を作製させて、大雑把な性格ではないか、ちゃんとマメな仕事ができるか、
コピペでなく手書きの労力を払ってでも受けたいと思っているか(記念受験のゴミエントリー排除)、
といったあたりを会社は見ているみたい。
で、これも会社によるっちゃそうなんだけど、
博士了の場合には、一般的な就職ルートよりも人事や研究所と直接掛け合って就職することが多いから、
やっぱり手書きで市販の履歴書に記入して用意すると思う(僕がいまお世話になってる就職相談所は、そう指導してる)。
もちろん、博士の就活の場合は業績一覧とか研究来歴なんかも添付するから、
履歴書以外のページは計算機で作製してるし、履歴書自体も計算機で作っていいところもある。
それでも、オンラインで一貫処理するためというよりは、xlsやwordの指定様式に記入して印刷してね、
という発想で。
会社から、2月末に、「解雇予告通知書」というペラいちの紙切れをいきなりもらいました。
3月末でクビ、という内容です。
説明もほとんどありません。
何日か後、ハローワークに行って、仕事を紹介してもらいました。
その場で電話してくれ、ぼくも話すと、「履歴書送ってくれ。で4,5日後に電話してこい」ということでした。
後日電話すると、出ないので、携帯番号をネットで調べてかけると、「高速道路に乗ってるからかけなおせ」といわれ、
掛け直すと、「で、用件は?」というので、「面接してもらえるんでしょうか?」とバカみたいな事を聞くと、
堪忍袋の緒は3本くらい既に切れていたが、ぼくは子供のころからの経験で大変我慢強いので、
待ちました。
今も待っています。
もっとどうしようもなく大きい問題なのではないでしょうか?
どうですか?
学部3年、就職活動中です。
エントリーシートを提出した企業は3社、あとはまだ説明会待ちの状況です。(私の志望業界は少し遅めな気がします。)
朝からそわそわしながら結果を待ちましたが、一向にメールは来ない。お祈りメールすら来ない。
24時を迎えて、落ちたということを受け止めました。
高校、大学受験は第一志望はもちろん滑り止めも全て受かったし、自動車免許の試験や英検、グレードテストや昇段試験、バイトの面接に至るまで、ただの一度も落ちた事がなかったんです。
落ちるような試験は受けてこなかったといわれればそうなのかもしれませんが、実際に落ちるということがこんなに悲しいものだとは知りませんでした。
今回は書類選考の段階で、2社目に出したエントリーシートだったこともあり、あっさり受け止めようと思えば出来ない事もないように思います。
でもこれから、一次試験、二次試験、最終試験と進めたとして、そこで落選したら気持ちを切り替えられる気がしません。
これからの就活にもっと身を入れなければと思いつつも、脱力してしまってどうしたらいいのかわかりません。
こんなことで挫折と言っていてはぬるいのでしょうか。
まぁあれだ、愚痴だ。
自己分析をして、そこから自己PRとしてアピールできそうなものを見つけようとしたが、見つからない。
体育会ではないが(ロボットコンテストに出場する部活、これは文科系?)、人並みに部活もやってきた。
2年時には部長も経験した。「団体として」は全国大会レベルで結果を出した。
…だが、結果を出した大会でチームを引っ張っていたのは俺ではない。
バイトも人並みに、大学入学以来途中で辞めることなく数年間やってきた。自分なりに努力をして、進歩してきたつもりだ。
…けどバイトなんて評価されるものではない気がする。バイトなんだから…
学部生だった時は、学業も人並みに頑張った。
研究室の用事と重なってしまったので、4年後期などは休んでしまった時もあったが、「無遅刻無早退&全ての講義で良以上」だけは守った。
成績も学科内で上位1割にはいたと思う。
…けど、上位1割って実際書いてみるとそこまで凄くはないよね。首席で卒業と言うなら凄いんだろうけどさ。
…けど、国内、海外1回ずつしか発表できてないようじゃ研究をバリバリやったとは言えない。
さらに、海外で発表した時はポスターセッションだったし、英語もボロボロだった。
こんなんじゃアピールできやしない。
ただでさえ景気悪くなるから就職が大変になるというのに…。
田舎住の増田。働いていた地元の企業が倒産してしまって現在無職。30歳。地元ではなかなか仕事がない状態だし、年齢的に人生の岐路だと感じたので、思い切って東京の会社を中心にエントリーし始めた。東京までは、幸い夜行バス一本で行ける環境なので、移動についても何とかなる。
その中で、奇跡的に書類選考を通過した会社があり、面接に来ませんか?と声がかかった企業があった。企業側は俺が田舎住なのを配慮してか、交通のことや、東京に土地勘がなく経路が分かりにくいことにも理解を示してくれたし、採用後の住まいも手配してくれる、とまで言ってくれた。もちろん前向きに検討するつもりだったが、つい親にこのことを話してしまったのがいけなかった。
東京の会社に面接に行くことを親に話した途端、態度が豹変。「そんな東京の会社なんて!」「あんたみたいなのが東京で働いて、やってけると思っとんの!?」「企業が倒産して失業者がいっぱいでえらい時代やのに」「テレビ見てみてみよ!ネットカフェ難民やっていっぱいおるんやに」などの言葉。こちらもつい語気を荒げて反論してしまう。しかし母の口撃は止まらない。「東京までの交通費は?」「東京まで行って面接受けて、落ちたらどうすんの?その交通費もったいないやろ!」「採用してもらっても、辞めさせられたらどうすんの!?」「住む場所は!?」「面接行くんやったら、面接のときに「採用するんやったら最後まで(会社が俺の)面倒を看てくれるように責任を取ってください」って、言わないかんよ!」………これらの押し問答が続いて、最後には「あんたには無理や」の繰り返し。俺が部屋に戻ってからも、わざわざ部屋に乗り込んできて「あんたには絶対無理やからな!」と大きな声でうるさく言い聞かせる母。すっかり自信喪失する俺。
次の日に母が「こんな仕事どうや?」と持ってきたのは、スーパーのバイトのチラシ。時給700円。多分社会保険には入らないだろうから、月8万くらいの収入。これじゃ自立なんか絶対できない。…そこまでして俺をコントロールしたいですか?俺を自分の目の届く範囲に縛り付けたいですか?俺が自分で考えて行動するのがいけませんか?
あー、もう早くこんな親と決別したい。面接行ってきます。
■追記
COUNTDOWN JAPAN 08/09 幕張会場アルバイト募集のお知らせ
(株)ロッキング・オンでは、COUNTDOWN JAPAN 08/09 幕張会場で働いて頂ける、
明るく元気なスタッフを募集致します。募集要項をご覧の上、奮ってご応募ください。
勤務期間 平成20年12月27日(土)〓平成21年1月1日(木)
勤務場所 千葉県美浜区 幕張メッセ国際展示場特設 カウントダウン・ジャパン08/09会場内
求人 10名程度
応募条件 18歳以上(高校生不可)
会場まで毎日通勤できる方(ただし自動車は不可)、かつ全日働ける方に限ります。
12月28日 11:00-22:00
12月29日 11:00-22:00
12月30日 11:00-22:00
12月31日 11:00-28:00
※各日とも法定の休憩時間を挟みます。時間は多少変更する可能性があります。
業務内容 設営・店内整備・接客などの業務。
待遇 時給900円 昼夜2食付き 交通費1日1,000円支給
応募方法 写真を添付した履歴書を下記宛先まで郵送してください。(以下項目は必ず明記してください)
2.連絡が取れる電話番号
3.職歴・アルバイト歴
4.カウントダウン・ジャパン(またはロック・イン・ジャパン)への参加歴
(観客として、スタッフ、アルバイトとして、いずれの場合もお書きください)
通知 書類選考の上、面接対象の方には電話にて連絡させて頂きます。
(面接予定日12月上〓中旬、面接は(株)ロッキング・オン本社にて行います)
不採用の場合は通知致しませんのでご了承ください。
注意点 アルバイトスタッフは休憩時間も含め、原則的にライヴを観ることはできません。
その点をご了承の上、ご応募ください。
応募宛先 〒150-8569 東京都渋谷区桜丘町20〓1 渋谷インフォスタワー19F
(株)ロッキング・オン「フェス事業部CDJアルバイト募集係」
※電話やEメールによるお問合せ、直接のご訪問は堅くお断り申し上げます。
※応募書類は返却致しませんのでご了承ください。
http://www.rock-net.jp/staff/cdj0809staff.html
この元サイトがさ、背景白で文字色も白だから読めないの。オシャレだよね!
借金の返済とか、入院保険とか市の税金とか、その他いろいろな支払い通知がどっさりと届いているんだけど、お金がないから払えないんだよねー。実家住まいだけど、親も金ないし。
現在無職で手が麻痺するくらい履歴書書いては送ってみるんだけど、書類選考で不採用決定って感じ。地元で仕事?新聞折込に求人載ってねえし、ハロワで見付けた求人に応募してみると「女が欲しいんやわ」って言われて応募する以前にアウト。コンビニですら「女の人が欲しい」って言われて。男は必要ないのかねー。だから、地元以外で仕事を探してせっせと履歴書を送っております。
でも、仮に奇跡的に働き始めることができたとしても、給料入るのは一ヶ月遅れるんだよなー。さて、その一ヶ月分をどうやって凌ごうか。問題山積だけど、とりあえず今日もまた履歴書を書く。